2014年02月24日

iL bosco (イル・ボスコ)

福井市二宮の友人のお店に立ち寄って、
アンティークの食器などを見ていた。

ファイアーキングのジェダイのマグカップがいいね!
こんなマニアックなミニカーは誰が買うんだろ?
フランス語の字ズラが好き〜

DSC_5590.jpg

なんて会話していて、ふと時計を見るとちょうどお昼だった。
折角の機会なので、一緒にランチに行こうという話になり、
すぐ近所の歩いて行けるイタリアンレストランへ行くこととした。
同じ町内なので、ちょっとした集まりをそのレストランでしたり、
シェフもスタッフさんも顔馴染みということだった。

DSC_5589.jpg

その店はイタリアンレストランの『iL bosco (イル・ボスコ)』
ちょっとしたイングリッシュガーデンのようなエントランスを通って入店。
結構大き目のお店で客席数は30くらいだろうか。
ちょうどお昼時とあって、店内はほぼ満席&ほぼ女性客。
男二人のイタリアンランチ・・・ってちょっと浮いてる感じがするなぁ。。。
真ん中の席に案内されたせいか心なしか視線を感じる(笑)

DSC_5585.jpg

Yさん、男ふたりっきりのイタリアンランチってやっぱオカシイですかね?
とたつやが声をかけると、Yさんは意外に無頓着だったようで、
そう言われれば、そんな感じもしますね〜^^;
それにたつやにとっては、複数で行くランチは違う種類を頼んで、
いろんなお料理を少しずつシェアして食べるというのが、
今まで食べ方だったこともあって、ついつい同じようなオーダーをしてしまった。

DSC_5592.jpg

初めてのお店に行った場合は、とりあえず一番安いランチを頼むことが多い。
お店の顔でもあるサービスメニューだからこそ、見極めたいと考えているからだ。
限定ランチ1050円とパスタランチ1050円をお願いすることにした。
感じのよいスタッフさんに「あの〜、取り皿もお願いしま〜す」
というと笑顔で「はい、お持ちいたします」と返ってきた。

結構な大きさのあるピザ。
いい感じでチーズが溶けている。


DSC_5594.jpg

ちょっとさ、そのピザを持ちあげてくれる?
そうそうそんな感じでチーズが糸引いてる感じがいいでしょ^^

たつやのブログを見てくれているYさんは、
写真を撮る度に、しきりになるほど〜とうなずいているのがおかしかった。

ミートソースのパスタ。
ミートソースって、久しぶり〜

DSC_5597.jpg

もう終わりだと思っていたけど、まだメインが残っていた。

DSC_5600.jpg

この価格でこれだけのボリュームは満足している。
今度は緑が美しくなった頃、
ガーデンを楽しみながらのランチをしたいと思っている。
LITTLE HANDの御主人、山口さん、また付き合ってね^^

iL bosco (イル・ボスコ)
福井県福井市二の宮3-13-23
TEL 0776-97-8860
営業時間 [火〜日]11:30〜14:00(L.O)
           18:00〜23:30(L.O)
       [日・祝]18:00〜22:00(L.O)
定休日:月曜






以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
また、どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2300記事目





posted by たつたつ・たつや at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月06日

さよならレアール

たつやが大好きな小松市郊外にあるフレンチレストラン、
『ビストロレアール』さんが今月閉店することになった。
思い起こせばこのお店を紹介してくれたのは、
うちの印刷会社に営業に来るガッツさんだった。

DSC_1943.jpg

小松にいい店があるんですよ
フレンチのお惣菜を売ってて、めちゃめちゃ美味しいんですよ
それにそこのマダムがとっても素敵な女性なんです♪
あ、もちろんシェフもバイク好きでいい人ですよ


たつやはこの3行目に反応した。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/153596930.html

DSC_1926.jpg

もうあれから4年近くの年月が流れ、
その間、レアールさんに食事に行ったり、
また逆にシェフにたつや主催のイベントに来てもらったり、
お店の方とお客さんという関係でなく、
旧知の友だちのようにいさせてもらった。

DSC_1892.jpg

DSC_1895.jpg

最近では糖質制限のフルコースを
リーズナブルな価格で食べさせてくれていたが、
残念ながらビストロレアールは閉店することとなった。

DSC_1903.jpg

DSC_1917.jpg

少し前にその話を直接お聞きし、本当に残念に思い、
とても悲しくなって、すぐにお店に行くことにした。
もう福井シェフの料理がココで食べられないかと思うと、
せめてシェフがココの厨房で仕事をしているところを
カメラに残したいと思った。
今まではいくら強引なたつやとしても、
シェフの仕事場に入ってまで、
撮影をすることは遠慮すべきことだと認識していた。
しかしながら、もうこのチャンスは訪れない。
思い切って、シェフに撮影をさせてもらえないかと尋ねた。
シェフも快くいいですよと答えてくれた。

DSC_1882.jpg

DSC_1913.jpg

DSC_1889.jpg

デリカテッセン・レアール時代も、ビストロレアール時代も
本当にいい思い出ばかり。
あまりの美味しさに気絶をする!
気絶したたつやの写真もシェフのブログに載っていたりする。
シェフの作るスープドポアッソンのパスタのあまりの美味しさに驚いたり、
包丁一本で作ったという発泡スチロール製の天使や立体アートに感動したり、
お客さんが帰った後に、思いついた単語を絵で表現するという
バカバカしいゲームをずっとやっていたこと、
たつやが愛車Kawasaki Z2に乗って行った時に、
うれしそうにバイクに跨って子どものように喜んでいたシェフの笑顔、
マルシェワンダーランドにも2年連続で出店してくれたこと・・・。

DSC_1944.jpg

DSC_1938.jpg

DSC_1949.jpg

たつやにすれば、節目節目になるイベントには、
いつも笑顔で協力してくれた福井ご夫妻です。
石窯パーティ、そば会、マルシェワンダーランド等では、
本当にお世話になりました。

でもこれからはまた違った展開になって、
新しい次元で、新しい世界で、もっともっと深いお付き合いを
させてもらえるのだと信じています。

DSC_1954.jpg

福井シェフ、いつも素敵な笑顔のマダム
いつもいつも快く迎えていただき、
本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。


レアールさんのホームページです。
http://bistroleshalles.wordpress.com/
シェフのブログに今回のことが書かれています。







以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2295記事目


posted by たつたつ・たつや at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

ビストロ ドゥ エ ドゥ

小松方面には時々出かけることがあるが、
久しぶりに初めてのお店に行くことになった。
新規開拓と言えば大げさになるが、
やっぱり初めてのお店に行くのは
ちょっとドキドキ感と緊張感が入り混じった感覚になる。
名前は何となく聞いていたが(字面を見ていたが)
何と読めばいいのかよくわからなかった。
BISTORO DEUX et DEUX
どうやらビストロ ドゥ エ ドゥと発音するらしい。

DSC_2212.jpg

新規の店へ行くと、大抵一番リーズナブルなランチを頼むことにしている。
ビストロ ドゥ エ ドゥでは、パスタランチ(1260円)を選んだ。
サラダ・スープ・パスタ日替わり2種から1品
パン2種・おまかせデザート3種盛り・食後の飲み物というセットになる。
店内はこの手のお店では普通の光景だが、
お客様の9割以上が女性のお客様でいっぱいだった。

DSC_2214.jpg

吉野家やすき家、なか卯などへもたまに行くが、
大体男性客で賑わっている。
皆がそうだとは思わないが、ランチに費やす金額は、
女性は1000〜2000円でも大丈夫だけど、
男性は400円〜800円くらいなのではないだろうか?

DSC_2210.jpg

さて、ビストロ ドゥ エ ドゥの店内はちょっと変わった内装で、
大きなテーブルの真ん中に水を張ったプールがあったり、
大きな照明があったり、壁に薪をびっしり積んであったり・・・。
薪ストーブユーザーのたつやとしては
テンションがちょっと上がる。

DSC_2203.jpg

サラダ たっぷり目がうれしいです。

DSC_2205.jpg
 
DSC_2206.jpg

自家製のパンとサーモンと野菜のパスタ。
あっさりした味付けが好みです。
  

DSC_2208.jpg

見た目にも美しいデザート
少しづつ3種類っていうのがニクイですね〜
 

DSC_2209.jpg

最近は気に入った店を再訪することが多かったのですが、
たまには新規のお店に行って見るのもいいなと思いました。
住宅街の中にあるというロケーションも素敵です。

DSC_2215.jpg

ビストロ ドゥ エ ドゥ
石川県小松市沖町へ6-1
0761-25-1515
営業時間:11時〜15時(14時ラストオーダー)
     17時半〜23時(21時半ラストオーダー)
定休日:月曜日






以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2277記事目
posted by たつたつ・たつや at 22:02| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月10日

トラットリア・ノンノ@上田市

長野と言ったら、信州そば
学生時代を含めて、長野へは何度も出かけたけど、
よくよく考えてみたら、そば以外の食べ物を食べた記憶がほとんどない。
長野と言ってもとても広く、各地にそばの名店があるので、
食べ歩きをしていても飽きることはまったくない。

DSC_7506.jpg

さて3年前に娘夫婦が名古屋から長野県上田市に転勤になった。
やったぁ!これで信州へそばを食べに行く理由が増えたぞ〜
と思っていたのに、結局一度も上田まで出かけることはなかった。
そうこうしているうちに、今度は上田を離れて東京勤務になった。

DSC_7536.jpg

娘からメールが来て、東京転勤になったので、
自分が乗っていた軽自動車を処分するという連絡が来た。
ちょうど自分の車の車検を通したばかりだったので、
どうしようか迷ったけど、それを譲り受けることにした。

お父さんは中部一周の旅に出るわ〜♪
鯖江−(高速バス)−名古屋
名古屋−(高速バス)ー松本
松本ー(娘夫婦の車)ー上田
上田ー(たつや運転で娘の軽)−鯖江


DSC_7546.jpg

その日の夜は上田市でもうちの娘が
お気に入りのイタリアンレストランを予約してもらった。
トラットリア『ノンノ』
上田駅からほんの少し歩いたところにあった。

前もって予約では、お料理はシェフにすべてお任せ、
嫌いな食材はナシ、予算は〇〇
です。
と言っておいた。

DSC_7475.jpg

感じのよい女の子に席に案内されて座ると
そこには予約のカードが名前入りで置かれていた。
たつやにとっては初めての店で、
しかもシェフお任せなので、どんなお料理が出てくるか?
という楽しみもあって、わくわくしてきた。

前菜・美味しいだけでなく見た目の美しさが^^

DSC_7480.jpg

この一品の中に新作がありました。(右手奥)
後からお聞きしたのですが、ほんの少し前にスタッフ全員で、
イタリアへ行って料理の勉強をしてきたそうです。
その時にピエモテで食べた兎の料理を、
鳥のささみを使ってアレンジしたということでした。

DSC_7484.jpg

信州は野菜がとても新鮮で豊富なので、
このバーニャカウダソースでいただく野菜は
メインにも匹敵するかの一品。
ニンニクを何度も煮こぼしているので、
優しくまろやかな味に仕上がっている。


DSC_7490.jpg

娘が絶賛していたジャガイモのニョッキ
柔らかい食感と、ソースとの相性が抜群!

 
DSC_7493.jpg

次は何かな〜と思って待っていたら、
後ろの方から、「パスタが出来ました^^」と声が聞こえた。
振り向くと「今からこのパルミジャーノの上で和えますね〜♪
と直径60cmはあろうかというパルミジャーノの塊の上に、
出来たての熱々のパスタを入れて、トングで混ぜ始めた。

DSC_7500.jpg

おお!これはすごい!めっちゃ美味しそうだぁ!
カメラを持って、目の前に陣取ってパシャパシャ。
スタッフのお兄さんもめちゃめちゃ笑顔だ♪
パスタの熱でじんわりチーズが溶け出して、
より一層濃厚なチーズの旨味がプラスされるはずだ。

DSC_7514.jpg

予想を遥かに超えて、アミノ酸の旨味が凝縮されている。
量的にももう少し欲しいと思わせるくらいでちょうどいい。
それまでのお料理が素材を活かした優しい味で仕上がっていたので、
このパスタはここでガツンとパンチを効かせた一皿だった。


DSC_7526.jpg

メインはこの二皿。
一皿でも十分だと思っていたら、魚料理と肉料理。
もうお腹いっぱいで大満足のフルコースだった。


DSC_7519.jpg

DSC_7527.jpg

娘夫婦と3人で洋食をいただくなんて、初めてのことでした。
お料理もさることながら、スタッフの方たちの笑顔や接客にも感動しました。
たくさんのファンがいることは間違いないでしょう。
それにイタリアまで1年半毎にスタッフ全員で勉強に行くという姿勢が、
このお店の質を高めているのだと思います。

DSC_7540.jpg

DSC_7545.jpg

上田での最後の思い出にふさわしいトラットリアノンノさんでした。
きっとうちの娘夫婦は、また上田へ遊びに行った時には再訪することでしょう。
たつやもそばばっかり食べないで、上田ではノンノさんに行こうっと♪

トラットリアノンノ Trattoria nonno
長野県上田市中央1-2-23
0268-28-5700
営業時間 11:30〜14:30(L.O)
     17:30〜21:00(L.O)
不定休






以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2271記事目

posted by たつたつ・たつや at 21:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月21日

ムッシュふらいぱん@京都府

京都についてお客様との約束時間に余裕があったので、
お昼御飯をコンビニやチェーン店で食べるのを止めて、
近くで評判の良いお店を探して行ってみることにした。

DSC_9453.jpg

お店の「ムッシュふらいぱん」というネーミングも良かった。
電話番号をナビに入れて、お店に向かった。
たつやは長年ナビを使うことを拒否していたが、
ここ数年はすっかりナビに頼ることが多くなってしまった。
時間がない時には特に便利だけど、
道を覚えることがなくなるのはつまらないと思っている。

DSC_9460.jpg

お店右手の駐車場に車を停めて、ムッシュふらいぱんのドアを開いた。
初めて入るお店は多少、緊張する。
中は洋食やさんというより、洒落たワインバーのような感じで、
右手に大きなカウンターがあって、
左手がテーブル席になっていた。
どうやら奥の方にも部屋があるようだ。

DSC_9441.jpg

カウンターに男性二人組が食事をしていた。
そしてしばらくして女性が一人で来店し、
日替わりランチを頼んだ。

たつやは人気メニューのハンバーグランチをオーダー。
しばらくして出て来たのがたっぷりのグリーンサラダ。
ゆで卵がトッピングされている。

DSC_9444.jpg

そしていよいよメインのハンバーグ登場!
見るだけでも、しっかりした肉質のハンバーグであることがわかる。
シェフがひとつひとつフライパンで焼いている姿が想像出来た。

DSC_9452.jpg

二つに切ってみたのがこの一枚。
しっかりお肉が詰まっているのがわかる。
肉汁の旨味がじわ〜っと口の中に広がる

写真00318.jpg

これで1000円を切る価格(950円)というのはうれしい。
味と価格に厳しい女性が一人でランチに来るのも納得だ。

むっしゅフライパン・・・また違う料理もいただいてみたいと思った。

それにしてもハンバーグって何か好きです。
ステーキよりもハンバーグがたつやの嗜好ですね〜^


DSC_9440.jpg

ムッシュふらいぱん
京都府京都市山科区大宅細田町50
075-594-7533
営業時間 11:45〜14:30(L.O.14:00)
     18:00〜22:30(L.O.21:30)
定休日:木曜日





北陸一を目指して、再チャンレジです!
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

ついにゾロメです♪
2223記事目




ラベル:洋食 京都府
posted by たつたつ・たつや at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月09日

糖質オフランチ@ビストロレアール

ダイエットしてる人も、糖尿病の人も、
フレンチのコースを食べてもオッケー!
という画期的なランチを、
1年ほど前から積極的に展開しているのは、
小松市内にあるフレンチレストラン『ビストロレアール』さんだ。

写真00228.jpg

たつやとのお付き合いもかれこれ6年ほどになるだろうか。
たつやが行くことがほとんどだが、
たまにたつや主催のイベントにシェフとしても個人としても
参加してくれたりしている。

昨年も今年もマルシェワンダーランドに出店してくれたレアールさんは、
会場でも人気のガーリックオリーブオイルバジル風味をはじめ、
魔法のドレッシングなどが飛ぶように売れていた。

写真00230.jpg

さて糖尿病患者でも血糖値をほとんど上げることなく、
フレンチのフルコースが食べられるというこの『糖質オフランチ』
いったいどんな感じなんだろう?といただくことにした。

DSC_9369.jpg

前菜はこんなプレート。
酸味の効いたドレッシングが美味しい。
〆鯖のスモークはレアールの定番。
左手にあるのは、モッザレラチーズならぬ豆腐とトマトのミルフィーユ仕立て
黙って食べていたら、チーズだと思うほど。

DSC_9375.jpg

続いてのスープは糖質を抑えたミネストローネ
野菜の旨味がたっぷり溶けている。

写真00224.jpg

メインはお魚をチョイス。
鰹にまぶされているのは、何と高野豆腐なのだそうだ。
わずかなオイルを含ませてフライパンで焼いていると聞いてビックリ。
パリパリ感があって、カリっと揚がったフライのようだ。
添えられた野菜やソースがまたオシャレ感漂う。
直径1cmにも満たないニンジンや結んだ菜など、
見ているだけで幸せになる。

写真00225.jpg

このパンを作るのに、大変苦労されたと聞いた。
これはふすまパン(自家製ローカーボパン)
小麦の皮の部分(米でいう糠の部分)のふすま粉という材料を使って、
シェフ自らが、毎日焼いている。
完成するまでに、何度も何度も失敗し、試行錯誤して、
ようやくふっくら焼き上がるふすまパンが出来たらしい。
たつやは普通のバターロールや食パンよりも、このパンの方が好みだ。

写真00227.jpg

ゆっくり食べていることもあって、この時点でかなり満足した。
そして最後にはこんなデザートが2種類も出てくる。
フォンダンショコラは砂糖を一切使っていない濃厚な大人の味。
そして豆乳から作られたこれまた砂糖は一切使用しないブラマンジェだ。

写真00226.jpg

食後の珈琲がついて、その価格は1500円(税込)
これだけ食べて総糖質量19g以下で、ご飯1杯の糖質量55gに比べても、
如何に糖質が少ないかが分かる。
糖質が少ないため血糖値が上がることなく、
エネルギーを使うため自分の脂肪を燃やすため、
ダイエットに効果的なのだそうだ。

写真00229.jpg

実際にレアールのお客さんで、このランチを食べて、
シェフの低糖質食事の講座を受けて、
何キロものダイエットに成功している人が何人もいるそうだ。
※糖質オフデザート&珈琲+講座で3000円というコースがある

実際、この糖質オフランチを食べてみて、
お腹は満足しただけでなく、
食べ終わってしばらくしてからのけだるさがないように思えた。

たつやも本来ならこんなランチばかりを食べる必要がある立派な成人病患者だが、
ついつい美味しい高カロリー高糖質の食事を選んでしまう。
今度はちゃんとシェフの講座を受講して、勉強してみたいと思う。

予約・お問い合わせはレアールさんまで。
0761-43-1206

写真00231.jpg

ビストロ レアール
石川県小松市串町東118エストビル1F
0761-43-1206
営業時間ランチ11:00-14:00
    ディナー18:00-21:00
定休日:木曜日





北陸一を目指して、再チャンレジです!
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2217記事目














posted by たつたつ・たつや at 00:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月09日

Egg's@敦賀市

若い頃、仲間が集まって夜遅くまで遊んだ後に、誰彼ともなく
「腹減ったな〜、敦賀の屋台ラーメンでも食べに行こか」
と言って、連れだって夜の敦賀に良く出かけたものだ。

ここ数年はごくたまに韓国家庭料理を食べに行っていたが、
それも減ってしまい、敦賀が遠くなった感じがする。

DSC_5140.jpg

先日、敦賀にある『Egg's』というお店へ行ってきた。
実はこのお店の方が6月8.9日に越前陶芸公園で行われた
マルシェワンダーランド in FUKUI 2013にも出店してくれていて、
その御礼を兼ねての訪問だ。

DSC_5130.jpg

場所はアルプラザ敦賀店前の大通りを気比神宮の方に向かう
アーケード商店街の中にある。
もともとはBAR MAEDAというお店で、今は経営者が変わってEgg'sとなった。

Egg'sはカウンター席が9席ほど、奥にテーブル席があって
15人も入れば満席という小さなお店だ。
カウンターの後ろにズラリと並んだ洋酒の瓶が美しい。
たつやは残念ながら、アルコールがダメなので、
ノンアルコールのカクテルをお願いした。

DSC_5194.jpg

Egg'sは、ショットバーでありながら、食事やスイーツも楽しめるお店。
ジュニア野菜ソムリエの資格を持つオーナーが作る野菜のテリーヌは素晴らしい。
え?これ全部が野菜?と思うほど味わい深い。
薄味なのも素材の味がよくわかるので、うれしい。

DSC_5122.jpg

予約をすればフレンチのフルコースも可能だし、
オーナーシェフが作るスイーツもおすすめだ。
元々は、スイーツやパンを作っていて、
その頃から彼女が作るスイーツはよくオーダーして、
お届けものなどに使わせてもらっていた。

DSC_5180.jpg

マルシェワンダーランドでもスイーツ中心でお店を出してもらった。
マルシェスタッフの2日目のお弁当をEgg'sさんにお願いしたが、
その特製サンドイッチのあまりの美味しさにスタッフから、
「あれは何処で売ってるんですか?」
と聞かれたくらい、とても美味しく人気があった。

DSC_5145.jpg

バーテンダーのFくんが作るカクテルもオシャレだし、
オーナーシェフはソムリエでもあり、利き酒師という肩書きを持つ方なので、
カクテルもワインも日本酒も、ウイスキーもバーボンも
本当に世界のいろんなお酒が楽しめるお店なのだ。
夜遅くまで営業しているので、お酒の話をしたり、
ゆっくり飲みたい方には特にお薦めだ。

DSC_5096.jpg

帰り際にいただいた一杯のカクテル(名前は失念した)のグラスが
あまりにも美しく魅力的だった。
聴いてみて驚いた・・・
なんと、あのルネラリックのものだったのだ。
まさか敦賀のこんなお店(失礼を承知で書いてます。。。すいません)
で見られるとは・・・。

DSC_5253.jpg

撮影しているとこんないいこともあるのだなぁ〜
などと一人感激して、帰路についた。
敦賀の屋台ラーメンに後ろ髪を引かれながらも・・・

Egg's(エッグス)
福井県敦賀市本町1-11-3堂テナント1階
0770-22-6122
営業時間 18時半〜26時(L.O.)
定休日:日曜日
コースやスイーツの注文も可






再びチャンレジです!どうぞ応援してやってくださいませ〜

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2203事目

posted by たつたつ・たつや at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月30日

ラカーラの春爛漫ランチセット

6月8・9日に企画しているマルシェワンダーランド 2013のチラシとチケットを
車に積んでいろんなお店に置いてもらっています。

先日、福井市高木中央にあるイタリアンレストラン「トラットリア ラカーラ」さんへも、
持って行きました。
ちょうどお昼時ということもあって、ランチをいただくことにしました。

写真00075.jpg

日曜日ということもあってか、店内は家族連れやカップルでほぼ満席でしたが、
カウンターだけが空いていて、そこに座らせてもらいました。
そう言えば、今までにカウンターに座ったことがないことに気が付くと同時に、
この場所ならシェフの仕事ぶりがチラチラ見えることに気が付きました。
それにここなら仕事中のシェフに話しかけることも可能です。

ですが、この日は次から次へとお客さんが来られて、
なかなか話しかけることも、ままならない状況でした。

写真00074.jpg

隣の人が食べてる手打ちパスタが気になっていると、
いつも愛想のいいウエイトレスさんが、「こんなのもあるんですよ〜
と言っても持って来てくれたのが、コレでした。

4月限定『春爛漫おかえりなさ〜いランチセット』
・魚貝と春野菜の手打ちパスタ
・魚貝のマリネ サラダ仕立て
・自家製パン&プリン
・ドリンク

1300円

おお!これいいね!じゃ、コレお願いします。

写真00076.jpg

毎回感動するサラダ。
この中に入っている生ヒジキが抜群に美味しいのですが、
これはシェフの70半ばを過ぎたお母さんが現役の海女さんで、
三重県の鳥羽で今も海に入っているのです。
たつやはシェフの結婚式で、お母さんにお会いしたことがあるので、
余計にその有難味が沁みているのですが・・・。

写真00078.jpg

ラカーラの魚貝の美味しさは今までの経験上間違いないのですが、
この手打ちパスタに入っていたプリプリの牡蠣と、
ぷっくり膨れた大きめのアサリがメチャメチャ美味しかったです。
味付けも、素材を活かした優しい風味で、これが城山シェフの味です。

プリンと珈琲がついて、1300円はお値打ちランチだと思います。

写真00079.jpg

そんな忙しい日だったにも関わらず、途中でシェフが
たつやさん、コレちょっと味見してみてください
と言って、持ってこられたのが、コレ。
何と福井県産そば粉のニョッキでした。

DSC_8593.jpg

粗引きしたそば粉の香りと味。
トマトソースとチーズの組み合わせが絶品です。
この一皿は、加賀製粉の石臼によって挽かれたもので、
ラカーラと加賀製粉のコラボによって生まれたメニューということでした。

これからラカーラでは、ジャガイモのニョッキだけでなく、
そば粉のニョッキもレギュラーメニューに登場しそうです。

写真00077.jpg

5月に入り、「春爛漫おかえりなさ〜いランチ」はなくなるのかも知れませんが、
お得で、美味しいランチがあるのが、ラカーラさんです。
マルシェワンダーランドのチケットも取り扱っていますので、
お食事に行くも良し、チケット買いに行くのも良し^^で〜す。

写真00080.jpg

トラットリア ラカーラ
福井市高木中央2-403シラサキ第2-102 
0776-60-2600
営業時間…11:30〜14:00(LO)、18:00〜21:30(LO)
定休日:月曜日





いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2157記事目

posted by たつたつ・たつや at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月24日

ソニョーポリでランチ@三国

三国には行きたいお店がいくつもあります。
おそばやさんも美味しいし、イタリアンも、海鮮系も、食堂も、
カフェも含めて、それぞれお気に入りのお店があります。
それにどのお店にも特徴があって、いつも食べる場所に迷います。

写真00069.jpg

この日は、商工会議所の部会員の人たちと一緒だったこともあって、
ジャンルだけ聞いて、お店を選ぶことにしました。
洋食系がいいということになって、たつやがチョイスしたのは、
味も雰囲気も抜群のイタリアンレストランソニョーポリ』でした。

写真00059.jpg

元々はこの建物は別荘として作られたらしく、
大きな窓とベランダに通じるガラス戸から見える景色は、
何処かリゾート地に来たかのようです。
これからは新緑の季節を迎え、秋の紅葉まで、
美しい自然の風景を楽しむことが出来ます。

6月になると、夜は蛍が舞います。

写真00061.jpg

写真00062.jpg

こうして何人かで、違ったランチを頼むのも楽しいです。
人の頼んだパスタが美味しそうに見えたり、
ちょっと味見させて〜ってお願いしたり、
楽しく会話しながらの食事はまた美味しさを引き立ててくれました。

写真00063.jpg

一緒に行ったメンバー皆がとても喜んで、
美味しかったね〜と言ってもらえたことが、一番うれしかったです。

写真00065.jpg

たつやが三国の酒饅頭ならココ、道の駅で買うならアレ、
あそこのガンモは最高!そばやさんならココとココ、
洋食ならココとココ、食堂ならアソコ、お野菜買うなら・・・
カフェなら・・・といろいろお薦めすると、
「どうしてそんなに三国に詳しいの〜?」
なんて聞かれてしまいました。

写真00066.jpg

写真00067.jpg

そう言われるとそうですが、昔っから三国が大好きなのです。
好きになるきっかけは20年ほど前に、『ふくい宝探し運動デザインコミュニティ
という団体での広報活動でした。
その時以来、三国という町に魅せられてしまいました。
毎年三国祭りにも行きますし、新鮮で美味しい野菜などを買いに行くこともあるし、
バイクや車でぶらりと出かけることもあります。
一昨年は三国でジェットスキーの免許を取ったこともあって、
本当に何度も行っているエリアなのです。

写真00068.jpg

ソニョーポリのシェフともお友だちなのですが、
仕事中はなかなかお話が出来なくて残念です。
またゆっくり出来る日に出かけて美味しい食事をいただきたいと思っています。

写真00070.jpg

ソニョーポリ (Sogno-Poli)
福井県坂井市三国町安島14-21-1
TEL.0776-81-3063
営業時間 11:30〜14:00 (L.O.)
     18:00〜21:00 (L.O.)
定休日:水曜日・第1火曜
http://sogno-poli.jp/






いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2153記事目

posted by たつたつ・たつや at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月03日

イルピアットハタダ@七尾市

ある日突然、北陸のブログランキングの上位に上がって来た
「太っちょシェフのまんでボンジョールノ!」というブログがありました。
ちょっと興味があって覗いてみると、
能登の七尾市にあるイタリアンレストランです。
七尾はたつやの従兄弟が単身赴任で住んだいた町で、
彼がいる間に、一度七尾に行こうと思っていましたが、
そのうち県内に戻って来てしまって、残念ながら行くことが出来ませんでした。

写真01880.jpg

それに能登というエリアはたつやにとっては、
未知の場所で、行ってみたいところがたくさんあります。
それに魅力ある町がいくつもあって、行きたいと前々から思っていました。

そうだ!
能登へ行こう!
このふとっちょシェフに会いに行こう!


写真01878.jpg

という単純な理由でイルピアットハタダへ行くことに決めました。
でも折角遠いところを行くのだからと、前もって予約することにしました。
通常のランチではなく金額だけを伝えて、
「あとはすべてシェフにお願いします」と電話を入れました。
シェフにすれば、ちょっと風変わりなお客だと思ったに違いありません。

写真01877.jpg

イルピアットハタダは、人気店のようで、店内はほぼ満席でした。
アットホームな雰囲気が漂う素敵なお店です。

写真01873.jpg

最初に運ばれてきた前菜を見た時に思わず声が出ました。
通常の前菜の倍はあろうかというボリュームで、
色あざやかな一皿です。


写真01871.jpg

スープはイタリアンでは味噌汁的存在のミネストローネ。

写真01872.jpg

ん?メインが出ちゃったかな?と思うくらい完成度の高い一皿。
焼いた白子を生ハムで包んで♪
ハムの塩味と白子のまったりした食感が絶妙です。


写真01870.jpg

出来れば能登の海産物を使って欲しいというリクエストに応えてくださった一皿。
岩ノリとカラスミのクリーム手打ちパスタ。
出された時の香りがまさに海そのものです。
コレ!めちゃめちゃたつや好みです。


写真01874.jpg

メインはお魚をお願いしてありました。
地元産の朝獲れ真鯛です。
どのお皿もボリュームが満点なので、大満足の満腹で
イルピアットハタダさんのランチを満喫しました。


写真01875.jpg

あ〜美味しかったぁ〜とひとり悦に入っていると、
シェフがご挨拶に来てくださいました。
最初に予約を入れる時には個人名でお願いしたのですが、
直接お会いしたので、訪問した理由をお話すると、
たつやのことはブログを通して知っていらっしゃいました。
何だかとても喜んでくださって、こちらが恐縮してしまいました。

たかがブログだけのつながりですが、こうしてお会いして、
美味しい食事を食べさせてもらえるご縁が出来たことを
とても感謝しています。
また能登へは時間をかけて旅したいと思っています。
ふとっちょシェフ、ハタダさん、ご馳走さまでした。
美味しかったで〜す♪


DSC_6281.jpg

お土産で買ったイルピアットハタダ特製のトマトソース「まんでとまと」
と手打ちパスタは家に帰って作りましたが、めちゃめちゃ美味しかったです。

イルピアットハタダ IL Piatto Hatada
石川県七尾市小島町大開地1-5
0767-58-3636
営業時間★ランチ 11:30〜14:30(L.O) 
    ★ディナー 17:30〜21:00(L.O)
定休日:水曜日
(お店のホームページ)http://www5.plala.or.jp/Hatada/
(シェフのブログ)http://hatada.sblo.jp/





北陸でのブログランキングで一位を目指しています。
どうぞ応援してやってください♪


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2139記事目



posted by たつたつ・たつや at 23:25| Comment(4) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月31日

サラマンジェフ@福井市

たつやの会社のすぐ近くにあるサバエシティーホテルで
長年総料理長をされていた藤井正和シェフが1ヶ月程前に、
福井市内で、息子さんとお店をオープンした。

DSC_7110.jpg

お店の名前はサラマンジェフ
サラマンジェというのが食堂という意味で、
Fの食堂というのがネーミングらしい。
FにはFood,風土、Fukui,Fujiiなどの意味があるのだそうだ。

福井西武の裏の駐車場の道を挟んで反対側の一角に、
サラマンジェフがある。
ドアを開けると左手がL字型の広々としたカウンター席があって、
右側はテーブル席になっている。
店内はほぼ満席だったが、ちょうどカウンター席に空きがあったので、
その一番右端に座った。
完全なオープンキッチンで料理をしているところをライブ感覚で見ることが出来る。

DSC_7083.jpg

席数は20席程度だろうか?
たつやがもっとも好む席数だ。
いつも思うことだけど、席数が40も50もあると、
その料理をどのお客様のために作っているのかが、わからなくなると思う。
その点、これくらいの人数だと、
誰のために料理をしているのかを意識して作ることが出来ると思う。

DSC_7091.jpg

カウンター席に座っていると、
今シェフが盛り付けている前菜がたつやのものかなぁ?とか
フライパンで作っているパスタは?とかの楽しみもあるのだ。
藤井シェフとはずっと以前から顔見知りなので、
写真撮影も快諾してくれたし、時折厨房の中に声をかけたりも出来た。

さて1500円のランチコースの前菜。
まるごと鳥のテリーヌ。
盛り付けが美しい!
周りに散らされた花びらは食用の薔薇なのだろうか?
見た目にも楽しめる一皿だ。

DSC_7086.jpg

後から見せていただいた食用薔薇。
こんな繊細な容器に包まれているのだ。

DSC_7089.jpg

スープは大根のスープ。
クリーミーなコクのあるスープで、
一味で大根とはわかりにくいが、
後味に大根独特の味が口の中に残っている。
コクがある中にもさっぱりした味に仕上がるのは大根なのだからか?
美味しいスープだ。

DSC_7093.jpg

パスタは鯖江産菜の花と小女子のパスタ
まさに春を感じさせる優しい味で、もう少し食べたいと思わせる量も心憎い。

DSC_7101.jpg

パンはたつやのお友だちでもあるペールメールの谷口守シェフのバゲット

DSC_7087.jpg

デザートは見た目も鮮やかなイチゴのパンナコッタ。
甘さ控えめがさっぱりした印象だ。

DSC_7103.jpg

ゆったりとした時間を楽しませてもらうことが出来て、
少しリッチな気分になれるサラマンジェフ、
また再訪したいと思う。

DSC_7109.jpg

DSC_7111.jpg

サラマンジェフ  Salle à manger F
福井県福井市中央1-19-1
TEL 0776-25-0151





いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2137記事目



posted by たつたつ・たつや at 23:35| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月07日

LINO@坂井市丸岡町

しばらくぶりのちょっとオシャレな洋食屋さんって感じ^^
以前から行ってみたいと思ってはいたものの、
なかなか訪れる機会がなかったが、
打ち合わせを兼ねたランチに誘われたのが、
そのイタリアンレストラン『LINO』だった。

DSC_9570.jpg

LINOは丸岡城のすぐ近くの住宅街にあり、
大通りからちょっと中に入ったところにあるため、
ちょっと迷って、ようやくたどり着いた。
平日だというのに駐車場はいっぱいで、
少し離れたところに車を停めて、店内へ。

LINOはちょっとした隠れ家的なイタリアンレストランという感じだろうか。
お昼時ということもあって、店内は、ほぼ満席。

DSC_9562.jpg

メニューには豊富な種類のパスタやピザがあって、
それにサラダやパン、ドリンクが付くランチが人気のようだ。
定番のメニューの他に、黒板メニューもあるので、
パスタだけでも25種類近く選択肢があるということになる。
それに見合う食材を常に確保しているということだから、
ちょっと楽しみになった。

DSC_9563.jpg

DSC_9564.jpg

写真01750.jpg

たつやは黒板メニューの中から、木の実とアンチョビのスパゲッティをチョイス。
アンチョビの塩味とオリーブの実もたっぷり入ったパスタがいいバランスだ。

DSC_9556.jpg

他の方たちのパスタ類もちょっとずつ味見をさせてもらったが、
素材を活かした優しい味に仕上がっていて、
LINOが人気のお店というのが、よく理解出来る。

写真01746.jpg

写真01747.jpg

写真01748.jpg

食後にLINOのシェフとお話をさせてもらいましたが、
とってもフレンドリーでナイスガイ!
また美味しいパスタをいただきに伺いたいです。

写真01749.jpg

DSC_9569.jpg

LINO (リーノ)
福井県坂井市丸岡町霞町1-23
TEL 0776-67-7077
営業時間 11:30〜14:00 17:30〜21:00
定休日 火曜・第3水曜





なかなか更新が出来ずにごめんなさい。
それなのに応援クリックいただき、感謝しています。
出来るだけアップ出来るようになるよう、頑張ります。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2087記事目








posted by たつたつ・たつや at 00:15| Comment(4) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月27日

アメリカ料理専門店 Diner Tommy EMPIRE

たつやがよく行く越前市の自家焙煎珈琲専門店たちばな屋さんで、
知り合いが鯖江にアメリカ料理のお店を出したから行ってみてね〜
と言われていたのは春のことでした。

DSC_5487.jpg

でもなかなか行く機会がなくて、先日ようやくそのお店
「アメリカ料理専門店 Diner Tommy EMPIRE」 に伺うことが出来ました。
この店の奥さまとはとある勉強会でご一緒していましたし、
奥さんのお父さんとは、(後からわかったのですが)
たちばな屋で何度かお話をさせてもらった方でした。

DSC_5486.jpg

場所は鯖江のメガネ会館の少し西へ行ったところで、
そういえばココがスナックだった頃に、1.2回行った覚えがありました。
入口を入ると右手がカウンター席になっていて、カウンター内が厨房です。
右手の広いスペースにテーブル席がいくつかあります。

DSC_5475.jpg

友人からココのランチはボリュームがあって、美味しいよ〜って聞いていたので、
たつやは日替わりのランチをオーダーです。

DSC_5482.jpg

DSC_5488.jpg

アメリカ料理店というだけあって、店内はアメリカの国旗やポスターなどが貼ってあります。
明るい店内、内装も手作り感ある温かい雰囲気です。
ほどなく運ばれてきた大きなお皿のワンプレートランチ。
今日のメインはカジキのフリット!お魚好きのたつやには嬉しいランチです。
外はカリカリ、中はふっくら。
やっぱり揚げたてが一番美味しいです。
かかっているソースがまたGOOOOOOOD!
それもそのはず、シェフは福井市内のフレンチのお店にいたので、
ソース作りは得意なのでしょう。

DSC_5476.jpg

自家製の天然酵母のパン、ざっくりのフライドポテトにサラダ、
それにコーンがたっぷりのスープがついています。
ワンプレートなので、量は少なく見えるかもしれませんが、
お皿の大きさが直径35cmくらいはありそうなので、ボリューム満点^^

DSC_5480.jpg

飲み物はオリジナルのマグカップでたっぷりのハーブティーをいただきました。
これで1050円はお得なランチです^^

家族やお友だちと一緒に行ける気さくなお店で〜す。
是非、行ってみてくださいね。

とにかく元気で明るいスタッフさんが気持ちいいお店です。

DSC_5490.jpg

アメリカ料理専門店 Diner Tommy EMPIRE
0778-52-0780
福井県鯖江市新横江1-207-2
営業時間 10:00〜16:00(L.O.15:00)
     17:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日:毎週月曜、第2日曜





なかなか更新が出来ずにごめんなさい。
それなのに応援クリックいただき、感謝しています。
出来るだけアップ出来るようになるよう、頑張ります。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2070記事目



posted by たつたつ・たつや at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月28日

イタリア料理 テンダロッサ@福井市

久しぶりの食べものネタ、しかもちょっとオシャレなイタリアンレストランです。
ランチではたま〜に行きますが、夜行くことは初めてでした。

写真01388.jpg

写真01394.jpg

ここテンダロッサのオーナーシェフの由比さんとは、
やはり同じイタリアンシェフ仲間の結婚式でご一緒したり、
たつやの友人がここに野菜を納めていたり、
以前にお店のことをブログに書いたりしたこともあってか、
常連とは言えないのですが、顔なじみになっていて、
たつやにも気さくに声をかけてくださったりします。

写真01389.jpg

テンダロッサは、今年の3月に現在の高柳町に移転しました。
移転後、ランチに一度伺ったのですが、店内は満席で、しかも女性率95%
すき家とかなか卯とかへ行くと男性率90%なのに対して対照的です。
こういう光景を目の当たりにすると、
世の中女性が経済を握ってることが良くわかります。

写真01390.jpg

この日は予約は入れてなかったのですが、
行く前に電話だけ入れて、席が空いているかを確認しました。
平日ということもあってか、さほど混んでいなく
夜は落ち着いた雰囲気です。

メニューからは飲み物だけをチョイスして、
由比シェフには予算だけをお伝えして、
後は『すべてシェフにお任せ〜』という安易な選択をしました。

写真01391.jpg

たつやの経験上、こういうお願いをすると、
シェフは喜んでくださると思っています。
多少、緊張するとかは言われますが^^;
(皆さんがそうとは限りませんが・・・)
それに特別こだわって仕入れた食材を、美味しく調理してくれたり、
え?この金額でこんなのが出ちゃうの〜?なんてこともあるんです。

写真01392.jpg

アレルギーのある食材や嫌いな食材はありますか?

まったくありません♪ 
あ、でもデザートはなしでお願いします。


もし店内が混雑していたなら、こんな注文の仕方はしませんが、
他のお客様も食べ終わった感じだったので、お願いしてみると、
優しい由比シェフは快諾をしてくれたのです。

写真01393.jpg

いや、参りました!
最初のデミタスカップで出されたスープからガツンと衝撃です。
サラダ仕立ても、ニョッキも、パスタも、魚と野菜のメインまで、
思わずうなってしまう絶品の味が続くのです。
例えば、2皿までで終わったとしても満足出来る感じでした。
メインの魚料理のプレートの両脇に添えられているのはヤングコーンです。
中身だけではなく、外まで食べることが出来ました。

ランチとはまた違った味わい深い料理をいただくことが出来ました。
本当に美味しかったです。
また行きたいな!テンダロッサ♪
ご馳走さまでした。

写真01395.jpg

イタリア料理 テンダロッサ
福井県福井市高柳町15-15-1 
TEL:0776-52-2322
営業時間(11:30〜14:00/17:30〜22:00)
定休日:基本的に月曜日





なかなか更新が出来ずにごめんなさい。
それなのに応援クリックいただき、感謝しています。
出来るだけアップ出来るようになるよう、頑張ります。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2057記事目
posted by たつたつ・たつや at 23:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月29日

ある日のビストロ・レアール

たつやさんって、アンティークのカメラに興味ありますか?

ん?興味ない訳じゃないですけど・・・。

あのう、親父が使っていたカメラがあって、
それらを処分しようと思ってるんですよ。
ひとり、好きな人がいるから差し上げようと思うんですけどね。


写真01272.jpg

写真01185.jpg

写真01184.jpg

写真01187.jpg

写真01188.jpg

いくつかのカメラを出してきて見せてもらった中に、
四角い弁当箱のようなカタチのカメラがあった。
シェフがこれって何ですか?と言って手渡してくれた。

あ、これカメラなんですよ。
かなり古いタイプですね。
蛇腹式のやつで・・・え〜っとどうやって開けるんだっけ?


そのうちパカッと蓋が開いて、レンズが出てきた。
ファインダーが折りたたまれていて、
それを開くとちゃんとしたカメラのカタチになった。

写真01191.jpg

おお!これカッコイイですね。
危うく僕これ捨てちゃうとこでした^^;


昨年たつやがレアールさんのことをブログに書いてしばらくしてから、
東京にいらっしゃるシェフのお父さんが亡くなったことを聞いた。
どんな方だったのか、たつやには知る由もないが、
こんなオシャレなカメラを持っていた方だから、
きっと芸術家タイプの人だったのだろうなぁと思った。

このカメラだけは取っておいた方がいいよ。
これお店に飾っておいたらどうですか?
その方がきっとお父さんも喜びますよ♪

と言ってお店を後にした。

DSC_9800.jpg

そして先日、マルシェワンダーーランドin FUKUI 2012にも出店してくれた
ビストロレアールさんにお礼を兼ねて、ランチに行って来ました。

そうしたらお父さんの愛機だったカメラの横には、
1枚の美しい女性の写真が飾られていました。
もう目の辺りがシェフにそっくりなのを見て、
その方がシェフのお母さんであることがわかりました。
お母さんはもう大分前にお亡くなりになったそうです。

何十年の時を超えて、お父さんが使っていたカメラと、
若くて美しいお母さんの一枚の写真が、
仲良く並んでいるのを見て、何だかとても胸が熱くなりました。

写真01168.jpg

ビストロレアールさんは本当に素材の味を最大限に引き出して、
魔法使い?と思うくらい美味しいお料理を出してくれます。
しかもフレンチにありがちな、カロリーの高い料理ではなく、
ヘルシーなメニューと、シェフのアーティスティックな盛り合わせ、
それにシェフご夫妻の温かい人柄が気に入って、
ちょっと遠いのですが、時折会いたくなる方なのです。

写真01192.jpg

実はこの日、こんなエピソードが残っていたのです。
再度カメラを見せてもらった時に、
どうやら中にフィルムが入っているようでした。
途中で開けてしまい、フィルムが感光してしまったら大変です。
慎重にフィルムを全部巻き取ることが出来ました。

写真01189.jpg

シェフ〜、これフィルム入ってるわ。
このカメラ間違いなく戦前のものやし、
フィルムはいつの時代のものかわからんけど、
もし何か写ってたら浪漫やと思わん?


写真01190.jpg

処分してしまおうと思っていたカメラが再び、日の目を浴びて、
お母さんの写真も一緒にまたお店に飾られる・・・。
片方だけだったら、飾られなかったかもしれません。
ご両親はレアールの実店舗を見ることなく、永眠されたそうですが、
今はふたり揃って、お店の片隅から
笑顔になって帰っていくお客様を見送ってくれています。

写真01269.jpg

写真01271.jpg

写真01270.jpg

その後、現像に出されたのかどうかは知りません。
結果がどうこうではなく、過去からのメッセージだったり、
家族の想い出がまたひとつ増えるといいと思った
ある日のビストロレアールでした。

ビストロ レ・アール (bistro Les Halles)
石川県小松市串町東118 エストビル1F
TEL 0761-43-1206
営業時間 11:30〜14:00  18:00〜22:00(LO21:00)
定休日:木曜日




5月・6月はブログを半分しか更新出来ませんでした。
それにコメントいただきながらもお返事が出来てなく申し訳ありません。
マルシェワンダーランドが終わってからは、放心状態で^^;
しかも年齢のせいか疲れがまったく取れず、
やっと最近になって、少し回復してきました。
自宅のパソコンももう瀕死の状態で、めちゃめちゃ遅くて、
夜、会社に行ってブログを更新しています。

そんな状況にも関わらず、
たくさんの方からブログへの応援クリックをいただいていて、
本当にありがたくて、幸せです。

6月からブログが変わったね!と言われることもあるのですが、
最近は何故か神社巡りや、自然の中にある草花や虫たちに癒されます。
疲れてるんじゃない?って言われていますが、確かにそうかもしれません。
フェイスブックもちょこちょこ書いてますが、
やっぱりたつやの原点はココ『たつやの感性見聞録』です。
もう少し時間を見つけて、更新していけるようにしたいと思っています。

いつもありがとうございます。


実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2033記事目




posted by たつたつ・たつや at 23:24| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月27日

海の見えるレストラン

たつやが憧れている土地はいくつかあるのだが、
その中でも三国への想いはかなり強い。

そもそもそのきっかけは、20年前に所属していた
誇りの国創造運動『デザインコミュニティふくい』という団体での活動がきっかけだった。
このブログでも時々この運動のことを書いたことがあるが、
ふくいの宝さがしという手法を使って、
地域の人に自分の住む町に誇りを持ってもらうという
ひとつの意識改革運動だった。


DSC_4098.jpg

その組織の中で、たつやは広報委員会と、
もうひとつ宝さがし事業委員会という部署に所属し、
先輩の言われるがまま、何もわからず活動をしていた。
ある時、三国の町をもっと広く知ってもらうという目的で、
県内各地から三国に集まった人たちを対象に三国宝ツアーが開催された。


写真00948.jpg

その時に古い町並みや神社仏閣、湊町独自の文化を知った。
また後に、広報委員会では三国の町歩きを取材したこともあった。


DSC_0239.jpg

以来、三国ファンになったたつやは、
通ううちに三国エリアにあるカフェやレストラン、そばやさんが好きになり、
なぜかどこのお店の方とも仲良しになり、懇意にしてもらっている。




さて前置きが長くなりましたが、
久しぶりに海を見下ろすことが出来るイタリアンレストラン
『サルヴァトーレ』へ行ってきました。

DSC_0250.jpg

この日は暖かな春の光が差して、
建物も気持ち良さそうに風に吹かれていました。
この日のランチを注文したのですが、、
注文をしたら、何故かシェフは外へ出て行ってしまったのです。

DSC_0248.jpg

ま、いいや〜、時間はたっぷりあるのだし・・・
窓際の席に座ると、日の光が暖かくて気持ちいいです。
ほどなくして戻ってきたシェフの手にはふきのとうがありました。

DSC_4079.jpg

好きな映画のタイトルをこの店の名前にして、
三国で採れる新鮮な野菜や、魚介類を使って作られるイタリアン。
本来のイタリアの料理人はこんな生活なのだと思います。
元は洋服店をしていたというオーナーシェフの生き方は、
なんだかとても素敵な生活のような気がします。

前菜は贅沢に何品も手を掛けて作られています。

DSC_4085.jpg

パスタには、先ほどシェフが摘んできたふきのとう
刻んで入れられていて、春の香りを楽しめました。

DSC_4088.jpg

これからの季節は益々こんなお店でのランチがいいですね。
外のデッキには大きな桜の木があるので、
もう2週間もすれば、花見をしながらイタリアンが楽しめそうです。

DSC_0245.jpg

サルヴァトーレ
福井県坂井市三国町米ケ脇1-31
TEL 0776-82-8201
営業時間:AM11:30〜PM2:00
     PM5:00〜(ラストオーダー21:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1973記事目




posted by たつたつ・たつや at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月12日

ル ヴェール フレ@吹田市

滋賀県にある伊吹山という美しい山の中腹に
それはそれは美味しいフレンチレストランがありました。
美味しいだけではなく、その雰囲気も、ロケーションも、
そして何よりオーナーシェフご夫妻がとっても素敵な方で、
一度にファンになってしまい、
何度か行くうちにお友だちにもなりました。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/106172805.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/125500778.html

たつやの家にも一度遊びに来てくれて、
プチ石窯パーティをしたのはとってもいい思い出です。

写真00887.jpg

そして2年間の伊吹山でのレストラン営業に終止符を打ち、
昨年6月に大阪府吹田市の江坂で新しいお店をオープンされたのが、
フレンチレストランの『ルヴェールフレ』さんです。

江坂にある東急ハンズから歩いても5分ほどの住宅街にありました。
専用駐車場はありませんが、
すぐ目の前がコインパーキングになっています。
飲食店が数軒並ぶテナントビルの1階にあって、
主張し過ぎることなく控えめな外装のお店でした。

写真00885.jpg

驚かせようと思っていたので、黙っての訪問です。
ガラス戸から覗くと、中は満席でした。
中から店員さんが出てきて、
ご予約ですか?
いや予約はしていないのですが・・・
申し訳ございません、只今満席でして・・・

やりとりしていると、シェフが出てきてくれました。
たつやさん、お久しぶりです。遠くからありがとうございます。
すいません、満席で。
でもカウンター席がもうすぐ空くので、少し待っててください。


写真00886.jpg

写真00888.jpg

ほどなく中に入ることが出来ました。
明るく清潔感溢れるこじんまりとしたお店です。
席数は18で、たつやが最も好むタイプです。
お客様の顔を見て、その場で様々な判断をして料理をするには、
それくらいの人数が限界だと考えているからです。

さてランチです。
もともと伊吹山にあった時から、
ここのシェフの腕には驚かされてばかりだったので、
今回のランチにもめちゃめちゃ期待は高まります。

DSC_2883.jpg

ただ伊吹山の頃はランチだけの営業で、
予約のみ、金額は4000円という価格設定から、
この大阪でのランチは価格設定も大幅に変わったので、
それがどんなものなのかも、楽しみでした。
ランチはストウヴランチ1600円を選びました。

折角の機会なので、
特別に前菜はシェフおすすめのアラカルト「セルベラ」に変えていただきました。
初めて食べたのですが、これがまためちゃめちゃ美味しい!
厳選された野菜とのバランスも絶妙です。

写真00881.jpg

パンはじゃがいもパンです。
これはロフティの谷口守シェフ直伝のパンですが、
本家を脅かすやも知れぬ出来栄えでした。

写真00884.jpg

そしてメインです。
この日はフランス産鴨肉のハンバーグです。
熱いからお気をつけください
運ばれてきたのは、直系18cmくらいの鉄鍋でした。
蓋を取ると、蒸気がふわ〜っと上がり、
とたんにいい匂いが流れてきます。
思わず、声を上げてしまいました。
この鍋はフランス製でホーロー引きの鋳物の鍋、ストウヴです。

写真00883.jpg

これが旨いのなんのって!
数種類の野菜から出たスープと
大きめのハンバーグから出た肉汁が混じり合った風味。
ふわふわで柔らかい野菜と
粗く挽いた鴨肉の食感がまた見事としか言いようがありません。
たっぷりの野菜とかなり大きめのハンバーグなので、
ボリュームも申し分ありません。

写真00882.jpg

食後にコーヒーがついて『ストウヴランチ』が1600円というのは、
ちょっと考えられないコストパフォーマンスだと思いました。
後からメニューを確認して分かったのですが、
このストウヴランチはふたりで行くと3000円なんだそうです。

大阪江坂という場所柄、しょっちゅう行ける訳ではありませんが、
このランチを食べるためだけに、大阪まで行く価値は十二分にあると思います。
ランチでこれだけ感激したのは、ホント久しぶりかも知れません。

写真00855.jpg

ルヴェールフレさんは、伊吹山の頃はふたり家族でしたが、
今は3人家族、そして今年秋には4人家族になるのだそうです。
食後は3人家族のポートレート写真を撮ってあげました。
今度行った時には4人家族の写真になるのかな^^

本当にご馳走様でした^^
また必ずお伺いしますね〜♪


ル ヴェール フレ(Le Vert Frais)
大阪府吹田市豊津町5-17 スリーエスマンション1F
06-6338-1414
営業時間:ランチ11:30〜14:00(LO)
ディナー18:00〜21:30(LO)
定休日 月曜日(祝日の場合、営業)





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1965記事目

posted by たつたつ・たつや at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月05日

NEWビストロ レアール誕生!

写真00860.jpg

ここ数年、小松方面に行くと必ずと言っていいほど、
立ち寄るレストランがある。
レアールさんだ。

DSC_3097.jpg

DSC_3103.jpg

たつや主催の石窯パーティにも参加してくれたり、
レアールさんのちょっとした集まりにたつやが行ったりして、
とても懇意にしてもらっている。
シェフとは同い年ということや、
お互いにバイク好きだったり、
またお人柄にも魅せられて、
とっても気の合う友だちになった。

DSC_3071.jpg

DSC_3075.jpg

たつや的には本当はシェフより、
素敵なマダムに逢いに行くというのが本音だったりします^^;


さてさて、実はこのレアールさんは
この2月にリニュアルをしたのです。
デリカテッセンレアールからビストロレアールに進化したのだ。
今までは、お惣菜のテイクアウトとお店での食事が
フィフティフィフティという感じだったが、
お客さんの要望もあって、飲食スペースを広げることにした。
今回、隣の酒屋さんのスペースを借りて、
席数を大幅に増やしてのリニュアルオープンとなった。
とは言え、席数は20弱なので、
今まで通りのアットホーム感はちゃんと残している。

DSC_3065.jpg

DSC_3069.jpg

シェフ手描きのイラストやフランス語がガラスに描かれ、
ガラス越しに並ぶフランスのワインを見てると、
一瞬、ここはパリ?なんて思えたりするオシャレなスペースだ。

DSC_3092.jpg

DSC_3074.jpg

ランチは3種類
デザートや飲み物まで全部ついてのこの価格は、
味や食材から考えれば、良心的価格で、
十二分に食事を楽しむことが出来る。

写真00858.jpg

写真00859.jpg

見た目の美しさ×美味しさ×お店の雰囲気×接客
すべてのレベルが高いと思っている。
これが全部高レベルでも、ひとつが0点だと、
掛け算なので、結果0点になってしまう。

写真00861.jpg

写真00862.jpg

『福井からのお客さんは
たつやさんのブログを見てくださる方が多いんですよ〜』

などとうれしいことをシェフが言うので、
『だったら、たつやのブログを見てきた人には何かサービスしてよ』
と言って、約束してくれたのが、
このハートの形をしたマカロンを、
食後のデザートにちょこっとつけてくれることになりました^^

DSC_3088.jpg

『たつやのブログ見たよ〜』というのが合言葉です♪
期間は3月いっぱいって言ってたけど、この際4月まで延ばしてもらいましょ♪
加賀や小松方面に行った際には、ちょっと立ち寄ってみるのもいいですよ。
今まで通り、お惣菜を買って帰ることも可能です。

ビストロ レ・アール (bistro Les Halles)
石川県小松市串町東118 エストビル1F
TEL 0761-43-1206
営業時間 11:30〜14:00  18:00〜22:00(LO21:00)
定休日:木曜日





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1960記事目



posted by たつたつ・たつや at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月18日

若狭の海と畑の幸スペシャルコース@ピッコロソーニョ

ちょうど一ヶ月前にたつやのブログで紹介した小浜市にある
イタリアンレストラン『トラットリア ピッコロソーニョ』へ、
再び行く機会があった。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/241072724.html

たつやの住む鯖江市から小浜市までは片道が100kmほどあるので、
そう簡単には行くことが出来ないので、
前回行った時に、どうしても食べてみたいと思った
『若狭グジのパリパリ焼き』というメニューだけは、
絶対に外したくないと思っていた。

写真00743.jpg

オーナーシェフである小西和平さんとは、
前回初めてお会いしたにも関わらず、
たつやと小西さんの共通の友人である野菜ソムリエさんや、
越前市のITコーディネーターさんの紹介ということもあってか、
まるで旧知の仲のような感じになった。

DSC_9956.jpg

挨拶もそこそこに、たつやがそのメニューを食べたいと言うと、
今考えているスペシャルコース(2〜3人でシェア)はどうかと勧めてくれた。
その中に、たつやリクエストの若狭グジのパリパリ焼きが入っている。
他は何かと訪ねてみると、
セイコガニの手打ちパスタ手作りピザ野菜たっぷりのサラダの4皿だという。
これはピッコロソーニョでスペシャルな時間を過ごしたい人のための
特別な『若狭の海と畑の幸スペシャルコース』という新しいメニューとのことだった。

確かに何かの記念日やスペシャルなデートに於いて、
家族やカップルで、いつもとは違うちょっと贅沢な食事を!
というお客さんには、こんなコースがあったら嬉しいだろう。

DSC_9881.jpg

DSC_9884.jpg

セイコガニは丸々一匹を使う。
じっくり火を通すことによって、カニの旨みが
それだけでも絶品のトマトソースに溶け込む。
それに手打ちパスタを合わせて仕上げられる一皿だ。

DSC_9924.jpg

DSC_9932.jpg

DSC_9945.jpg

若狭グジのパリパリ焼きは、
普通は嫌がれる鱗を半分だけ剥がして、
残りの鱗を立たせて、油でじっくり焼いている。
なので、まるで揚げたかのようなパリパリした食感が味わえる。
海の幸をたっぷり使ったソースとは絶妙のハーモニーを奏でてくれる。

DSC_9923.jpg

DSC_9959.jpg

ピザは生地を広げるところから始められる。
他の料理と平行しながら作っているが、
焼き上がりのタイミングと
他の料理が出来るタイミングが見事に一致するのだ。

DSC_9902.jpg

DSC_9918.jpg

新鮮な地元の野菜のサラダ。
野菜ソムリエが作る地産地消のサラダ。

DSC_9900.jpg

最初はたつやひとりなので、セイコガニのパスタと若狭グジのパリパリ焼きをお願いしたのですが、
結局、全部のコースを作ってくれました。
さすがに全部は食べられないので、小西シェフとシェアしていただきました。

こんな料理が並ぶコースはありそうで、なかなかないと思います。
まさに若狭の海の幸をふんだんに使ったスペシャルな食事という感じです。
小浜は観光地なので、県内はもちろん県外から来られたお客さんにも、
喜んでもらえるのではないかと思いました。

2人か3人でいただけるこのコース料金は4000円を予定してるとのことでした。
これだけの食材と料理で、この価格はリーズナブルだと思います。

トラットリア ピッコロソーニョ (Piccolo sogno)
福井県小浜市山王前2-12-10
TEL 0770-59-1227
営業時間 11:30〜15:00
17:30〜22:00
定休日 月曜日







何だか超人気ブログが地域ブログに引っ越してきたみたいで、ダントツのトップです。
絶対届かないけど、たつやにも応援よろしく〜♪
あと500人ほど応援してくれたらいいとこ行けます(笑)

実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1921記事目
posted by たつたつ・たつや at 23:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月08日

ヨコガワ分店での夕食

たつやには3歳年上の姉がいて、
今は鹿児島県の出水市に住んでいる。
最近はお盆や正月に鯖江に帰ってくる機会もある。

DSC_9372.jpg

去年の秋にはたつやの元々の家族で、
初めての温泉一泊旅行へも行った。

たまにしか帰省しない姉以外は、
両親、弟、たつやの4人は鯖江にいて、
いつでも顔を合わせているので、
取り立てて、どこかで食事をする・・・
なんてことはあまりないのだが、
先日、帰省していた姉の提案で、
両親と兄弟で夕食を食べに出かけることとなった。

DSC_9351.jpg

DSC_9353.jpg

行き先も姉の提案で越前市にあるヨコガワ分店
もともとこの店を姉に教えたのはたつやで、
ヨコガワ分店には、もう20年以上通っている。
1年半ほど前にリニュアルオープンをして、
少しばかり席数が増えて、トイレも出来た。
(前の店にはなくて、お総社のトイレを使っていた)

昨年にはこの店のボルガライスが、
テレビの番組に紹介されたこともあって、
週末は県外からのお客さんなども訪れている。

DSC_9362.jpg

DSC_9375.jpg

DSC_9364.jpg

予約を入れて、店に入ると、
お客さんはたつやたちのグループ5人だけだった。
こんな珍しいこともあるんだ!と思って、
聞いてみるとついさっきまではたくさんのお客さんがいたとのこと。
なんて会話している間にも、4人、2人、3人と
立て続けにお客さんが入ってきた。

DSC_9377.jpg

DSC_9381.jpg

DSC_9379.jpg

この日食べたのは、
ボルガライス(父・弟)
串カツ(母)
カツカレー(姉)
かつ丼(たつや)
スパゲッティ(弟)
ハンバーグ(たつや)


少し前に食べたハンバーグとオムライスのセットもついでに載せちゃいます。

写真00451.jpg

いや〜!何を食べても美味しいです
グッド(上向き矢印)
こんなオープンキッチンで、
料理を作っているところをライブ感覚で見ることが出来るのも、
ここヨコガワ分店の楽しみのひとつです。
5人が、帰りの車の中で全員が「美味しかったね♪」
という会話が弾んでいました。

ヨコガワ分店
福井県越前市京町1-4-35
0778-22-7172
営業時間・11:30〜23:00
定休日:火曜日





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1912記事目


ラベル:越前市 洋食屋
posted by たつたつ・たつや at 23:49| Comment(8) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

トラットリア ピッコロソーニョ

最近たつやが小浜方面に行くことを知った野菜ソムリエの友人から、
「たつやさん、小浜へ行くなら
私の友だちがやってるイタリアンレストランに行ってみてくださいよ。
その人も野菜ソムリエなんです。」

なんていう言葉をかけられた。

DSC_8434.jpg

そういう情報はとってもうれしい。
そんな訳でそのイタリアンレストラン
『ピッコロ ソーニョ』へ行ってきた。

DSC_8391.jpg

福井県立大学小浜キャンパスの近くの閑静な住宅地にあり、
お店から少し離れた場所に大き目の駐車場がある。
大きな看板があるので、わかりやすい。

DSC_8400.jpg

DSC_8414.jpg

たつやはその野菜ソムリエのオーナーシェフと
話がしたかったこともあって、
わざとお昼の時間を少しずらして出かけた。

DSC_8421.jpg

店内は光が入る明るい空間で、
店の右手が掘り炬燵式のテーブル席となっている。
中にいた若いオーナーシェフに
友人である野菜ソムリエさんから聞いたと伝えると、
遠くからありがとうございますと歓迎してくれた。

DSC_8466.jpg

DSC_8410.jpg

とりあえず食事をしたいので、お勧めの1300円のランチをお願いした。
本日のおすすめパスタはイカ墨の手打ちパスタ
それにポトフ、パン、デザート、珈琲が付いてくる。
他にお客様もいないことを理由に、
折角のチャンスなので、
料理しているところを見せて欲しいとお願いした。
普通ならそんなお願いはしないが、
共通の友人の紹介ということもあってかOKをいただいた。

DSC_8426.jpg

このイカ墨のソースには、あの小浜の若き百笑、山本さんが栽培した
最高のトマトをベースに使っていて、
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/239233937.html
更にトマトだけで作った別のソースがトッピングされている!

聞いたところこの店はオーナーシェフである小西和平さんが、
すべて、ひとりでやっているのだそうだ。
最初は、たまたまこの時間帯は彼ひとりなのだろうと思っていたのだ。
たつやの知る限り、この規模でひとりでやっているお店は知らない。

DSC_8440.jpg

オーダーを聞いてお水やおしぼりを出し、料理を作り、運び、
テーブルを拭いて、洗いものをして、会計して、掃除して・・・。
しかもメニューは豊富でパスタは手打ち(じゃないのもあるが)
野菜ソムリエなので、当然野菜にはこだわりがあるので、
仕入れにも相当手間隙&コストがかかっているだろう。
そうこうしてるうちに二人組のお客さんが来られた。
一人はデミグラスソースのオムライスを、
そしてもう一人はピザをオーダーされた。

DSC_8468.jpg

どのように対処するのかをたまたま見せてもらうことになったが、
慌てることなく、無駄な動きは一切なく、黙々と料理をするのだ。
当然のようにオムライスのケチャップライスから炒め始めるし、
ピザも注文を受けてから生地を伸ばす。
もう超人と言っても不思議がないくらいだ。
二人ならまだ対応が出来ても、
これが8人とか10人になったらどのように対応するのだろう?
多少時間がかかるのは仕方のないことだろう。

DSC_8408.jpg

最初にいただいたポトフは石焼風に小さな土鍋ごと焼いて出され、
贅沢なソースをたっぷり使ったイカ墨の手打ちパスタ
自家製のパンがついて、当たり前のように出された若狭イチジクのタルト
そして最後の珈琲と、すべてが満足なランチだった。
これが1300円という価格にも驚かされる。

次回行った時には、若狭グジのパリパリ焼きアサリと野菜のソース
食べてみたいと思っている。

DSC_8377.jpg

トラットリア ピッコロソーニョ (Piccolo sogno)
福井県小浜市山王前2-12-10
TEL 0770-59-1227
営業時間 11:30〜15:00
17:30〜22:00
定休日 月曜日





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1895記事目



posted by たつたつ・たつや at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

マーシンのボルガライス

たつやにとっては、25年ほど前から食べてるボルガライスが、
某テレビ番組で放送されてから、
いろんなところで話題になってるらしい。

DSC_6613.jpg

ボルガライスでまちづくりを!なんていうことは、
20年前からたつやはいろんなところで語っていた。
まさにご当地グルメとしたら、絶好の食べ物だと思っていた。
やっとここ数年でボルガライスを盛り上げようとする会が発足し、
以前は武生旧市内の6.7軒でのみ静かに食べられていたボルガライスは、
注目されるようになり、今ではいろんなお店で食べられるようになった。

DSC_6601.jpg

ボルガライスは簡単に言えば、オムライスの上にトンカツが乗っていて、
デミグラスソースなどのソースがかかっている食べ物。
なのでこのレシピは単純明快。
オムライスとトンカツを出せる店なら、
すぐにでもボルガライスが出来る。

DSC_6608.jpg

さてこのブームは越前市だけかと思っていたら、
何とたつやの地元、鯖江でも食べられるお店があった。
というかよく行くお店がお客さんからの要望で作ったのだそうだ。

DSC_6628.jpg

DSC_6629.jpg

ある日のこと、名古屋から来た若い4人組がサンドームでのコンサートの帰りに、
ネットで調べて、その店を訪れた。
お客さんは、ボルガライスを食べたいと言い、
その店の親父さんは、どんなメニューなのか聞いた。
そんなんなら、何の問題もなく出来る。
他にお客さんもいなかったし、そのボルガライスを出したのだそうだ。
こうして出来上がったのが、『マーシンのボルガライス』

DSC_6602.jpg

その後、マーシンへはその4人組のお客さんから、
手作りのこんな素敵な写真立てが送られてきたそうです。
油で汚れないように、丁寧にビニールがかぶせてありました。


DSC_6603.jpg

そ、そうなんです!丹南地区の怪しい店1位にランクされる?
マーシンさんなんです^^

で、いただきました、そのボルガライス

m11.jpg










えっ!?お味ですか?
それが・・・







DSC_6626.jpg

めちゃんこ美味しいんです!
もともとオムライスが旨い店だし、
カツが洋風?というかカリカリで、
トンカツソース(自家製)とマーシンではいろんな料理に使う
特製ソースがダブルでかかっているのです。

越前市で食べるボルガライスも美味しいですが、
地元、鯖江でこんなに美味しい店が出来るとは驚きです。

m2.jpg

写真は本日のランチ750円




今のところ、ボルガライスは正式メニューには掲載されていません。
お客様からのオーダーのみで成立する裏メニュー!但し、マーシンのボルガライスはデカイ!
ボリューム満点なので、注意が必要です。
たつやは小盛りボルガライスにしました。
価格は900円だそうです。

DSC_6630.jpg

名古屋のお客さん、ひとりひとりのお手紙が添えられていました。
マーシンの親父さんも奥さんも本当に喜んだみたいで、
うれしそうにたつやに見せてくれたのでした。
こんなのってレストラン冥利に尽きますね!


DSC_6632.jpg

m3.jpg

レストラン「マーシン」
福井県鯖江市当田町13-1-1
0778-62-0480
営業時間:11時〜14時 17時〜21時(L.O.20時半)
定休日:第2、4、5日曜日







実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1876記事目

ラベル:鯖江市 洋食屋
posted by たつたつ・たつや at 23:25| Comment(4) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月05日

ラカーラのランチ

先日、フェイスブックを見ていたら
福井市にあるイタリアンレストラン、ラカーラ城山シェフのウォールを見ていたら、
彼の出身地である三重県鳥羽市からの的矢牡蠣がいい感じになってるということだった。

DSC_4180.jpg

最近は洋食を食べる機会は減ってしまったのだが、
たまにはどこぞのお嬢さまでもお誘いして、
オサレなイタリアンやフレンチにも行ってみたい!

DSC_4176.jpg

写真
00508.jpg

という訳で、ラカーラに行ってきましたよ!
どこぞのお嬢さまかどうかは定かではありませんが、
仕事をお願いするということで、付き合っていただきました(笑)

写真00511.jpg

ラカーラの味付けは、その素材の良さを引き出していて、
余計な調味料を使わないので、パスタやリゾットを食べても、
胃に優しい感じがします。
事実、たまに違う洋食店で油たっぷりのパスタとかを食べて、
後から胸焼けをするということがありますが、
ラカーラではそんなことはありません。

DSC_4192.jpg

写真00509.jpg

サービス価格のランチでも決して侮れないのです。
お昼時は圧倒的に女性のお客さんが多いことは、
コストパフォーマンスに優れている証拠でもあります。

DSC_4194.jpg

オーナーシェフの城山さん、ブログでもフェイスブックでも、
美味しい料理を発信しています。

まだ少し小ぶりですが、的矢牡蠣のオーブン焼きを追加オーダーしました。
レモンをギュっと絞って、いただけば、お口の中はパラダイス!

DSC_4186.jpg

これから寒くなってくると更に牡蠣が美味しくなって来るそうです。
リゾットやパスタにも牡蠣が入っているメニューも登場し、
牡蠣好きにはたまらないラカーラかもしれませんね。

ラカーラ
福井県福井市高木中央2丁目403シラサキ第2-102号
0776-60-2600
ランチタイム 11:30〜14:00(ラストオーダー)
ディナータイム 18:00〜21:30(ラストオーダー)
月曜日定休
http://lacala.seesaa.net/





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1865記事目







posted by たつたつ・たつや at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月28日

スープドポアッソンパスタたつやスペシャル@レアール

写真00504.jpg

今までに何度か紹介したことのある小松市にある
フレンチのお惣菜屋さん兼アットホームなレストラン
『デリカテッセン レ・アール』さん。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/153704851.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/153596930.html

先日山代のオカフェさんたちが主催した
ガラクタマルシェに出かけた後に行ってきました。

写真00502.jpg

レ・アールさんの料理は素材の旨味をとことん引き出して、
余計な味付けは一切せずにシンプルな味を追求しているのですが、
これが実に見事に深い味わいを醸し出しているのです。
そんなところが気に行って、それなりに鯖江から距離があるにも関わらず、
時々出かけてしまいます。

DSC_3760.jpg

DSC_3725.jpg

DSC_3723.jpg

レ・アールさんとは実際にお会いする前に共通の友人が、
いろんな情報をくれていたので、
初めて会ったときから、旧知の仲のような感じがしました。
同年代ということもあって、
青春時代のバイクや映画た音楽の話が合うのもいいのかもしれません。

写真00507.jpg

DSC_3724.jpg

以前、たつやがブログで紹介したレ・アールさんのスープドポアッソンのパスタは、
かなり反響があったそうで、
福井方面から来たお客さんのほとんどがこのパスタを注文したそうです。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/202320736.html

たつやもこのスープの作り方を聞いただけで、
その美味しさの8割を知った・・・という感じなのですが、
ものすごい手間暇をかけなければ出来ないことだけは容易に想像が出来ます。

DSC_3759.jpg

DSC_3741.jpg

たつやはこの日、そのパスタを食べたくて出かけたのですが、
ちょっとした『貸し』がシェフにあって、
特別にスープドポアッソンパスタたつやスペシャルを作ってくれました。
通常の5倍近い量のスープドポアッソンを使用し、
刺身用のマダイをポワレにしてトッピングされた
まさに超贅沢スペシャルバージョンです。

写真00505.jpg

レ・アールは何を食べてもめちゃめちゃ美味しいのですが、
このパスタはヤバかった!!!
なんじゃこれ〜状態が続きます。
相方も食べたいというので仕方なく(笑)食べさせたのですが、
ええ〜、なにぃコレ!と目をひんむいてバクバク食べ始めました。
黙っていると戻って来ないかもしれないので、
早々に返してもらいました。

写真00503.jpg

写真00506.jpg

もちろん通常メニューにはありませんし、
もしオーダーするとしたらかなりの高額になることでしょう。
食べたい時は前もってリクエストすれば可能かもしれませんね。

DSC_3735.jpg

リゾットもお惣菜も、そしてデザートに至るまで大満足&大感激のレ・アールでした^^
シェフ、ありがとう&ご馳走さまでした^^

デリカテッセン レ・アール
石川県小松市串町東118 エストビル1F
0761-43-1206
営業時間 10:30〜20:00
定休日:木曜日
レ・アールシェフのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/leshalles/





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1859記事目



posted by たつたつ・たつや at 23:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

マーシンのコース料理

鯖江の隠れた名店か?はたまた怪しい店か?
マーシンはそれこそ常連さんだけのお店として
30年以上愛されて、ずっと続いているのだ。
たつやも10年ほど前に偶然、
ここの親父さんと美山の温泉で知り合い、
以来、時々そのマーシンを訪れてはランチをいただいている。

DSC_7057.jpg

カツカレーやランチなどをいただきます。
カレーは味が濃いのが、たつやにはちょい残念です


DSC_7058.jpg

その昔、宝塚の有名ホテルのシェフをしていたこともあって、
たつやにとってはシチュー系の料理が気に入っている。
それに以前のブログにも書いているが、マーシンは量が多い
なので、若い人やたくさん食べたい人にはおすすめだ。

DSC_7052.jpg

季節の山菜の天麩羅がちょっと添えられている・・・
というより、ドスンと乗ってる感じがいいね^^


DSC_7978.jpg

またご夫婦ともが、山菜採りが趣味なので、
ランチや丼ものにも、季節の山菜の天麩羅が付いてきたりする。
サラダにかけられているドレッシングはマーシンオリジナルの
マタタビのドレッシングが絶品!

DSC_7977.jpg

ちょっと前のことだが、マーシンでビーフシチューのコースを食べてみた。
ジャガイモのビシソワーズ

DSC_7993.jpg

ビーフシチューの付け合わせがものすごい!
デザートまでしっかりついてます。
金額はわすれちゃいましたが、格安でした。

DSC_7997.jpg

今日のブログは初めてiPadでアップしてるので、時間がかかりますね。。。
今たつやは岐阜県の新穂高温泉にある槍見館という旅館でブログ中です。
帰ってから見やすく編集し直しますね。






実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1839記事目




posted by たつたつ・たつや at 22:22| Comment(11) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

アギー(Aggi)@福井市

食べ物って、不思議にサイクルみたいなのがあって、
そばを食べてると、そばばっかり食べたくなるし、
ヘルシーな日本食がうれしいと思う反面、
時折めちゃめちゃジャンクな食べ物が食べたくなったりする。
先日友人と話し込んでるうちにパスタの話になって、
そうしたら何だか無償にパスタが食べたくなった。

写真00327.jpg

写真00336.jpg

本当はとある蕎麦やさんに向かっていた途中、
福井テレビの目の前にあるイタリアンレストラン
carbonara Aggiの前を通ったら、
胃袋がパスタに変更したかのような感覚に襲われて、
駐車場に車を停めてしまった。

写真00331.jpg

写真00333.jpg

こんなオシャレなイタリアンレストランってちょっと久しぶりかも?
carbonara Aggiさんは以前は
この場所から少し離れたビルの一階で営業していた。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/28137123.html
そして2年前にこの地に新築移転オープンした。
席数も以前の倍近くあるのではないだろうか?
お昼時ということもあって、8割の席が埋まっていた。

写真00335.jpg

写真00330.jpg

友人と別々のメニューを頼むと、
「別々のお皿にお持ちしましょうか?」
と聞いてくれることはうれしいサービスだ。

写真00326.jpg

写真00328.jpg

メインは地元産野菜たっぷりの優しい味のトマトソースパスタのランチ
坊ちゃんカボチャのリゾットのランチ
同じカボチャでもこの種は食感も味も一味違って、
ワンランク上のリゾットに仕上がっている。
半分ずつということらしいが、ボリュームも満点だ!

写真00329.jpg

やっぱりランチってかなりお得感があります。
1000円ちょっとの料金で
これだけのランチが食べられること自体がありがたいことですね。
原価率はかなり高いのだろうと思います。

写真00332.jpg

十分満足したランチでしたが、ひとつだけ残念なことが。
ひとつ困ったのはバッグや荷物を置く場所がまったくないこと。
たつやはバッグやカメラを持っていたが、椅子もないし、
結局、床に置くしかなかった。
最近は小さなカゴがテーブル脇に置いてあって、
それに荷物を入れることが出来る店を時々見かけるが、
利用者としてはうれしいサービスです。

写真00334.jpg

carbonara Aggi (カルボナーラ アギー)
福井県福井市問屋町4-701
TEL 0776-26-6003
営業時間 11:30-14:00
17:30-22:00(21:00 LO)
定休日 日曜日(祝祭日営業)






いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

通算1804記事目


posted by たつたつ・たつや at 22:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月05日

エルマノ日光店でのディナー

たつやが所属している組合に、
海外からのお客さんが来ることになり、
食事会なら、たつやがお店をチョイスするよう言われて、
今回は福井市にあるスペイン料理店エルマノ日光店に案内しました。

写真00239.jpg

以前にランチで伺って、その内容と金額に納得したので、
ディナーでも行ってみようという選択でした。
夜の雰囲気はまた昼のそれとは趣きが全然違います。
昼は外の光がたっぷり入る明るい店内ですが、
夜はしっとり大人な感じです。

写真00233.jpg

エルマノ日光店席数が20席強という広さなのが、
たつや的には好きなキャパです。
お客さんの顔を見て、ちゃんと料理が出来る限界の席数だと思っています。
もっともスタッフがたくさんいれば、そうでもないでしょうが。

写真00234.jpg

写真00235.jpg

たつやたちは一人いくらという金額でお願いし、
料理の中身についてはシェフに全面的にお任せしました。
前菜の盛り合わせが、これまた豪華です。
内容は失念してしまっているので、ごめんなさい。
定番の前菜に加えて夜ならではのメニューが加えられ
それら、ひとつひとつが丁寧に作られています。

写真00236.jpg

写真00237.jpg

写真00238.jpg

最後のパエリアがまた美味しかったです。
デザートに移る頃にはもうお腹いっぱいでした。

写真00229.jpg

このディナーに行って一ヶ月ほど経った頃に、
エルマノ日光店のシェフが退職するという話を聞きました。
折角、福井でのお気に入りのお店が出来たと思ったのに残念です。
なので、先日お昼にもう一度エルマノ日光店へ行きランチをいただきました。

写真00231.jpg

写真00230.jpg

今は新しいシェフが来られているようです。
また美味しいランチやディナーが食べられることを期待して、
行ってみたいと思っています。

写真00232.jpg

Nシェフお疲れ様&ありがとうございました。
また何処かでお会いしたいですね^^

エルマノ日光店taverna y fror el mano(タベルナ・イ・フロール エル・マノ)
福井市日光2-2-5 林マンション1F
0776−22-8717
定休日:月曜
ランチ:11:30-14:00
カフェ:14:00-17:00
ディナー:17:00-22:00(L.O.)






実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

通算1788記事目

posted by たつたつ・たつや at 22:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月19日

スープドポアッソンのパスタ

DSC_8045.jpg

連休後半に半日だけちょっと遠出をして来ました。
小松にあるデリカテッセン「レ・アール」さん。
ここへは今までに何度か行ってるのですが、
どうしても食べてみたい裏メニューがあったのです。

DSC_8035.jpg

DSC_8040.jpg

ま、それがあるかどうかは聞かずに行ったのですが、
運が良ければ食べられるし、そうでなければ食べられない・・・
一種の賭けみたいなもんです。

もちろんレ・アールさんの食べ物は定番のものが
安定して美味しいので、なければないで大丈夫なのです。

DSC_8042.jpg

DSC_8048.jpg

おっ、たつやさんお久しぶり
ボンジュール コマンタレヴー
今日はあなたはラッキー
あのパスタが食べられますよ!


何とたつやがリクエストする前に、
こう言い放ったのです。

DSC_8050.jpg

それはどんなメニューかと言えば、
マスターのブログより抜粋した文章を添付します。

さて タイトルのスープの女王 「スープドポアッソン」
お魚の裏ごしスープでごぜいます☆

なんで スープの女王様かと申しますと
女性はお魚好きが多いと言うだけです(笑)

じゃあ スープの王様は何?と思った貴〜女
よく聴いて下さった♪
お魚で作ったスープが女王なら
お肉で作ったスープは王様でしょう!
それも コンソメスープ!そちらはまたの機会にでもとして

今日はスープドポアッソンをご紹介
甘エビ ガス海老、ホウボウ、くるま鯛、真鯛、
舌平目、コチ、カサゴ、などの白身魚のアラや
香味野菜と白ワイン、ブイヨンで煮込みます
そしてお魚の出しが十分に出ましたら


4bcd0817564088fa940032c7a6ad27e3.jpg

骨まで〜〜〜〜♪
骨まで〜〜♪
骨まで愛してほしいから

全部ミキサーで粉砕しまして
目の細かい裏ごしにかけなめらかにいたしまして
味を調えサフランで香りを付けまして
一晩冷蔵庫で冷やすと
プルンプルンのゼラチン質☆

これを真空のパックに詰めて冷凍惣菜のメニューに加えます
パックに詰めているうちにスープのゼラチン質も・・・

(以上、レアールマスターの無許可で転載^^;)

DSC_8052.jpg

というスープを使ったパスタなのです!
名付けてスープドポアッソンのパスタ
これがマズイ訳がない!
前置きが長くなりましたが、コレには参った!高三です降参です^^

DSC_8058.jpg

DSC_8060.jpg

このパスタもヤバい!
キャベツとアンチョビ(自家製)、温泉玉子のハーモニーが絶品です。

DSC_8067.jpg

マスターが手作りしたというi-phoneケースです。
器用やね〜^^

DSC_8075.jpg

という訳で、やっぱり小松まで出かける価値は十二分にありのレ・アールさんでした。
アナタ様も運が良ければ食べられるかも?

過去のブログ「レアールのランチ」
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/153704851.html
「デリカテッセン レ・アール」
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/153596930.html

デリカテッセン レ・アール
石川県小松市串町東118 エストビル1F
0761-43-1206
営業時間 10:30〜20:00
定休日:木曜日
レ・アールシェフのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/leshalles/

注意:レ・アールさんはただいま臨時休業中です。
5月25日辺りから再開ということですが、
行かれる方は念のため、お電話で確認された方がいいと思います。







実はたつや、毎日1時間程かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

通算1729記事目
posted by たつたつ・たつや at 23:56| Comment(8) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月18日

エルマノ西谷本店@福井市

以前、友人から勧められて行ったお店『エルマノ』は、
後から聞いてわかったのですが、その店はエルマノ日光店で、
本店は別の場所にあることを知りました。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/185441354.html

DSC_7600.jpg

日光店がとても美味しかったので、
本店には直ぐにでも行こうと思っていたのですが、
結局2ヶ月も経ってしまいました。
その間、一度だけ場所を確かめるためにエルマノ西谷本店の前を通ったのですが、
駐車場は満車状態で、その人気度の高さを伺い知ることができました。

DSC_7601.jpg

店内は広く明るく白を基調にした壁と
床や家具は落ち着いた濃い茶色で統一されています。
テーブルとテーブルの間が若干狭いようにも感じましたが、
人気店のため、仕方がないのかもしれません。

DSC_7606.jpg

この日は友だちの退職祝いということで、
ちょっとワンランク上のスペインのコースランチと、
通常のランチをいただくことにしました。

ランチについてくるサラダ。
材料を厳選している新鮮な野菜がうれしいです。


DSC_7599.jpg

スペインのコースランチの前菜のプレート。
イベリコ豚の田舎風パテ・スペイン風オムレツ・
海の幸のマリネ等。


イベリコ豚が美味しいのは油の旨味なんだと思います。
こうした前菜が美味しいのは、
一品一品丁寧に作っている証拠でしょう。
パンと一緒にいただきました。

DSC_7603.jpg

メインが選べるランチではグラタンをチョイス。
熱々でボリュームもあります。


DSC_7604.jpg

かぼちゃのスープ。優しい味が身体にしみていきます^^

DSC_7612.jpg

スペイン料理の代表とも言えるパエリアです。

たつやが想像したパエリアとはちょっと違っていました。
サフランライスと思っていましたがトマト味でした。
たくさんの魚介類を使った贅沢なパエリア。
でもインゲンは冷凍モノ?(違ってたらごめんなさい)
多少中身が変っても、旬の野菜を使ってくれた方がうれしいなぁ。
さばえ菜花なんか今が旬でいいんだけど^^;

DSC_7614.jpg

DSC_7620.jpg

気がついたら店内は満席でした。
しかも女性の占める割合は95%という感じです。
お得価格の美味しいランチ情報は、
女性にとっては必要不可欠みたいですね。

エルマノ西谷本店さんは、お花やさんも併設されています。
ちょっとしたお誕生会や、結婚パーティなどにもいいかもしれませんね。


DSC_7624.jpg

エルマノ西谷本店
福井県福井市西谷2-2703
0776-97-8741
営業時間:11時30分〜14時 18時〜21時
定休日:月曜日






鯖江市では、市民の皆様のご好意を一つにまとめ、
有効に活用させていただくため、窓口を一つにして義援金を受付しています。
義援金は市役所の案内窓口、各地区公民館
または市役所防災危機管理課までお願いいたします。
市民の皆様のご協力をお願いいたします。

義援金受付
・市役所の総合案内(募金箱)
・各地区の公民館(募金箱)
・防災危機管理課

4月18日現在
   42,296,282円

http://www.city.sabae.fukui.jp/pageview.html?id=10297






実はたつや、毎日1時間程かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

通算1703記事目

posted by たつたつ・たつや at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月04日

バンボッシュ・ド・ヤマのディナー

ランチで洋食を食べる機会はそれなりにありますが、
夜食べることは滅多にありません。
久しぶりに会った友人と夕食を食べに行こうという話になり、
福井市順化にあるフレンチレストラン『バンボッシュ・ド・ヤマ』へ出かけました。

写真00138.jpg

急に決まったため予約もなにもしてありません。
到着の30分前に電話したのですが、丁寧に対応してくれました。
コースは予約でしか出来ないので、
アラカルトから前菜と料理を選びます。
一緒に行った友人は肉をあまり食べないので、
この日は魚中心のメニューをいただきました。

お任せで前菜を作ってもらった一皿目
マグロとモッザレラチーズのミルフィーユ仕立て


マグロともっざれらのミルフィーユ仕立て.jpg

アンリーブとブルーチーズのカクテルサラダ

アンリーブとブルーチーズのカクテルサラダ.jpg

アラカルトは30種類近くあるのですが、
これだけのメニューをお願いすれば、
全部出せるというのが驚異的です。
それだけの材料を確保していなければならないし、
考えてみればそれらの食材の種類は途轍もなく多いのだと思います。

ヤリイカのオリーブオイルソテー青胡椒風味

ヤリイカのオリーブオイルソテーの青胡椒風味.jpg

もちろん他のお客様のコース料理も運び、
その合間を見て、アラカルトを作り、
食べ終わる頃には、次のお皿が運ばれてくるのです。
そのタイミングは見事としか言い様がありません。
勿論、接客している奥様が
厨房にいるマスターに合図を送っているのでしょうが、
まさに阿吽の呼吸のなせる業かも知れません。

本日のオムレツより
子羊とナスのミートソース


本日のオムレツ子羊となすのミートソース.jpg

またどの料理も絶妙なバランスなのです。
最近、美味しさはバランスだと感じることが多いのですが、
食材のバランス、量のバランス、調味料や油のバランスなど、
食べる度に感心しきりです。
グルメな友人もとても気に入ったらしく、
近いうちにまた仲間と来たいと言ってくれました。

芝エビのスパイス焼き
これは頭から尻尾までパリパリといただき、
お皿には何一つ残りませんでした。


芝エビのスパイス焼き.jpg

席数は20にも満たないアットホームなお店です。
格式ばったこともなく、カジュアルで楽しめるので、
グループや家族、友人同士気楽に行けるところも気に入っています。
どんな感じのお店か知りたい方はランチで行ってみるのもいいかもしれませんね。

写真00139.jpg

バンボッシュ・ド・ヤマの過去記事
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/137849259.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/141723059.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/73034902.html

バンボッシュ・ド・ヤマ(BAMBOCHE de YAMA )
福井県福井市順化1−3−10 
0776-22-6858
営業時間 12:00〜14:00、18:00〜23:00(L.O.21:00)
定休日 日休(予約のみ営業)





鯖江市では、市民の皆様のご好意を一つにまとめ、
有効に活用させていただくため、窓口を一つにして義援金を受付しています。
義援金は市役所の案内窓口、各地区公民館
または市役所防災危機管理課までお願いいたします。
市民の皆様のご協力をお願いいたします。

義援金受付
・市役所の総合案内(募金箱)
・各地区の公民館(募金箱)
・防災危機管理課

4月4日現在
   20,484,114円

http://www.city.sabae.fukui.jp/pageview.html?id=10297






実はたつや、毎日1時間程かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

通算1690記事目



posted by たつたつ・たつや at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月11日

エルマノ日光店@福井市

DSC_4963.jpg

しばらく旅先での食事が日本食が続いたこともあって、
久しぶりに洋食が食べたくなって、
たつやの友人たちから評判のいい福井市日光町にある
スペイン料理店「エルマノ」日光店へ行くことにした。

DSC_4923.jpg

ずっと以前から勧められていたのだが、
なかなか行く機会がなくて、ようやく行くことが出来た。
(これは後から教えていただいたのですが、ここは日光店で、
本店は西谷にあるとのことでした。)


大雪が降ってた後ということもあって、
エルマノの駐車場に面する歩道に雪が山積みになっていたが、
入り口と駐車場はきれいに除雪がされていた。
もしかするとスコップで開けたのかもしれない・・・。
(だとすれば本当にご苦労様です)

DSC_4920.jpg

中は茶系の木と白い壁の落ち着いた雰囲気。
窓際の席に座ると、初めて来たとは思えないような感じがした。
メニューの中から友人はパスタランチ1000円を、
たつやはリゾットのミニコースランチ1500円をお願いしてみた。

DSC_4924.jpg

DSC_4927.jpg

DSC_4950.jpg

リゾット、熱々がうれしい、ホントに素材を活かした優しい味です。

DSC_4945.jpg

選べる前菜からチョイスした「じゃが芋のグラタンのサラダ」
これ感動的に美味しかったです^^

DSC_4933.jpg

初めて来たお店では、大抵1000円前後のサービスランチと、
そのちょっと上のランチを食べてみることが多い。
エルマノさんのランチはリーズナブルでありながら、
一品一品素材を厳選し、丁寧に作られているのがよくわかる。

DSC_4935.jpg

リゾットのあさりもたっぷり入っていましたが、
このパスタのベーコンも贅沢に使っています。
塩味はこのベーコンとパスタの茹で汁だけだと思いますが、
旨味が滲み出ていました。
パルミジャーノがお皿のまわりにもかかっていて、
もったいなくて、パンでふき取ってスープにつけていただきました。


DSC_4954.jpg

なるほど評判のお店だということが良くわかりました。
接客してくださった店員さんも明るく気さくだし、
お店の雰囲気も素敵です。
リピーターになること、間違いなしです。

DSC_4937.jpg

DSC_4964.jpg

きれいな女の人がひとりで優雅にランチする後姿は絵になりますね^^
(たまたまたつやの知り合いでした)

DSC_4974.jpg

エルマノ日光店
taverna y fror el mano(タベルナ・イ・フロール エル・マノ)
福井市日光2-2-5 林マンション1F
0776−22-8717
定休日:月曜
ランチ:11:30-14:00
カフェ:14:00-17:00
ディナー:17:00-22:00(L.O.)

エルマノ本店
福井県福井市西谷2丁目2703
TEL:0776・97・8741






一時期、ランキングが急上昇して、喜んでいたのですが、
すっかり普通の数字に戻っちゃいました。
また応援よろしくお願いしま〜す^^
特に福井情報の方はずっと一位を追いかけていますので、どうぞよろしくです・

実はたつや、毎日1時間程かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

もちろんココバッド(下向き矢印)もお願いしま〜す

人気ブログランキングへ

通算1648記事目

posted by たつたつ・たつや at 20:59| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月08日

ポム・ダムール@彦根

彦根市内に入って護国神社からたねや方面へ行く途中、
左手に気になるレストランを見つけた。
いろんな場所を旅していると、ピン!ひらめきとくる時がある。
それは理屈というより、勘みたいなもので、
建物や食べ物がたつやを呼んでる気がするのだ^^

DSC_2681.jpg

車で通り過ぎたのだが、
後から車が来ないことを確認して、
かなりの距離をバックしてその店に戻った。
裏手の駐車場に唯一一台分の空きがあって車を停めた。

DSC_2659.jpg

DSC_2660.jpg

フランスの国旗がちらりと見えたので、
フレンチレストランかカフェ、
もしくはパン屋さんだろう
と思って扉を開けた。
すると予想はパーフェクトに当っていて、
フレンチレストラン兼スイーツカフェ兼パン屋さんだった。
入り口右手に美味しそうなハード系パンがズラリとならんでいて、
この辺りではあまり見かけないパンクグロフなどもある。
中のレストランはほぼ満席だ。

DSC_2663.jpg

DSC_2665.jpg

最初はパンを買って食べようかとも考えたが、
正月だし、かなり久しぶりのフレンチランチをすることにした。
フレンチレストランと言えば、少し堅苦しいイメージがあるが、
ここポム・ダムールはまったくそんな感じがしない。
まわりを見渡すと9割が女性客。
おんちゃんひとりランチなんてたつやただ一人^^;

DSC_2650.jpg

臆することなくテーブルに座り、
多少迷って『近江牛のメンチカツ』¥1,200 をお願いした。
ランチは980円〜1300円とリーズナブルな価格設定で、
この店のもうひとつのウリであろうデザートはプラス300円で
3種のスイーツがついてくる。

DSC_2656.jpg

おまたせしましたぁハートたち(複数ハート)
ポム・ダムールオリジナルTシャツを着た
感じの良い女の子が運んでくれる。
フレンチレストランのメンチカツって興味があった。
ワンプレートで出されるのも見た目がかわいいし、
色のバランスとかもいい感じ。
さてお味はいかがなものか!?

DSC_2658.jpg

おおおおお!コレめちゃ旨い!
ソースも美味しいし、肉の旨味とたまねぎの甘さが
いい感じでミックスされている。
油のしつこさもないので嬉しい。

DSC_2675.jpg

デザートはあえて違うモノを頼むことに決めた。
それはリンゴのケーキで『タルトタタン』
お店のロゴマークがリンゴだったので、
きっとリンゴ系には自信があるのだろう!

と推理してみてのチョイスだ。

DSC_2670.jpg

ああ!コレは確かに看板メニューなんだ!
と思わせる一品。
リンゴとカラメルの絶妙なハーモニー
アツアツが出されるのがいい。
冷たいアイスと一緒に食べると、
口の中はいろんな感覚を感じて新次元へ・・・。
いや〜、スイーツをあまり食べないたつやも感激のメニューだった。

帰りに友人用にパンをいくつかお土産に買って行ったが、
皆さん美味しいと喜んでくれた。

DSC_2662.jpg

DSC_2677.jpg

ふふふ、旅先でこんな美味しいものに出会えるのは、
ちょっとした特技だなぁ・・・
なんてほくそ笑んだ2011年の正月^^


ポム・ダムールのホームページより
彦根城のお堀沿い、彦根市立花町に2005年の夏に
オープンしたブランジュリ&パティスリーカフェです。
パリのホテル・クリヨンから、
フランス人パティシエ、Henri Beleを迎え、
本場パリの焼き菓子とパンをおたのしみいただきます。
また、お昼はヘルシーな週替わりのランチを、
夜はお酒と、おもてなしの料理をご用意しております。


DSC_2682.jpg

ポム・ダムール Pomme d'Amour
滋賀県彦根市立花町2-8
TEL 0749-21-3515
営業時間
11:00〜22:00(L.O.21:00)
火曜日定休

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)
ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

トップにはまったく及びませんが、ココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1616記事目



posted by たつたつ・たつや at 21:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

怪しい会(笑)発足

ほんの10日ほど前に鯖江市郊外にあるレストランマーシンで食べた
ビーフシチューがとても美味しかったので、そのことをブログに書きました。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/172422884.html

ブログの最後に冗談半分で
「マーシンでタンシチューを食べたいから、一緒にどうですか〜?」
と書いておいたら、
まさかの反響でビックリしました。
それにその日のブログを書いた後に、
ツイッターでつぶやいてみたら、
それにも沢山の人が反応してくれました。

DSC_1819.jpg

それなら企画しようじゃあ〜りませんか^^
「怪しい店マーシンで美味しいであろうタンシチューを食べる会」
略して『怪しい会(笑)』
この日のブログにコメントをくれた方と、
ツイッターで反応してくれた方に限り、
合わせて二十数人に連絡をしました。
その結果、当日のスケジュールが調整できて、
参加できる人は14人となりました。

マーシンさんに予約の電話を入れると、
「もうその辺りで止めておいてくださいね、
なんせふたりでお店をしてますから・・・」

とおっしゃったので二次募集は取りやめました。

DSC_1823.jpg

さて、構想1分、準備期間1週間の超思いつきのオフ会が、
急遽実現することになったのです。
仕事の都合で少し遅れた方もいらっしゃいましたが、
皆さんほとんど時間通りにマーシンに集まってきました。

たつやがさんざんブログ上で入りにくいお店だとか、
わかりにくいお店だとか、怪しい店だとか
(愛を込めて)書いていたので、初めての人はかなり警戒していたみたいです。
しかしながらたつやも思ったのですが、
夜だと怪しさ?妖しさ?半減なのです
あの裸婦の油絵さえよりアーティスティックに見えます。

DSC_1839.jpg

テーブル4つを繋ぎ合わせて、向かい合わせで7人づつ、
計14名の怪しい会の初顔合わせとなりました。
因みに男性6名、美女8名でした。
冒頭で、怪しい会を代表してたつやが挨拶して、
その後怪しい会メンバーによる怪しい自己紹介です。

DSC_1836.jpg

そして、いよいよ運ばれてきました。
タンシチューのプレートです。
ライス、あの自家製マタタビドレッシングのサラダ
いずれもマーシンらしくかなりの量です。
たつやも初めて食べるマーシンのタンシチュー。
会の名前に[美味しいであろう]というフレーズを入れていたくらいなので、
多分美味しいだろうと信じていたタンシチューです。

DSC_1826.jpg

ナイフをタンに入れると何の抵抗もなしに、
スーッと切れました。
これだったお箸でも十分に切れます。
そして一口!
おお!やっぱり旨い!想像通りの美味しさです。
回りの人たちからも、おいし〜ハートたち(複数ハート)という声が聞こえてきます。
ホッとすると同時に、その美味しさに思わずニンマリです。
キノコや野菜をたっぷり使ったデミグラスソースと、
厚めの柔らかいタンが絡み合って絶妙の美味しさです。
サラダもすごい山盛になっているのですが、
あっさり系ドレッシングのためか、最後まで美味しくいただけました。
皆さん、かなり満足してくれたようです。

DSC_1837.jpg

食べ物に釣られて参加した方ばかりなので、
食べ物ネタへの喰いつきはメチャメチャ良くて、
食後は、コーヒーを飲みながら、
それぞれが推薦するアノ店のコノメニューというテーマで、
一人一店以上を発表しました。
メモを取る人、質問する人、関連する話をする人などなど
皆さん初めてココで会ったことなど、
もうとっくに忘れているように、和気藹々と話が弾みました。

ロフティさんのミニシュトーレンをほんの一切れずつ、
みなさんに食べてもらいながら2杯目の珈琲を飲んでいたら、
もうとっくに閉店時間が過ぎていました。
まだまだ話は尽きないようでしたが、
第一回目の怪しい会健全に早めにお開きにすることとなりました。

DSC_1842.jpg

マーシンさんご夫妻は、普段はお二人でお店を切り盛りしていますが、
この日はわざわざ息子さん(福井市内の某結婚式場のシェフ)が、
奥さんと一緒にお手伝いに来てくださっていました。

マーシンさん、ご参加くださいました皆さん、
ありがとうございます。

また春に何か食べに行きましょうね♪
尚、今後は怪しくない店で集まることがあっても、
名称は『怪しい会』ということになります^^;

DSC_1788.jpg

DSC_1789.jpg

最後の写真3枚は別の日に食べたマーシンのふわふわオムライスです。
これも美味しかったですよ。
あまりにも凄いボリュームなので、女子は多分完食は無理だと思われます。
オーダー時に少し少なめにお願いするか、
お二人で一人前でもいいかと思いますよ。

DSC_1791.jpg

あっ、そうそうタンシチューは通常メニューにはありません。
予約をするか、前もってあるかどうかご確認をお勧めします。
因みにタンシチュー単品で1400円(多分)です。


レストラン「マーシン」
福井県鯖江市当田町13-1-1
0778-62-0480
営業時間:11時〜14時 17時〜21時(L.O.20時半)
定休日:第2、4、5日曜日

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)
ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

トップにはまったく及びませんが、ココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1600記事目
おかげさまでついに1600記事になりました。
1000回でやめるつもりが、ここまで続けて来れました。
見に来ていただける方やランキングの応援をしてくださる人、
コメントをくださる方、直接たつやに声をかけてくれる人、
本当にたくさんの方に応援いただくようになりました。
いつもいつもありがとうございます。

頑張って2000くらいまでは行きたいですね〜^^



ラベル:鯖江市 洋食店
posted by たつたつ・たつや at 20:49| 福井 ☔| Comment(31) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月08日

驚きのビーフシチュー

やはり侮れない店だった。
最近、このブログでも紹介したマーシンというお店。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/169642160.html
親父さんが若い頃に宝塚の有名ホテルでシェフをしていたことは知っていたが、
その料理の腕の片鱗をチラホラと感じることは今までに何度かあったが、
先日、ひとりでマーシンを訪れた際にガツンパンチとそれを体験させられたのだ。

DSC_0358.jpg

いつもなら定食かカレーか丼をチョイスするのだが、
以前からちょっぴり気になっていたアラカルトメニューをじっくり眺めてみた。

DSC_0361.jpg

DSC_0364.jpg

正直マーシンとしてはかなり高額メニューだ。
その中のビーフシチューを頼んでみることにした。
価格は1260円
ご飯をつけてもらったので1460円
マーシンならカレーと丼ふたつが食べられる金額だ。

DSC_0371.jpg

オーダーを聞いた奥さんが珍しく
『うちはシチュー系は評判がいいんですよ』と小声でささやいた。

DSC_0367.jpg

15分ほど待って出されたビーフシチュー
付け合わせの野菜も色合いが良く美味しそうだ

早速スプーンにビーフシチューを乗せて口に運んで思わず叫んだ。

ん〜、うまいわ、コレ!

DSC_0369.jpg

ソースの中には野菜や肉の旨味がぎっしり詰まっていて、
トロトロに煮込まれた牛肉とが一体化しそうな感じで、
牛肉から沁み出た油がより一層美味しさを際だたせているのだ。

DSC_0368.jpg

正直、こんなに美味しいビーフシチューをココで食べられるとは思わなかった。
(マーシンさん、ごめんなさい)
今度は絶対にタンシチューを食べたいと思っている。
ただ、毎日あるとは限らないので、このメニューだけは
予約または出かける前に確認して行きたいと思う。

DSC_0363.jpg

マーシンに飾ってある油絵です^^;

良かったら『マーシンでタンシチューを食べる会』
でも開こうかと思っています。
一緒に行きませんか?わーい(嬉しい顔)

DSC_0357.jpg

レストラン「マーシン」
福井県鯖江市当田町13-1-1
0778-62-0480
営業時間:11時〜14時 17時〜21時(L.O.20時半)
定休日:第2、4、5日曜日

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)
ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1592記事目

ラベル:鯖江市 洋食
posted by たつたつ・たつや at 23:58| 福井 ☔| Comment(21) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月16日

隠れた名店「マーシン」@鯖江市

DSC_8820.jpg

知らなければまず入れない・・・
入るのに相当の勇気が要る店^^;

知る人ぞ知る洋食の店『マーシン』  
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/37867742.html

店の名前の由来を聞けば、
機械工業団地にあって、マシーンがまわりにあるから・・・
という答えが返ってきた。

DSC_8810.jpg

たつやはファミレスとかファストフードの店には、あまり行かないが、
町の食堂や昔ながらの洋食店などが好きでいろんな店へ行く。
昭和の香りがどっぷり残っている点でもその手の店が好きなのかもしれない。
ただ尊敬すべきところは、ファミレスでメニューが多いのはわかるが、
個人経営の小さな食堂や洋食屋で、たくさんのメニューがあることだ。

DSC_8831.jpg

たつやは趣味程度でちょこっと料理をすることはあるが、
作るのはやっとの思いで、せいぜい2品か3品。
だけどその道のプロはいつでも数十種類のメニューを掲げ、
どんなお客さんのリクエストにも応える・・・
それってものすごい神業だと思うのだ。

DSC_8811.jpg

さてこの隠れた名店「マーシン」に於いても、
メニューの豊富さと、お客さんが注文してから
一品一品丁寧に料理して対応していることは、
当たり前のようでいて、凄いことだと思っている。

DSC_8804.jpg

たつやはここのカレーが気に入っているのだが、
価格を見て、ん?

ビーフカレー・・・・・・950円
シーフードカレー・・・・840円
野菜カレー・・・・・・・740円
カツカレー・・・・・・・680円
ドライカレー・・・・・・680円
チキンカレー・・・・・・630円

 
野菜カレーよりカツカレーの方が安いじゃんひらめき
とついつい貧乏性が出てしまった^^;

DSC_8816.jpg

DSC_8815.jpg

怖いモノ見たさ(笑)で一緒に行った友人は
今週のランチ750円を頼んだ。
肉料理+スープ+ライス(おかわり可)
これは平日の11時〜13時までのサービスメニューだ。

DSC_8813.jpg

いつものように親父さんは注文を受けてから、調理にかかる。
トンカツを揚げている音チキンを焼いている音が聞こえてくる。
そういう音を聞きながら自分が頼んだ料理を待つ店なんて、
なかなか最近ではお目にかかれないかもしれない。

DSC_8825.jpg

おまちどうさま〜
奥さんが笑顔で運んでくれる。

おお!で、でかい。
大盛でも何でもなく普通のカツカレーがコレだ。
友人のチキンもでかい!
全部食べきれるのか!?
でも勿論完食していました。

DSC_8812.jpg

この日のカレーはちょっと濃い味でしたが、
いろんな味が溶け込んだレストランのカレーです。
今度はドライカレーとかにもチャレンジしてみたいな。
マーシンでは予算によってフルコースの料理も出来るそうですよ。

今の外食産業はインスタントやレトルト、冷凍食品、添加物が
当たり前のように使われていますが、
その逆側に位置する昭和の職人さんの技と心意気を感じるマーシンです。


DSC_8846.jpg

マーシンにはもう20年以上前からオウムがいます。
知らない人が近づくとケタタマシイ鳴き声で威嚇されますが、
親父さんと一緒だと平気です^^

DSC_8848.jpg

レストラン「マーシン」
福井県鯖江市当田町13-1-1
0778-62-0480
営業時間:11時〜14時 17時〜21時(L.O.20時半)
定休日:第2、4、5日曜日

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
最近また落ちてきてしまいました(涙)
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なのよぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1574記事目
ラベル:鯖江市 洋食
posted by たつたつ・たつや at 23:24| 福井 ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月03日

ワレ侵入ニ成功セリ

ついにpoptripの牙城に踏み入れることになる。
正に彼の聖域、お城に攻め入るのだ。
しかも今回のミッションは味のお城侵入だ。
敵の本丸は地上7階建ての天守閣そびえる本格派西洋城だ。
半径一キロ周囲からはどこからでもこの城を見ることが出きる。
それはまるで簡単には侵入を許さない、
城自体が四六時中見下ろしているかのようだ。

DSC_0015.jpg

誰にも見つからないように裏道、裏路地を選んで城に向かう。
辺りを何度も確認しながら、足音を立てずに一気に一階に滑り込んだ。
城は意外にもあっさりと侵入を許した。

DSC_4883.jpg

DSC_4918.jpg

一階には無人のインフォメーションカウンターがあるのだが、
その中にはたくさんの賞状が飾られている。
一階から二階に向かう階段には
レストラン カツ丼 レストラン カツ丼 レストラン
と何やら暗号らしき文字が続いている。

DSC_4882.jpg

し、しらなかった・・・2階はファミレスだったのか!?あせあせ(飛び散る汗)


DSC_4922.jpg

たつやのような食いしん坊をこのカツ丼という3文字で
この目くるめくヨーロッパ軒というユートピアに誘おうというのだろうか!?
これはもしかすると罠かも知れない・・・。

DSC_4889.jpg

DSC_4893.jpg

すいません、カツ丼をひとつお願いします!

おお!超久しぶり、敦賀ヨーロッパ軒のカツ丼だ。
ブログを初めてからは2度目ながら、記事として紹介するのは初めてだ。
これもたつやが日頃尊敬して止まないpoptripさまの性域聖域だと思っていたから・・・。

DSC_4894.jpg

この日は職場体験で地元の中学生が運んでくれました。
まかないはソースカツ丼なんでしょうね^^

DSC_4899.jpg

いやはや、やっぱり美味しかったですね〜。
たつやはヨーロッパ軒片町本店ファンなのですが、敦賀も素晴らしい!
お肉の充実感を求めるなら敦賀に軍配が上がるかもしれません。
本店は厚さが5mmという薄いお肉に美味しさの秘密があるかもしれません。

DSC_4904.jpg

DSC_4905.jpg

そういえば尊敬するpoptripさまのブログにパ軒記事とこんな連立方程式が載っています。
さすが頭脳明晰なpoptripさま。
http://poptrip2.seesaa.net/article/160936317.html

はて敦賀のヨーロッパ軒のミックス丼の価格はこれであっているのか!?
たつやは計算が面倒なので、やってみてください。
価格は明日、ココにまた書いておきますね〜。

DSC_4912.jpg

いずれも気になりながら食べたことないメニュー

DSC_4913.jpg

敦賀ヨーロッパ軒 本店
福井県敦賀市相生町2-7
0770-22-1468
営業時間 11:00〜20:00
定休日 月曜、第2・3火曜(祝日の場合は営業)

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
おかげさまで1500記事を褒めていただけたのか、一気にポイントが伸びました。
本当にありがとうございます。
すぐに落ちてしまわないよう、また引き続き応援してくださいね^^
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なのよぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1508記事目

まもなく1.000.000アクセス達成です。
切り番の方にはヨーロッパ軒のカツ丼を家族様分プレゼントしま〜す^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


posted by たつたつ・たつや at 23:45| 福井 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月01日

第2回弥栄会@ブラドメール

2008年1月に弥栄会(いやさかかい)なる会が発足した。
それは友人の旅行会社社長Uちゃんが、
イタリアンレストランを開店するかもしれない?
イタリアまで行って買った大量のワインが、そろそろ飲み頃なので、
それらのワインと美味しい食事の会をしたいとたつやに相談してきた。
(結局イタリアンレストランは開店しなかった・・・)
飲めないたつやとしては、ワインには興味がないが、
楽しそうな集まりなので、友人たちに声をかけて開催した。

http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/79778050.html

DSC_4810.jpg

それ以来、何度かUちゃんが第2回を開催しましょう!と言うものの、
結局、口だけで具体的な動きがないまま、気がつくと2年半も経っていた。
ま、その間、Uちゃんの会社の引越しや日々の業務の多忙もあったのだが・・・。
たつやとしてはこの弥栄会はUちゃんの会だと思っているので、
今回はおまかせして、一参加者として出席させてもらうことにした。

DSC_4814.jpg

DSC_4818.jpg

弥栄会発足?の時に、乾杯のご挨拶をいただいた
敦賀の奥井海生堂の奥井社長の言葉の中から、
この会の名前が決まるきっかけとなったこともあって、
どうしても奥井社長ご夫妻には出席して欲しいと思っていた。
週末はお忙しいこともあって、平日の夜、
場所も前回同様、敦賀市にあるフレンチレストラン「ブラドメール」さんで
開催することとなった。

DSC_4806.jpg

DSC_4807.jpg

DSC_4808.jpg

DSC_4817.jpg

前回はUちゃんが所有するワインを持ち込みさせていただいたが、
今回は飲み頃を過ぎているという理由で、
ブラドメールさんで用意してもらうことになった。
こちらの奥様はソムリエの資格を持っているので、
それぞれの料理に合うワインを選んで出してくれた。
(飲めないという理由ではなかったのですが、ワインの写真は撮り忘れました・・・)
残念ながらたつやは飲めないので、ウーロン茶をもらっていたが、
雰囲気には十二分についていけるので、いろんな方との話や、
食べ物を楽しむことが出来た。

DSC_4809.jpg

DSC_4813.jpg

福井の方から来られてる方や、地元敦賀市の方、
それにたつやも顔見知りの方など15名が素敵な時間を過ごすことが出来た。

ワインも料理も素晴らしかったけど、
やっぱり主役はそこに集う人たち
外も暑かったけど、中もアツかったな^^

DSC_4820.jpg

はてさて第三回は、来月か?来年か?それともやっぱり2年半後なのだろうか^^;

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
おかげさまで1500記事を褒めていただけたのか、一気にポイントが伸びました。
本当にありがとうございます。
すぐに落ちてしまわないよう、また引き続き応援してくださいね^^
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なのよぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1506記事目
posted by たつたつ・たつや at 23:45| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月23日

バードランド@三国

20年ほど前にログハウスに憧れていた時期があって、
よく専門誌を買って読みあさり、
いつかはログハウスを自分で建てて住みたい
という夢を持っていた。

blDSC_8238.jpg

今ではあちこちにログハウスを見ることは出きるが、
そんな頃はほとんど見かけることはなく、
たまに見つけると嬉しくなって、
づいてその構造を見たり、
場合によってはオーナーさんに話を聞いたりした。

ある日、専門誌をパラパラとめくっていると、
一際雰囲気のある本格的カナディアンログハウスが紹介されていた。
よくよく見ると、そのログハウスは福井県三国町にあるのだ。
バードランドというカフェだった。

何度か通い、その憧れのログハウスに触れ、
いつかは!と思ったがその夢は未だ実現されていない。
とはいえ、数年前にアメリカのキットハウスを自分で建てて、
今は木工工房として利用はしているが…、
但し今はハウスの中は42℃くらいあるがグッド(上向き矢印)

blDSC_8235.jpg

さて、しばらくぶりでバードランドへ行ってきた。
ちょっと中途半端な時間だったのでお客さんはたつや一人で、
カウンターに座って、マルゲリータピザとコーヒーを頼んだ。

blDSC_8203.jpg

blDSC_8207.jpg

顔見知りのマスターにお願いして、
石窯で焼くナポリピッザを作る様子を写真に撮らせていただいた。
たつやも趣味でごくたまに石窯でピザを焼くけど、
その石窯前の灼熱地獄を経験しているので、
これからの季節は特に大変だろうと思う。
だけどマスターは涼しい顔をして、
たつやと雑談しながら手早くピザ生地を広げ、
トッピングし、窯に入れるのだ。

blDSC_8210.jpg

窯の中、左手に火が残っていて、
時折ピザの向きを変えたり、
裏側の焼き具合を確認しながら、
慎重かつ大胆にピザを焼いてくれる。

blDSC_8222.jpg

それにしても毎日使う薪はすべて購入しているということ、
貴重なチーズやオリーブオイル類、
こだわりのトッピング具材を使用しているので、
本格的ナポリピザを食べることが出来るお店が、
ここ福井県内にあることをうれしく思う。

blDSC_8228.jpg

当たり前だが石窯での焼きたてピザの美味しさは
溶けたチーズとモチモチの生地で決まる。
その点、マルゲリータは単純な分、一番ピザの味がわかる。
マルゲリータ(MARGHERITA)は¥1,260
トマトソース・モッアレラチーズ・バジリコのPIZZA。
ナポリPIZZAの代名詞。


blDSC_8230.jpg

自分でピザを焼くようになると焼くことに集中してしまい、
じっくり席に座ってのんびりピザを食べることなどないから、
バードランドのマルゲリータピザは心と舌に染み入った。

blDSC_8234.jpg

自家焙煎のブレンドコーヒー
たつや好みのマンデリン系の味で美味しかった。
カップがいろんな種類があって、
どんなカップで運ばれるかも楽しみ♪
カウンターならリクエストが可能かも?

blDSC_8193.jpg

美味しいピザ、コーヒー、紅茶バードランド
雰囲気もいいしおススメです。
三国ってホントにいいところです。
転勤したpoptripさんが羨ましいっす・・・。

blDSC_8242.jpg

blDSC_8240.jpg

バードランド
福井県坂井市三国町緑ヶ丘4-19-21
TEL&FAX 0776-82-5778 
[定休日] 毎週月曜日
[営業時間] 9:00〜21:00
http://www.birdland1989.com/index.html

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
ポンちゃんにも応援クリックをあせあせ(飛び散る汗)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1468記事目
ラベル:三国 カフェ 石窯
posted by たつたつ・たつや at 22:25| 福井 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月18日

レ・アールのランチ@小松市

レ・アールではフレンチお惣菜のテイクアウトだけでなく、
ショーケースに並べられた見た目にも美しい料理の中から、
好きなモノを選んでランチで食べることが出来ます。

こじんまりとしたアットホームなお店なので、
席数は10人もいれば満席という感じなのですが、
この時間はたつやを含めても4人でした。

rlDSC_7785.jpg

以下のメニューが入り口黒板に書いてあります。

☆バランスデリランチ
ショーケースの中からメインを選び、
後はシェフやマダムがバランスを考えて出してくれるもの。


rlDSC_7792.jpg

☆パスタランチ
前菜の盛り合わせかスープを選び
本日のパスタとデザート、飲み物のランチ


rlDSC_8983.jpg

☆リゾットランチ
前菜の盛り合わせかスープを選び
玄米を使ったリゾットとデザート、飲み物のランチ


いずれも¥1200(税込)

いろいろ悩む楽しさも含めて、
たつやはバランスデリランチを、
小松の友人はパスタランチをオーダーしました。
メインはかなり悩んだ結果、牛すね肉の煮込みをチョイスし、
デザートをぬく替わりにスープをお願いしました。
(本来はやっていないサービスかもしれません)

rlDSC_8982.jpg

さて、運ばれてきたバランスデリランチ
白く大きなお皿の上に、並ぶ小さな白い器・・・
それに盛り付けられた料理の一品一品が色鮮やかで、
見た目の美しさも兼ね備えています。
食べるのをちょっとためらうくらいです^^
散々撮影してから、いただきます。

rlDSC_8978.jpg

スープはミネストローネで、
自然な味は身体にも舌にも優しく、
フレッシュトマトを使用しているような感じです。

豆類の料理って日本ではある程度調理法が決まっていて、
こんな味付けで食べることはあまりありません。
いろんな味と食感が楽しめます。
メインの牛すね肉は激ウマ!
他の副菜は優しい味付けですが、
コレはパンチが効いていてメインに相応しいです。
最後の最後までパンをつけていただきました。

rlDSC_8980.jpg

パスタランチの前菜も色鮮やか。
自然の中の色ってなんて優しいのでしょう。
野菜のあっさり味とテリーヌの味の深みが両方楽しめる一皿。

パスタはその日の朝採れのスナップエンドウと、
自家製アンチョビレ・アール特製ドレッシング
味を整えた一品。
トッピングの温泉玉子の黄身が美味しさを倍増します。

drDSC_8995.jpg

コレはレ・アール特製のドレッシングです。
いろんな料理に使える魔法のドレッシング^^

rlDSC_8987.jpg

デザートは自家製プリンとバニラシフォン。
プリンの上のカラメルがアクセントになっててGOOD!

この後はホットコーヒーとエスプレッソを、
生マシュマロを添えていただきました。

いやはや、大満足のランチとなりました。
これだけ手間隙かけて作られたお惣菜を選んで食べる
ランチで1200円はもうサービス価格ですね〜。
帰りにテイクアウトのお惣菜を
たくさん買って帰ったのは言うまでもありません^^

これはまた近々行かなくっちゃ!

デリカテッセン レ・アール
石川県小松市串町東118 エストビル1F
0761-43-1206
営業時間 10:30〜20:00
定休日:木曜日
レ・アールシェフのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/leshalles/

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1440記事目

訳わかんないんですが、ツイッター始めました。
onmyojitatsuya
フォローっていうの、良かったらしてつかーさい^^





posted by たつたつ・たつや at 22:37| ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月17日

デリカテッセン レ・アール@小松市

drDSC_7777.jpg

おお!あったぁ^^
密かに行ってみたかった小松市にあるフレンチお惣菜のお店
デリカテッセンレ・アールさん。
以前からブログ『死ぬまで生きるhttp://ameblo.jp/gattz/
のガッツさんより、絶対のおすすめのお店ということで
(マダムが美人なんですよ〜の一言にツラレタ^^)
一度行ってみたいと思っていました。

drDSC_7824.jpg

なのでこっそり行って何食わぬ顔で、マダムをチラ見し、
お惣菜を買ったり、もしイートインができるなら
中で食べてみようと思っていました。
想像していたお店とは全然違っていて、
何軒かのお店が入る雑居ビルの一角にありました。
それなのに、ディスプレイや黒板メニューに
センスがキラリと光るお洒落な外観です。

drDSC_7823.jpg

初めてのお店はそれなりに緊張します。
入り口を入り、店内を見渡そうとした時に、
中からマスターが出てきて、
「福井のたつやさんですか?」

drDSC_7812.jpg

ええ@@;

どーいて知っちょりますかぁ@@;
ちょっと待ってつかーさい。
まっことマダムに会いに来たがです!


drDSC_7780.jpg

てな訳でもうバレバレでした。
っていうことはあっという間にマスターとも打ち解けて、
いろんなお話をしてきました。
勿論、気絶するほど美味しいと評判のランチも食べました。
ランチの様子は明日のブログで改めて紹介しますね。

drDSC_7818.jpg

それにしても手作り感溢れるお店の中は、
いろんなディスプレイが数多くあるのですが、
テイストにポリシーがあるのでごちゃごちゃ感がなく、
どこを切り撮っても絵になります。

drDSC_8970.jpg

drDSC_8990.jpg

ショーケースに並んだフレンチのお惣菜は、
食べる前から美味しさが保障されている美しさです。
この中から、お持ち帰り品やランチでいただくことが出来ます。
なので、ランチで味見して気に入れば、
持ち帰りも可能なので、うれしいですね。

drDSC_7782.jpg

drDSC_8974.jpg

どうやらマスターはたつやのブログを見てくださっているようで、
特にたつやのバイク「kawasaki Z2」がお気に入りみたいでした。
今はバイクに乗っていないけど、Z2に乗りたいとも言ってたので、
今度行く時は、Z2で行こうと思っています。

レ・アールはたくさんのお客さんに支持されている
という話を聞いていましたが、
料理の美味しさは勿論、マスターや美人のマダムのお人柄が
そうさせていることを実感したひとときでした。

drDSC_7776.jpg

デリカテッセン レ・アール
石川県小松市串町東118 エストビル1F
0761-43-1206
営業時間 10:30〜20:00
定休日:木曜日
レ・アールシェフのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/leshalles/

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1439記事目

訳わかんないんですが、ツイッター始めました。
onmyojitatsuya
フォローっていうの良かったらしてつかーさい^^


posted by たつたつ・たつや at 22:05| ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月22日

『越前漆器でランチ』企画スタート

本日4月22日から福井県内のイタリアンとフレンチレストランの10軒で、
一日一組限定『越前漆器でランチ』が始まりました。

SLDSC_4689.jpg

これは越前漆器をもっと身近に感じてもらおうと、
越前漆器協同組合と県内レストランのシェフたちが、
毎日のランチを通して伝えていきたいと始まりました。


その企画と橋渡しをお手伝いさせていただいたのですが、
以前にたつやが越前漆器を持参して、いろんなお店を回って、
それでランチを提供してもらったことがきっかけとなりました。

SL0001.jpg

SLDSC_4432.jpg

たつやが住む鯖江市の伝統産業の越前漆器の売り上げも、
ピーク時(1980年頃)に比べると約半分にまで落ちて、
若い人の漆器離れや中国からの量産品に押され、
なかなか厳しい現状です。

SLDSC_3876.jpg

そんな中、たまたま当社(合資会社藤田印刷所)が、
越前漆器のカタログ製作をさせていただくことになり、
その時に、印刷物だけを納品するのではなく、
「越前漆器を何かのカタチで応援できないか!?」と考えたのが、
この『越前漆器でランチ』企画でした。

SLDSC_4552.jpg

漆器の数には限りがあって、スタートは各お店で2セットです。
なので、一日一組限定なので、2人×10店で20人の方が、
思いがけずイタリアンレストランやフレンチレストランで、
越前漆器で洋食を食べていただけることとなり、
年間に直せば6000人以上の方が、
越前漆器でランチを体験してくださることとなります。

どなたに越前漆器が提供されるかは、わかりませんが、
各お店ともご予約が可能です。
体験してみたい方は是非、ご予約をされてお出かけくださいませ。

SLDSC_4369.jpg

『越前漆器でランチ』参加協力店です。

サバエシティーホテル(鯖江市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/137681025.html
ソリッソ(鯖江市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/97075199.html
デルソーレ(越前市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/20836252.html
ブラドメール(敦賀市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/112139908.html
ラ カーラ(福井市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/138706115.html
バンボッシュ・ド・ヤマ(福井市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/137849259.html
レストラン クー(福井市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/146002310.html
ラ テンダロッサ(福井市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/33992038.html
サルバトーレ(坂井市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/107189798.html
ソニョーポリ(坂井市)
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/74656364.html

SLDSC_4249.jpg

ランチに行って、ブログとかでも紹介していただけたら
うれしく思います。


訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
なかなか厳しいランキングです。
最近訪問してくれる方も減っちゃって(涙)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

ココもね♪(は〜と2)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

記事1393 


posted by たつたつ・たつや at 21:10| ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月09日

石窯のフレンチレストラン

レストランクーは、オープンキッチンというのが気に入った。
誰しも厨房や調理の行程を見られるのは、緊張するし
いつも綺麗にしておかなかればならないというプレッシャーがある。
それをあえて見せるというのは、
ある意味、自信の表れだと感じた。

rqDSC_1719.jpg

石窯には毎朝、火を入れ温度を400度近くまで上げ、
あとはその余熱だけでパンを焼き、
その他の料理も石窯によって火を入れる。

その方法に関しては、たつやもお遊びの石窯を使っているので、
大体の想像はできるのだが、
その保温性の良さや、毎日火を入れることで、
石窯が暖まりやすいことに驚いた。
それだけプロが作った石窯には
ポテンシャルがあるということですね。


rqDSC_1777.jpg

なのでたつやが想像していた薪の量より
はるかに少ない薪で温度を上げることが可能のようだった。
オーナーシェフにお話を聞くと、
やはり薪は購入しているとのことで、
それだけでかなりのコストがかかるだろう。

しかしながら市販のオーブンや
直火だけの調理方法とは、明らかに違う味になることで、
またこのお店の特徴が表れている。

rqDSC_1733.jpg

スープレンジに寸胴鍋が乗っています。
これでいろんな野菜やお肉の旨味が溶け込みます。

たつやはルクルーゼを使っていますが、
クーではストウブのお鍋のようです。

rqDSC_1803.jpg

たつやか感心したのは、石窯の周りにまったく灰がないこと。
なので灰は特別に石窯の奥に灰を捨てる穴のようなものがあり、
そこへ入れるのかと思ったのだが、そうではないらしい。
たつやが石窯の灰を出す時は、かなり注意しても
周りには灰が散らばるからだ。
よほど丁寧に掃除をされるのだろう。
もちろんオープンキッチンである以上、
掃除には気を配っていることは容易に想像できるのだが。

rqDSC_1749.jpg

rqDSC_1782.jpg

さてランチで出される料理たちも、
そのほとんどが石窯の中で火を通されて、
最終的にフライパンや直火で仕上げる
といった方法だ。
こうして手間暇かけて作るメニューと、店の方のお人柄、
それにゆとりを持った席の配置と雰囲気のある空間が
人気のレストランの理由なのだと思った。

qmDSC_1826.jpg

レストランクーのオーナーシェフご夫妻。
この素敵な笑顔ぴかぴか(新しい)で迎えてくれますよ。

rqDSC_1825.jpg

レストランクー RESTAURANT Queue
福井県福井市高柳町20-15-1
0776-53-4858
営業時間
AM11:30〜PM2:00(土日祝はPM3:00)
PM5:30〜PM10:00(土日祝はPM9:00)
定休:月曜日

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
なかなか厳しいランキングです。
最近訪問してくれる方も減っちゃって(涙)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

ココもね♪(は〜と2)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

記事1381 
posted by たつたつ・たつや at 19:39| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

RESTAURANT Queue レストラン クー

たつやのプチ自慢で、若い友人が多いことがある。
その中でもたつやとしてはイチオシしたい好男子がいて、
誰に紹介しても恥ずかしくない若き青年がいる。

とあることがあって知り合ってからは、もう3年ほど経つが、
ある日、相談があるとたつやの元を訪れた。
某高校の学年同窓会の幹事をすることになったのですが、
どんな同窓会をしたらいいのでしょう?


qmDSC_1716.jpg

自家製天然酵母の石窯パン

お前はどんな同窓会だったら行きたいの?
自分が行きたくなるような同窓会を企画すれば?
もしたつやが企画するなら、そうするけど。


写真00045.jpg

根セロリのポタージュ
豚バラのコンフィ春キャベツと新じゃがのブレゼ


写真00043.jpg

そしてその半年後に彼は、福井のアオッサで、
お気に入りのレストランの料理を運び、
ナナ・イロのライブを企画し、当日のパンフレットを作った。
案の定、参加した人たちはとても喜んでくれたそうだ。

写真00044.jpg

北海道産雌牛のヒレ肉石窯焼

先日、彼と一緒にランチを食べに行くことになり、
彼がお気に入りのレストランに連れて行ってもらうことになった。
福井市高柳町のフレンチレストラン クーだ。

たつやにはうれしいオープンキッチンだ。
迷うことなくカウンターに座って、
シェフとお話をしながらのランチとなった。

写真00046.jpg

親鳥のテリーヌ

この日のランチはAランチとおまかせランチコース
まわりはほとんど女性ばかりの中、
男ふたりのランチとなった。

このお店で驚いたことは、
その料理のほとんどを石窯で料理していることだ。
たつやもお遊びで石窯を使っているが、
石窯料理マジックのすごさは毎回驚かされる。
直接火にかけたりするよりも、
石窯の中で、360度均一な温度の中では、
その食材のもっとも美味しい部分を引き出す。

写真00042.jpg

鰆のムニエルお野菜のリゾット添え
フランボワーズビネガーソース


ひとつひとつ丁寧に作られたメニューの中に、
石窯の遠赤外線での魔法や、シェフマジックによって、
実に大胆かつ丁寧なランチが提供される。

写真00047.jpg

レストラン内部やお店のことは別記事で書きますね。

レストランクー RESTAURANT Queue
福井県福井市高柳町20-15-1
0776-53-4858
営業時間
AM11:30〜PM2:00(土日祝はPM3:00)
PM5:30〜PM10:00(土日祝はPM9:00)
定休:月曜日

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
なかなか厳しいランキングです。
最近訪問してくれる方も減っちゃって(涙)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

ココもね♪(は〜と2)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

記事1380 
posted by たつたつ・たつや at 21:08| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月20日

バンボッシュのコースランチ

友人がとある資格にチャレンジし、
見事にその狭き門をくぐりぬけて合格しました。

それは昨年の秋のことで、
「もしその試験に合格したら、
美味しいランチに連れて行ってあげるね」

と口約束していたのですが、
それが遅れ遅れになって、
先日ようやくその約束を果たすことが出来ました。

写真00025.jpg

遅くなってしまった反省もあって、
ちょっと贅沢して普通のランチではなく、
コースランチを予約することにしました。
福井市順化にあるフレンチレストラン
『バンボッシュ・ド・ヤマ』さんです。
電話で予約した際に、嫌いな食材は?
などと聞いてくれたのですが、特にないので、
予算だけを言ってあとは山内シェフにお任せすることにしました。

写真00029.jpg

前菜で出された一皿
ホタテをベースにした一品。
トッピングされたエビ、グリーンアスパラ、
カットされたマッシュルームの色合いがまたきれいです。
このアメリケーヌソースが絶品です。


ソースはパンにつけていただきます。
美味しいソースはこのお皿新品?
と思わせるくらいきれいにして
お返しするのがたつや流^^;

写真00030.jpg

このお店の看板メニューのひとつテリーヌ。
これは贅沢な材料をふんだんに使っています。
副えられたジュレや新鮮野菜とのバランスも見事です。

メインは鳥。
柔らかくジューシー、ボリュームも十分で大満足です。


写真00031.jpg

写真00027.jpg

byDSC_7014.jpg

この店の山内シェフは料理人ですがミュージシャンでもあります。
時々ジャズバンドでトランペットを吹いています。

この日は合格祝い?に一曲吹いてくださいました。

バンボッシュ・ド・ヤマさんは美味しさだけでなく、
いつも温かく迎えてくれるご夫妻のお人柄にも惹かれて、
時々お邪魔させてもらっています。

写真00028.jpg

バンボッシュ・ド・ヤマ(BAMBOCHE de YAMA )
福井県福井市順化1−3−10 
0776-22-6858
営業時間 12:00〜14:00、18:00〜23:00(L.O.21:00)
定休日 日休(予約のみ営業)

以前の記事
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/137849259.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/86198151.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/73034902.html

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

ココもね♪(は〜と2)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

記事1342 
posted by たつたつ・たつや at 22:05| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月18日

漆器でランチ@ラカーラ

越前漆器協同組合の総合カタログjapanの制作を
当社、藤田印刷所が受注することとなり、
その記念すべきカタログの巻頭特集記事を、
たつやが担当することとなりました。

slDSC_4025.jpg

先日紹介したサバエシティーホテルさんの記事と
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/137681025.html
福井市のフレンチレストラン『バンボッシュ・ド・ヤマ』さんの記事に
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/137849259.html
今回のラカーラさんの記事を足すと、巻頭特集記事となります。

今後は福井県内で、実際に越前漆器でランチを食べられるお店を開拓し、
少しでも多くの方に漆器の素晴らしさを知っていただける機会を
創出していきたいと考えています。


slDSC_3930.jpg

福井市高木中央でイタリアンレストラン
ラカーラ』のオーナーシェフ城山久和氏を訪ねました。

城山「いや〜、こんなお客さん初めてです。
   いきなり漆器セットを渡されて、
   これで料理を出してください、ですから(笑)」

藤田「ごめんなさい。でも料理を運んでいただいたとき、
   とてもうれしそうでしたが。」

城山「はい、難しく考えると悩んでしまいますが、
   料理を決めると自然と器が決まりましたね。
   それが想像以上の色合いで、きれいに思えたましたね。
   乗せた魚や野菜が漆器に映り込むのには新鮮でしたね。」

藤田「私もあの艶のある器にトマトが映って二重に見えた時は、
   ちょっと大げさに言えば、アートを見てる気持ちでした。」

城山「盛り付けた後、眺めていて、何か少し芸術家気分でした。」

slDSC_3917.jpg

slDSC_3965.jpg

藤田「でも実はあのプレートの上の魚料理を食べようと思って、
   ナイフとフォークを持ってそこで手が止まったんです。
   あ、やっぱり漆器の上では使えないなぁ・・・って。
   でもそのうち気がついたんです。
   だったらまわりは漆器で、真ん中だけを越前焼を使ったらいい、
   そうすればナイフとフォークが使えるなぁってね」

城山「それいいですね。
   僕たち料理人は熱い料理は熱いまま食べていただきたいからお皿を温めます。
   逆に冷たい料理の場合はお皿を氷水につけて冷やしたりするんです。
   そういうことができますよね!」

藤田「なるほど、これみたいかカタチなら商品開発としてもいいかもしれませんね。」
城山「今日、いろいろ試してみて、漆器の可能性を感じることができました。
   またお店でも使ってみたいですね。
   漆器でのイタリアンフルコースなんていうのもいいですね。」


slDSC_3933.jpg

slDSC_3952.jpg

普段はあまり漆器と関わることのない洋食のシェフたちからは、
漆器に対するイメージが変わったという声をいただきました。 
それは器としての色やツヤ、カタチの美しさだけでなく、
料理をワンランク上のしてしまう
漆器マジックを実感してのコメントでした。

取材を通して、越前漆器は和の世界に留まることなく、
洋の世界でも大きく花開く無限の可能性を秘めていると
強く感じた今回の企画でした。


slDSC_3874.jpg

サボってたら大分落っこちています。
あなたのポチッ!で、たつやも元気になります^^
応援よろしくお願いします。


北陸の人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

記事1309 
posted by たつたつ・たつや at 22:07| ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月09日

越前漆器でランチ@バンボッシュ・ド・ヤマ

byDSC_4369.jpg

越前漆器協同組合のカタログの巻頭ページに、
たつやが企画提案した『食の職人が漆と出会う』が採用され、
この度、ほぼこんなカタチで掲載することになりました。
本カタログでは、先日ブログでもご紹介した
サバエシティーホテルの藤井シェフの記事に続いています。


byDSC_4318.jpg

福井市内の繁華街の一角に小さなフレンチレストラン
『バンボッシュ・ド・ヤマ』
のオーナーシェフ山内和博さんを訪ねました。

山内「漆器ってなかなか面白いですね。
   どの器を使うかまでは結構悩みましたけどね。」

たつや「いつもの感覚と違うと思うのですが・・・」

byDSC_4304.jpg

byDSC_4337.jpg

山内「全然違いますね。色的に面白い。
   普段は白いお皿を使っているので、
   料理とのコントラストを楽しみました。」

byDSC_4364.jpg

たつや「最後に出していただいたデザートには金粉まで入っていて、
   色的にも実に美しくて、食べるのをちょっと躊躇するくらいでした」

山内「朱や漆黒という色は、白いクリームや透明のジュレとかは特に映えますね」

byDSC_4341.jpg

たつや「確かに白いお皿だと目立たないですね」

山内「それからカタチとしても面白いですね。
   洋食は大抵が丸いお皿が多いんです。
   漆器は丸も四角も菱形も六角もいろいろあるのが素晴らしいです。
   もしかすると、そういうところに
   漆器が持つ可能性があるのではないでしょうか。」

byDSC_4358.jpg

たつや「なるほど、バリエーションのある漆器に、
   いろんな国の料理を盛り付けることで、
   また違った世界が広がりますよね。」

山内「ヨーロッパ、特にフランスの人たちには、
   この手の器をドラスティックに使う才能があるかもしれませんね。
   それには漆器の改良も必要になるとは思いますが。」

byDSC_4331.jpg

byDSC_5792.jpg

バンボッシュ・ド・ヤマ(BAMBOCHE de YAMA )
福井県福井市順化1−3−10 
0776-22-6858
営業時間 12:00〜14:00、18:00〜23:00(L.O.21:00)
定休日 日休(予約のみ営業)

よろしければ応援の一票を^^;

北陸の人気blogランキングへ
グッド(上向き矢印)ココをクリック

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村
グッド(上向き矢印)ココをクリック
福井情報の応援もよろしくです。

記事1304   

posted by たつたつ・たつや at 21:25| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月07日

越前漆器でランチ@サバエシティーホテル

今年たつやが新しい取り組みにチャレンジします。
それは越前漆器をより多くの方に実際に使ってもらい、
その素晴らしさ、面白さを知って欲しいという企画です。
今、越前漆器協同組合のカタログの製作をしていますが、
その巻頭ページに特集で書いている記事です。


fsDSC_4667.jpg

DSC_4689.jpg

越前漆器で洋食を食べてみたいという企画は
あらたな漆器の可能性を模索する試みでもありました。

和食ならば漆器は違和感なく受け入れられるのですが、
イタリアンやフレンチ、エスニック料理、
それにスイーツ、パンなどのシェフにとっては
なかなか漆器と触れる機会が少ないようです。

DSC_4656.jpg

私たちが漆器の可能性を探るために、
洋食のシェフの元に漆器を持ち込み、
これで料理を出してくださいませんか?
とお願いしたときには、最初は多少戸惑うようでした。
しかしながら配膳台の上に漆器を並べて、
どれをどのように使うかを考えているシェフたちは一様に真剣です。
そしてしばらくして、料理が越前漆器に盛り付けられると、
シェフもまわりのスタッフも自然な笑顔になっていきました。

越前漆器のふるさと、福井県鯖江市内にある
サバエシティーホテルの総料理長、
藤井正和シェフのもとを訪れました。


fsDSC_4631.jpg

藤井「最初にいきなり漆器を持ち込まれた時にはちょっと戸惑いましたね、
   だってホントに突然なんですから(笑)」

たつや「すいません。まず最初に用意した器をひとつひとつ眺めていましたよね。」

藤井「はい、あれは今日ある地元の食材を使った料理を
   どのように盛り付けるかを考えていました。
   一番重要視したのが大きさでした。」

DSC_4685.jpg

たつや「あっ、だからメインプレートはお盆を使ったんですか。」

藤井「そう、それもわざと裏を使いました。
   フラットなプレートに盛り付けるのは、最近洋食の世界でも、
   わりとポピュラーになりつつあるんです。
   ソース料理にはどうこう言われますが、
   粘度の高いソースにすれば問題ないですし…。
   それより食材が映えますね。」

fsDSC_4662.jpg

たつや「はい、私は最初料理が運ばれたときに、
   水面に浮かぶ島だったり、日本庭園を思い浮かべました。
   何故か漆器の上では料理のランクが
   ひとつも二つも上がるように感じました。」

藤井「確かに漆器にはそういう力がありますね。
   盛り付ける段階でアーティスト気分でしたから。」

たつや「テーブルに運ばれてきた時に、思わず声をあげました、
   何処かの若い女の子のように(笑)」

fsDSC_4680.jpg

藤井「ただ私たちの世界で使っていくのに問題がない訳ではないですね。」

たつや「例えばどういうことでしょうか。」

藤井「例えば、一日に数組限定で越前漆器での洋食というのは
   なかなか面白いと思いますが、大人数となると、
   コスト面や食洗器の問題があるでしょうね。
   それにサイズ的にもいろいろ欲しいです。」

たつや「なるほど、最近は食洗器対応の漆器も開発されていますし、
   サイズ的にはいろんな対応が可能だと思います。
   最後に越前漆器の可能性についてはどうお考えですか?」

藤井「これからは食の世界でもますます二極化していくと思うのです。
   非日常の高級指向タイプと、はやりコスト重要タイプ。
   どちらにどのように対応していくかが大切だと思います。
   日本の伝統文化に裏打ちされた越前漆器は
   洋食の分野でも世界に十分に通用する素晴らしい器だと思います。」

fsDSC_4682.jpg

お渡しした器の中から半月のお盆を選び、しかもその裏側を使い、
大胆かつ繊細さを持ち合わせたメインプレートに感動しました。
その日ある地元鯖江産、福井県産の食材の中から、厳選の素材を選び出し、
色合いとアートのような美しさが、実に新鮮でした。

これは藤井マジシャンが作った越前漆器マジックかもしれません。

サバエシティーホテル
福井県鯖江市桜町3-3-3
0778-53-1122
藤井シェフのブログ
http://www.kuchikomimap.com/10196/

北陸の人気blogランキングへ
グッド(上向き矢印)ココをクリック

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村
グッド(上向き矢印)ココをクリック
福井情報の応援もよろしくです。

記事1302   
posted by たつたつ・たつや at 21:20| ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

越前漆器でスイーツ@ブラドメール

越前漆器でイタリアン、フレンチの次は
スイーツを試してみたくなりました。

sbDSC_6031.jpg

敦賀の小さな隠れ家的フレンチレストラン
ブラドメール』さんに行くことにしました。
お昼時を外して、スイーツの盛り合わせをオーダーします。
パティシエの奥さんが持ち込んだ越前漆器の中から
数点を選んで厨房に入ります。
シェフも重箱風の漆器にその日オーダーが入っていた
サンドイッチを盛り付けてくれました。
四角の升に色とりどりのサンドイッチが漆の器に映えて、
より高級感を増すようです。

sbDSC_4409.jpg

しばらくしてから出されたスイーツ類です。
やはり白いお皿で食べることしかないたつやにとっては実に新鮮。

sbDSC_4403.jpg

黒い漆器の上に盛り付けられたタルトやショコラが
器に反射しています。
特に添えられたクリームの白が美しく、
食べてしまうのがもったいないくらいです。

sbDSC_6044.jpg

驚いたのは桃のコンポートでバラを作り、
まわりにジュレをあしらった器でした。
赤い器と白い桃の見事なハーモニーを奏でています。

sbDSC_4447.jpg

やはり漆器が持つ可能性は
たつやの想像を遥かに超えたところにあると思います。

ブラ・ド・メール   
福井県敦賀市栄新町6-3
TEL・FAX 0770-21-0643
ランチ12時〜14時
ディナー午後6時半〜(要予約)
火曜定休
http://www.geocities.jp/brasdemer0643/

sbDSC_4444.jpg

人気blogランキングへ
グッド(上向き矢印)ココをクリックぴかぴか(新しい)
たくさんの方に応援いただいて、ずっと上位にさせていただいています。
少しでも共感したり、心に残ったなら、応援クリックお願いしま〜す。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村
グッド(上向き矢印)ココをクリックぴかぴか(新しい)
福井情報の応援もよろしくです。記事1152

posted by たつたつ・たつや at 23:11| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月11日

越前漆器でフレンチ@ルヴェールフレ

以前にたつやのブログでも紹介しているのですが、
ロフティさんが神戸の有名レストラン兼パン屋さんで働いていた時の
同僚が滋賀県の伊吹山の山中で一日数組の予約ランチのみの営業をしている
超隠れ家的フレンチレストラン『ルベェールフレ』に行ってきました。

sfDSC_4234.jpg

とにかく素晴らしい料理の一言に尽きるような
美味しく雰囲気の良いレストランなのですが、
信じられないくらい山の中にあるのです。
最初に行った時には本当にこの道でいいのか?
何度も電話したほどです。
その道のりはマジで半端じゃない!
その後、ブログ友だちのくま先生
この店の記事を見て行ったらしいが、散々脅しておいたため、
彼のブログには行くための道順ガイドが詳細に示されていました。
http://guwaguwa58.exblog.jp/8600971/

sfDSC_4190.jpg

さて先日出かけたときは、その行き方が更に困難になっていました…
というのは林道の入り口に門がついて、しかも施錠されているのです。
要するにルベェールフレに行くにはオーナーさんに麓まで降りてもらい、
鍵を開けてもらわなければならないのです。
これは急遽地区で決まったことらしくルベェールフレさんとすれば、
お客さんが来る度に迎えに行き、帰る度に見送りに行く
ということになってしまったのです。
なので、お二人で営業しているため、
送り迎えの開錠や施錠はお母さんが手伝うこともあります。

sfDSC_4247.jpg

さて、ルベェールフレのランチは4000円のコースのみで
メイン料理を追加するとプラス1000円。
決して安い金額ではないが、
その内容や味からすれば、実にリーズナブルに感じてしまいます。

味、雰囲気、見た目の美しさ、香り、接客に至るまで
満足度は非常に高いと思います。

sfDSC_4249.jpg

sfDSC_4251.jpg

sfDSC_4253.jpg

今回はたつやが越前漆器を持ち込んで、
それでランチをお願いしたのですが、
ここのシェフも初めての試みとのこと。
普段はほとんどが白いプレートに料理を盛り付けるため、
漆器の持つ独特の赤い色や、深い黒い色の食器が、
実に新鮮に写ったようです。

sfDSC_4265.jpg

たつやも琵琶鱒の料理が出されたとき、
サーモンピンクの美しい赤い色と、漆器の黒との
コントラストの素晴らしさには目を奪われてしまいました。


sfDSC_5827.jpg

sfDSC_4270.jpg

桃のコンポートとジュレのデザートも漆の器で。

普段白いお皿で食べているイタリアンやフレンチですが、
越前漆器を使うことでまた違った高級感や味わいがあるように思います。
漆器の面白いところは四角も丸も楕円もひし形も多角形もあれば、
低い器も高い器もあり、蓋付きもあり・・・
と言ったところだと思います。
これはやはり日本人の風呂敷文化に通じるものがあるではないかと考えます。
西洋はバッグの文化で、モノを運ぶにはそれに合ったバッグが必要です。
それに引き換え、日本の風呂敷はそのモノが四角であれ、丸であれ、
例えば一升瓶のようなものでさえ、何でも風呂敷に包んでしまいます。
それに普段は折りたためば、軽くコンパクトになります。


器ひとつにも宇宙がある・・・日本人の感性が最も優れていると確信しています。

今回も実に面白い発見が出来た越前漆器でランチでした^^

sfDSC_4202.jpg

Le vert frais ル・ヴェール・フレ
滋賀県米原市伊吹山二合目「ロッジ山」内
0749-58-1535(ロッジ山さんと兼用)
080-3803-1759
12時〜14時(L.O)
季節のおまかせコース4000円
完全予約制です。

以前に記事です。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/106172805.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/120463266.html

人気blogランキングへ
グッド(上向き矢印)ココをクリックぴかぴか(新しい)
たくさんの方に応援いただいて、ずっと上位にさせていただいています。
少しでも共感したり、心に残ったなら、応援クリックお願いしま〜す。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村
グッド(上向き矢印)ココをクリックぴかぴか(新しい)
福井情報の応援もよろしくです。記事1151
posted by たつたつ・たつや at 21:46| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月10日

越前漆器でイタリアン@ラカーラ

たつやが住む鯖江、近隣のエリアには
地場産業と言われる地域独自の産業がたくさんあります。
鯖江市で言えば繊維、眼鏡、漆器の産業があり、
近隣では越前焼、越前和紙、打ち刃物などがあります。

地場産業は伝統と長い歴史で培われた確かな技術で
産業界をリードしてきましたが、
海外の安い大量生産品や近年の不況の影響を受け、
地場産業と言われる業界は
全部ではありませんが、冷え込んでしまっているようです。

slDSC_5689.jpg

slDSC_3858.jpg

たつやは鯖江で生まれて鯖江で育ち、
鯖江で会社を100年に渡り続けているので、
やはり地場産業界が元気であって欲しいと願っています。


今回は印刷物での提案もあり、
漆器業界全体のイメージアップにつながる何かがないかと考え、
それを実行してみることにしました。

slDSC_3864.jpg

その手法は『漆器が持つ可能性』や
一般の方が持っている
漆器のイメージを広げるきっかけにならないか?』
ということです。

たつや自身も漆器のイメージは、
和食の店や家庭でのお節料理などに使う、
という感じでした。
だけどそれはあくまでも自分の固定観念であって、
漆器の可能性は無限にあるのだと思います。
作り手の想定以外の使い方があってもいいわけです。

slDSC_3884.jpg

なのであえて漆器で洋食を食べてみたくなりました。
さすがに知らないお店に食器を持ち込んでランチを食べる・・・
ということはできないので、
今回は福井市高木中央にあるイタリアンレストラン『ラカーラ』さんへ
行って、この趣旨を理解してもらい協力してもらいました。

slDSC_3873.jpg

いろんなカタチの漆器を持ち込んで、
シェフの城山さんにお願いします。
初めてのチャレンジということで、
最初はちょっとためらっていましたが、
いい感じでたつやのテーブルに運ばれてきます。

slDSC_3901.jpg

イカ墨のパスタをちょっと高台の漆器でいただいたのですが、
お箸で食べる楽しさと、器を手に持って食べる感覚の新鮮さに驚きました。
メインのお魚料理は漆の板状の漆器に盛り付けられて出てきました。
ピカピカに輝く器には、上に盛られた料理が反射し、
見る楽しみが倍増しました。
西洋の料理が和の器で実に美しく表現されています。
しかしながら、いくつかの問題があることに気がつきました。
実際にはとある改良の余地があるということです。
ココではちょっと書けませんが・・・

slDSC_5694.jpg

slDSC_3900.jpg

食事の後に、シェフといろんな話をしました。
予想以上に面白かったらしく、
越前漆器を使った感想だけでなく、
食というテーマについてまで掘り下げて話してくれて、
実に有意義な時間を過ごすことが出来ました。

slDSC_3922.jpg

たつやにとって『越前漆器でランチ』というのは、
産地PRのためにちょっと実践してみようと考えています。

ラカーラ
福井県福井市高木中央2丁目403シラサキ第2-102号
0776-60-2600
ランチタイム 11:30〜14:00(ラストオーダー)
ディナータイム 18:00〜21:30(ラストオーダー)
月曜日定休
http://lacala.seesaa.net/

人気blogランキングへ
グッド(上向き矢印)ココをクリックぴかぴか(新しい)
たくさんの方に応援いただいて、ずっと上位にさせていただいています。
少しでも共感したり、心に残ったなら、応援クリックお願いしま〜す。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村
グッド(上向き矢印)ココをクリックぴかぴか(新しい)
福井情報の応援もよろしくです。記事1150

posted by たつたつ・たつや at 21:11| ☁| Comment(14) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする