2008年05月01日

鹿児島市内観光

食事(ピッコロモンド)のあと、
姉は鹿児島市内で仕事(ピアノのレッスン)に行き、
夜また待ち合わせをして別れた。

たつやにとっては、この方が有難い。
ひとり歩きの方が断然いいから。

kakan1.jpg

kakan2.jpg

電車に乗り、適当に観光地を回ることにした。
ちょっと離れたところは、シティビュー(バス)に乗って、
適当なところで降りて歩いて、また乗ればいい。
これは鹿児島市内の観光地を回るバスで、
2コースあり、ほぼ30分に一本の割合で走っている。

kakan3.jpg

kakan5.jpg

写生に来ていた子どもたち。楽しそうです^^

kakan4.jpg

キリスト教を日本に伝えたフランシスコザビエルを
記念したザビエル公園まで歩き、そこからバスに乗った。
鹿児島市内と桜島が見渡せる城山の展望台、
維新ふるさと館、西郷隆盛生誕地、島津藩の仙巌園など
一通り観光っぽいことをしてみた。

kakan8.jpg

kakan7.jpg

kakan6.jpg

だけど、少しばかり違和感があった。
たつやの理想の旅とは少し違うような・・・
そう思いながら、またバスに乗った。

kakan0.jpg

アオスジアゲハ・・・福井ではこの季節は見られませんね。
ラベル:鹿児島市
posted by たつたつ・たつや at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅先にて・国内編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。