2008年01月17日

小六庵(三国)

たつやの印刷会社が創立100周年を記念して企画出版した
萬福そば天国ふくい』がカタチになったのは、2003年暮れだった。
福井県内の100軒のそばやさんを詳細に取材し、
企画から写真、コピー、デザイン、印刷・製本まで
すべて自社で製作し福井新聞社より発刊した。
この本の発刊から4年が経ち、その間に
県内にも新しくそば店を開業する人が結構いる。
また反対に残念ながら閉店したところもある。


sobahon003.jpg

この数年間で開業したそば店は、かなりのハイレベルだと
たつやは感じている。
その中でも、そば友の間で評判の店
三国にある小六庵に行ってきた。

koroku00.jpg

koroku02.jpg

三国の海を見渡せる高台の閑静な住宅街にある小六庵は、
実に洗練された空間と、
まったく違和感を与えない斬新なインテリアで迎えてくれた。
板の間には囲炉裏が切ってあり、
その窓からは、日本海を見ることが出来る。
たつやはこの日ちょっと寒い日だったこともあって、
左手奥の座敷に座った。

koroku01.jpg

古布を使って作られたお鏡。
古い箪笥の上に真っ赤な布を敷いて、その上に飾られた
大胆でいて繊細な色使いの重ねられたお鏡。
思わずハッと息を飲むほどの色あい。

koroku08.jpg

koroku09.jpg

こういう花の生け方があるんですね。
真っ赤な椿が、飾られているのですが、
自然に落ちた花さえ、計算された美しさだと思うのです。


koroku10.jpg

また、そばが凄かった!
運ばれてきたそばは丸岡産の早狩りそば
別名みどりそばで、十割そば。
目の前に置かれただけで、そばの香りが届くのだ。
いい蕎麦の甘味にぴったり合わせられた程よい腰と太さ。
麺だけでなく、ダシの旨味も実に深い。
おろし・ザル・鴨汁の三種を食べたが、
まったく違う仕上がりになっている。

koroku03.jpg

koroku04.jpg

koroku05.jpg

器はすべて店主の作。
そば湯をいただいたこの器は登り窯で焼いてある。


koroku06.jpg

鴨汁の鴨の火の通し方、絶妙なネギの焦がし方、つみれの柔らかさ、
歯ごたえをしっかり残したキノコ・・・
それらすべてのバランスが凄い!
全部別々に火を通しているはずだ。

置いてあるインテリアのセンス。
それらを配置して組み合わせるセンス。
同じように味のセンスと組み合わせのセンス。

いただいたきんつばが美味しかったので、
自分でも作ってみました
」と出されたきんつば
見た目の美しさだけでなく小豆の甘味や茹で加減、
つぶし具合が絶妙なんです。


koroku07.jpg

聞くところによれば、
ご主人はアパレル界では超有名人
センスのある方は、ありとあらゆる分野で
その才能を発揮されるのだと思った。

小六庵・・・間違いなく福井が誇る名店だと思う。

小六庵
福井県坂井市三国町米ケ脇1-1-32
0776-82-5056
休み 月〜木曜 (祝日の場合は営業)
時間 11:30〜14:00、18:00〜(夜は要予約)
(そばはなくなり次第終了)

1903年に鯖江で小さな印刷業を始めた藤田印刷所
100年に渡って、仕事を続けられてきたのは、
すべてがお客様のおかげで、地元福井に何か印刷物を通して
お返しができることなないか?
それが『萬福そば天国ふくい』のスタートでした。


sobahon001.jpg

福井のそばには、限りない可能性があるのに、
そば処として全国に名が通っているのは、
長野・山形・出雲・出石がどうしても先になっている。
何とか福井のそばを全国区にしたい。
県外からたくさんのお客さんが福井のそばを食べにくる、
うどんは香川、そばは越前」ということになりたい。
そんな思いと、印刷を重ね合わせてカタチにしたのが、
萬福そば天国ふくい』だったのです。
もちろん、微力なのは百も承知なのですが、
一助となれば、こんなに幸せなことはありません。


創業1903年
合資会社 藤田印刷所
福井県鯖江市有定町1-1-29
0778-51-2805

人気blogランキングへ
応援グッド(上向き矢印)クリックいつもありがとうございます
良ければ、左手の福井情報もクリックお願いね

posted by たつたつ・たつや at 22:10| Comment(15) | TrackBack(1) | 麺グルメ・そば編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
朝刊、見ましたよ〜。
かなり大きい記事でしたね、ビックリです(・_・)
Posted by つかさ at 2008年01月18日 07:21
は〜い!
私も 新聞拝見して 遊びに寄せていただきました〜! 写真も綺麗で、見やすいし、参考になりました〜! また寄せてください・・。
Posted by 福井くんです! at 2008年01月18日 08:12
たつやさんの想い、伝わってきますわぁ。
何か応援出来ることないかな?

Posted by お-ちゃん at 2008年01月18日 08:56
うわあ〜新聞1/4が感性見聞録の記事だああ!
すごいなあ・・・たつやさんの行動力、人脈力、そして感性にはいつも感動させられます。
これからも記事、たのしみにしてまーす!
Posted by あかねこ at 2008年01月18日 14:08
わたしも ここ  大好き!
景色  味  人 三拍子◎の  この お店。腰の低いご主人は お蕎麦よりさらに 味が ありますよねーー♪
そうそう 新聞みましたよっ。大々的に 載っていましたね。
知り合いが  載るって  なんか 自分事の  様に うれしいです^^
Posted by あかり at 2008年01月18日 14:51
初めまして、いつも楽しく拝見させてもらってます。
「小六庵」いいですね。
私は三国に住んでいるのですが、隠れ家のようなお店が沢山あるので、飽きる事がありません。
休日にはバイクでそんなお店を探すのも楽しみです。
 たつやさんは、三国で美味しいピザを焼いているお店をご存知ですか?もし行った事が無いようでしたら、是非オススメします。
Posted by 黒鳥団 at 2008年01月18日 21:48
朝、ヨメからメールがありました「たつやさんが福井新聞に載ってるよ」って。
単身赴任先から帰ってきて、いの一番に福井新聞見ましたよ〜。他の方が書かれてるとおり自分のことのようにうれしいですね。
ということで僕のブログでネタにさせてもらいました。あしからず。
Posted by poptrip at 2008年01月18日 21:57
初めまして、今朝の福井新聞を見て寄せて頂きました。
私も、お蕎麦大好きなので早速参考にさせて頂きます。

もしよろしければ、私のブログと相互リンクさせて下さい。
これから、宜しくお願いします。
Posted by 高志の国から at 2008年01月18日 22:19
つかささん、おーちゃん、あかねこさん、
あかりさん、poptripさん、
いつもありがとうございます。
新聞の影響ってすごいですね。
あまりいい加減なことは書けないな〜とか
思ったりもするのですが、
かといって個人のわがままブログだから、
肩肘張らずに、楽しんでやってきます。

小六庵、イチオシしますよ〜
ただし、営業日はちゃんと確認してね♪
Posted by たつや at 2008年01月18日 23:54
福井くんです!さん、ご訪問&コメントありがとうございます。
参考にしていただけるのは、光栄です^^
わたしも以前に何度か貴ブログにお邪魔したことがあります。
福井県人として、もっと福井のいいところを
PRしていきたいものです。
若者が帰って来たくなる県になりたいですね。
Posted by たつや at 2008年01月19日 00:09
黒鳥団さん、ご訪問&コメントありがとうございます。
三国にお住まいとのこと、大変羨ましく思います。
鯖江も大好きなのですが、一度住んでみたい街
ナンバーワンが三国なんです。
結構、真剣に土地を探していたりします。
素敵な店が多いことも、結構知ってるかもしれません。
ピザの美味しい店は、バードランドさんですか?
ここのポルチーニのピザ、大好きです。
また三国情報、教えてくださいね♪
Posted by たつや at 2008年01月19日 00:13
高志の国からさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
スキージャムに百回以上行かれてるんですね〜。
あそこはホントいいスキー場だと思うんですが、
あの有料道路だけは・・・ですね。

そばは、勝山近辺も好きなそばやさんが
たくさんあるエリアです。
どこかでお会いできたらいいですね。

相互リンクの件、承知いたしました。
どうぞ、よろしくお願いします。
Posted by たつや at 2008年01月19日 00:22
相互リンクの件、ご快諾ありがとうございます。
早速リンクさせて頂きました。
来週は、勝山で年の市が開催されるので、またまた混雑しそうです。
まあ、福井県に関心を持って、皆さん来て頂けるの福井県民としては、喜ばなくてはなりませんが。。。

本当にどこかでお会いできると良いですね!
これからよろしくお願いします。
Posted by 高志の国から at 2008年01月20日 00:36
たつやさん、初めまして!!
新聞で記事を見て、拝見しております。
その中で小六庵の記事を見つけまして。。
実は私は三国に住んでおりまして、知ってはいるんですが 恥ずかしながらお店の具合はここで知りました。魅力あるお店です!地元の事を他の町の人に紹介受けるなんて。。 でも、三国で自慢できる寿司屋なら知ってますよ!地魚、ホント沢山 揃えていて、江戸前の仕事してます。
福寿し ってお店ですが、知ってますか?
Posted by ひとまくり at 2008年01月22日 21:46
ひとまくりさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
三国は大好きな街なので、このブログにも、
幾度となく出させてもらってますよ。
三国にお住まいってこと、羨ましいです。
実は土地も探していたりもします。

小六庵さん、ホントに素晴らしいお店でした。
お近くみたいですので、是非行ってみてくださいね。
福寿司さん、お名前は良くお聞きするのですが、
まだ行ったことがありません。
今度行くぞ〜^^
Posted by たつや at 2008年01月22日 23:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

小六庵の鴨汁
Excerpt: JUGEMテーマ:蕎麦 新聞にも紹介された人気ブログ たつやの感性見聞録[:URL:]に刺激され また行ってきました 小六庵へ[:GO!:] 小六庵 前エントリー 三国..
Weblog: グルメ福井
Tracked: 2008-01-26 09:37