
クリスマス明けの数日はお天気

外観の工事はほぼ終了した。
あと一日晴れの日があれば完成したかもしれないが、
これから福井は


急ぐことはない。
職人邦彦には、年が明けてから、
最後の仕上げをお願いすることにした。




出来上がっていく過程の中で、
ただ水平、垂直を保って積んでいく単純なレンガワークではなく、
Rをつけたり、レンガを三角に切ったり、
丸穴を開けたりする作業が増えてくる。
しかしかなりの無理を言っても
ハイわかりました
との返事。
こりゃやっぱし職人邦彦に頼んで良かったな〜。

残りの工事は煙突用にもう一段レンガを積んで、
窯内部を少し狭くして、天井のボードを剥がします。

年季の入った灰皿が職人を感じさせますね

人気blogランキングへ
応援

気に入ったら応援してくださいね〜^^
げげげピンチです^^;
ラベル:パン窯