
備長を出た時に、迷惑になるかな〜?と思いながらも、
前々から興味のあったMさんのアトリエ見学をお願いした。
突然のお願いにも関わらず、快諾してくれました


ここはご主人のコーナーです。

実は、彼女はカンパネルラにも何度か来てくれた
トールペイントの先生なんです。
というか、アーティストなんです。
オリジナルの絵はもちろん、描くキャンバスも、
平面的なものから立体的なものまで、
様々な形を考えて作り出すのは、見ていて感動します。

これすご〜い!折りたたんであるとこんな感じ

女の子がこの立体パズルを開く絵が描かれています。
で、開くとこんな感じです。

猫ちゃんも見に来ましたよ

中にはたくさんのタカラモノが入っています。
男の子も女の子も、ベアも、家具も、
ぜ〜んぶ形に切ってあるんです。
もちろん、トールペイントしてあります。
こういうの全部考えてカタチにしてくのって、凄すぎます!
考えてる時やペイントしてるときは、ホント楽しかったそうです。

時間があれば、全部出して、並べてみたかったなぁ・・・

カンパネルラで買っていただいたアイアンの格子を使い、
ビクター犬がモデルになった作品。

こんな風な使い方があったなんて・・・
Mさんの感性がキラリ光ります。



Mさんの作品は、構図と画材、
それにそれらを表す立体感が好き


突然のお願いを快く歓迎してくださったMさん、
本当に、ありがとうございました

また福井まで遊びに来てくださいね〜
※ブログランキングにエントリーしています。
良かったら、応援よろしくお願いしま〜す!
アトリエにお邪魔できたなんて、たくやさん
めっちゃラッキーかも。
いいな、いいなぁ〜っ。
どうしたら、こんなに立体的に、そして、それを見た人達が頭の中で物語が出来てしまう作品に描けるのか、凄いと思います。マジ尊敬します。
Mさんの新作また、楽しみにしていま〜す。
PS:ニャンちゃんのしっぽかわいい〜っ!(^^)!
それにお盆には、Mさんにお会いになったんですよね。
あまりトールはわからないたつやですが、
Mさんの作品やお人柄は大好きです^^
ホント、突然だったのに歓迎していただき、
感謝しています。
たつやでっせぇ〜、たくやじゃありましぇん・・・。
たくやって誰???
平面の図柄を考えるだけでも大変なのに、
立体のカタチから構図まで全部オリジナルなのには、
恐れ入りますっていう感じ。
それなのに、あのフレンドリーなお人柄。
たつやもMさんファンのひとりです^^
あのにゃんこの尻尾や後姿がいい味だしてるでしょ!?^^
女の子のうしろ姿がわが娘に似てる(^o^)
アイアンの格子の作品もすごいです(@o@)
Mさんのアトリエ見に行けたなんて
うらやましい限りです!
P.S charmama!たくやとたつや間違えちゃ〜
ダメです!たくや!たくやなんて!!
いいでしょ!?アトリエM、
Mの部屋、Mの工房・・・
ん?ちょっとニュアンスが違うか?
冗談はさておき、素敵なアトリエでした。
あすママさんも一度見せていただいたら〜?
気さくなMさんだから、きっと歓迎してくれますよ〜^^
この際、拓哉にしちゃおっかなぁ〜!?