2019年10月07日

還暦誕生日の奇跡・後編

誕生日の翌日のことだった。



たつやさん、突然失礼します。
私昨晩竜馬さんのラタフィアで最後お名刺をいただきました、
奥に座っていた近藤と申します。
ささやかながら楽器を弾きまして、
今は福井石川で活動しています。
このご縁を大切にしたいので、連絡させていただきました。
ぜひによろしくお願いいたしますm(_ _)m



近藤さん、ご連絡ありがとうございます。
まさかあそこでお肉を学生さんにご馳走になり、
ご縁をいただけるとは世の中面白いです。
こんな風にSNSがある時代だからこそのご縁ですね。
音楽は大好きです!
近藤さんの楽器はなんですか?
ストリングスですか?
また演奏も聞きたいです。

たくさんのミュージシャンともお友だちなので、
ご縁を繋いだりも出来るかも(^^)
今後ともよろしくお願いします。


72476167_1115043805368473_5533572534873620480_n.jpg

若い人なのになんて律儀なメッセージなんだろう
と感心しながら、返信した。
諒くんはたつやが想像した通り、ストリングスで、
バイオリンを演奏するとのことだった。

なんとなく彼がどんなバイオリンを弾くのだろう?
と思って、何処かで聴けるチャンスがないかと尋ねた。
ちょうど2週間ほど後に、山代温泉の宝生亭という温泉旅館で、
ファミリー向けのピアノとのデュオがあるという。
山代温泉ならそんなに遠くない。
それに、土曜日の夜だったので、
8月17日、宝生亭へ出かけて行った。

72578366_2409231209337574_6495337766828638208_n.jpg

ちょうど演奏が始まる前で、
諒くんは僕を見つけると、
「本当に来られたのですね、ありがとうございます」
と駆け寄ってくれた。

72255895_2744430935590318_3610199966846287872_n.jpg

演奏はファミリー向けということもあって、
クラシックとアニメ音楽などを取り交ぜての演奏だった。
たつやがびっくりしたのは、医学生でアマチュアレベルを
遥かに凌駕していることと、
何て素直ないい音を奏でるのだろうと思ったことだ。
きっと彼とはこれからも付き合いが続くのではないかと感じた。

71763665_515117805711453_7308678450976391168_n.jpg

そして1か月後にもう一人の元くんと会った。
あの日、たつやに声をかけてくれたのは、この彼だった。
ちょうどラタフィアにいた夜は
前日にバイオリンのライブを三国の旧森田銀行で行い、
その反省会兼飲み会の日だったらしい。
なので元くんが声をかけてくれなかったら、
この出会いはなかったことになるので、
ある意味、立役者なのである。
加賀市の友だちを誘って、4人でランチへ行った。 

71949491_483006752553980_8833273252714381312_n.jpg

その後、山中にて漆器のお椀に加飾をしている
蒔絵師のKさんのアトリエを訪ね、
その流れで、山中温泉に昨年12月に出来たという
ギャラリーカフェ『日曜館』へ行き、
そのオーナーのA氏を紹介してもらうことが出来た。

71153741_2467707510151277_8619168325554929664_n.jpg

72875551_514339326030385_1225778293274312704_n.jpg

諒君がバイオリンの演奏をその空間でやってみると、
とても良い音が響いた。
その場でバイオリン演奏会をすることが決まり、
つい先日10月2日に開催された。
当日は40人近い人が集まり、
諒くんのチャイコフスキーやバッハ、
そしてたつやリクエストのシンドラーのリストなど、
素晴らしい演奏を披露し、
会場に来ていたお客様からも拍手が送られていた。

72674698_393897318179194_2357089596916891648_n.jpg

71400355_1654093548060277_8194349090218180608_n.jpg

71644344_2400562243595237_4994912146224578560_n.jpg

71398375_399997444007174_6250359897486000128_n.jpg

たつやが声をかけた人たちも、遠く金沢、加賀市
そして坂井市、福井市、越前市からも
参加していただくことが出来た。
本当にありがたいと感謝している。


誕生日に起きた奇跡はあっという間に広がって、
更に、たくさんの方のご縁がつながって、
こんな幸せな空間を作ることが出来た。

71472461_2413923795395745_2682186477688848384_n.jpg

71721544_522311441921099_1697310357426536448_n.jpg

たつやのブログのプロフィールに書いてある・・・
この言葉がもたらしてくれた奇跡なのだと思っている。




人が生きてる間に出会える人は日本人の平均で3000人だそうです。
その数字が多いか少ないかは人それぞれ違った印象だと思いますが、
地球上に住む人間が60億とすれば、
自分が出会える人は3000/6000000000、
通分すれば200万分の1の確率でしか、出会えない訳です。
だからこそ出会った人は大切にしたいし、
これから出会う人もどんな人と知り合えるかが楽しみです。




72389618_1150678415319737_5880204300063342592_n.jpg

たつや・諒くん・日曜館のオーダーAさん・元くん・蒔絵師のKさん
おっさん3人と若人2人の記念撮影でした^^








やっぱりたくさんの方にブログを見ていただきたくなりました。
再び、北陸のブログランキングに参加します。
応援のポチをよろしくお願いいたします。

こちらをクリックしてくださいませ^^

北陸地方ランキング






記事2866回目
posted by たつたつ・たつや at 20:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。