数十回に渡って、スペインに行く佐藤浩希さんが、
大絶賛していたレストランがカディスにある。


たつやがカディスを訪れた理由の一つがこのレストランだった。
予め、公式ホームページを教えてもらっていたので、
予約サイトから入力していったのだが、
何故か最後の予約完了までうまく行かない・・・。
何回かトライしたけど結果は同じ。

だったら直接行って交渉すればいいんだ!
何とかなるだろう。
レストラン開店時間は午後1時。
まだまだ時間はある。
古い町並みをのんびり歩きながら、
左右にあるお店を覗いてみる。

何といっても紀元前10世紀というとてつもない歴史を持つカディス。
しかも大型の豪華客船がたくさん来る港町なので、
たくさんの観光客に溢れているのではないかと思っていた。
しかしながら拍子抜けするほど観光客は少なく、
歩いていても、街は静かでのんびりとした時間が過ぎていく。
街の内部は車が走ることはない。

狭い道を歩いていると、
急に開けた大きな広場が現れたり、
一本裏通りに入ると、静かな住宅街に出たりする。
レストランのある方向だけは頭に入っているので、
気になる道を選んでのんびり歩いた。

レストランの前に着いたのは、
開店の20分ほど前だった。
近くにあったワインショップに入ってみたり、
甘いお菓子の店を覗いたりして開店時間を待った。

開店と同時にそのバランドロというお店に着いた。
入口にいた女性スタッフに予約をしてない旨を伝えると、
お待ちくださいと店の中に消えた。

その間にたつやは翻訳ソフトで、
(親しい日本人から、この店はカディスでもナンバーワンだと聞きました。
食べるのを楽しみにしています)と打ち込んで、スペイン語に翻訳。
戻ってきた女性スタッフは無表情で席に案内してくれたが、
この文章を見せると、とてもうれしそうな笑顔を見せてくれた。
カウンターに座って、メニューを見る。


英語メニューもあったが、文字だけなのでよくわからない。
でも勘だけで選んだメニューと、お店お勧めのメニューを
ミックスしてオーダーした。

最初に出てきたのは「タコサラダ」
これが抜群に美味しかった。
ナニコレ?旨過ぎる〜〜〜
タパスとは言え、かなりの量があった。
このまま3品食べられるだろうか?

そしてイカのフライ
続いてエビのアヒージョ

何とか食べ終わって、ふと隣からいい匂いが漂ってくる。
隣のカップルが頼んでいたパスタの香りに魅かれた。
どうやらポルチーニのクリームパスタのようだ。
こんなところに来る機会は今しかない!
少な目にして欲しいと言って、追加注文した。
これが後にたつやに悲劇をもたらすとはこの時知る由もなかった・・・。

スペインではいろんなものを食べたが、
このバランドロでの食事は最高だった。
必ず再訪するぞ!
でも食べ過ぎ注意です^^;
.restaurantebalandroのホームページ
https://www.restaurantebalandro.com/
やっぱりたくさんの方にブログを見ていただきたくなりました。
再び、北陸のブログランキングに参加します。
応援のポチをよろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてくださいませ^^

福井県ランキング
記事2846回目