2016年07月23日

宮地嶽神社:嵐のJALのCMの舞台

ご訪問ついでに、ここクリックしてね〜
北陸の人気ブログランキングの上位をいただき、ありがとうございます。


人気ブログランキングへ








嵐が神社の石段を掛け登って、
子どもたちから光の道を教えてもらうJALのTVCMを知っていますか?
本当にあるんだ光の道って…
あの鳥居からずっと伸びた一本の道の正面に太陽が沈むシーンが印象的だが、
このCMを見た時に、この神社は何処にあるのだろうと思った。

DSC_7738.jpg

便利な世の中になったもので、
インターネットで『JAL 嵐 CM 光の道 神社』と入れて検索すると、
すぐに宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)という名前が出てきた。
福岡県にある神社で、このCM以来、
嵐ファンがたくさん訪れているようなことが書いてあった。

DSC_7743.jpg

その時は
へー、いよいよレイラインがメジャーになってきたなぁ…、
こんな風景も機会があれば見てみたいなぁ
とただ漠然と思っただけなので、
正直、神社の名前さえも忘れてしまっていた。
ところが宿を予約する段階で勘違いをしていたことが幸いして、
まさかの宮地嶽神社のすぐ近くのホテルに宿泊したのだった。
ロビーに宮地嶽神社のパンフレットがあって、
それを見るまで宮地嶽神社のことなど、忘却の彼方へ消えてしまっていた。

あれ?この神社…えっ!?もしかして嵐のCMの神社?

DSC_7739.jpg

DSC_7757.jpg

旅先では毎回、予期せぬラッキーが次々に起きるたつやですが、
今回もすごい偶然で、宮地嶽神社に参拝させてもらえることになりました。

宮地嶽神社に到着したのはお昼を少し回っていました。
太陽の光は益々強くなり6月とは言え気温もぐんぐん上がっていました。
少し離れた無料駐車場にクルマを停めて、少し歩きます。
参道の両脇には十数軒のお土産屋さんや食べ物のお店が立ち並んでいますが、
平日ということもあって、割と静かです。
そこからは石段があります。
ちびっこが歩きたくないというので、おんぶして上がって行きました。
鳥居を3つくぐって、振り返るとあの景色が広がっていました。

DSC_7742.jpg

おお!これはすごい!海まで一直線やね。

この直線状に太陽が沈む様子は、
それは感動的だろうなぁ・・・。

DSC_7747.jpg

石段を登り切った次の鳥居の向こうにご神山が見えます。
いかにも神様がいらっしゃる感じの山でした。
普通じゃない感じがヒシヒシ伝わって来るのです。
後から調べてみると、この山は1600年前、
九州北部王朝のまさに聖域だったのだそうです。

DSC_7749.jpg

凄い神門を通り抜けると、拝殿があります。
ものすごく太い注連縄にまず驚きました。
人間と比べるとその大きさがよくわかります。
これは日本一の大きさです。

DSC_7754.jpg

DSC_7758.jpg

本殿の屋根には新しい金箔が貼られていて、ピカピカです。
これはこのご神山全体が古墳となっていて、
その石棺の中から出土した黄金の装身具や、
この地に伝わる九州北部王朝の口伝から、
古来より宮地嶽に祀られる神は、
崇高かつ有福な神として慕しまれていたことが由来しているようです。

13522644_1237681832933326_839004454_n.jpg

こんな素晴らしい神社に偶然お詣り出来たのも、
勘違いでホテルを取ったことが原因ですが、
なんてラッキーなのでしょう。
たつやの九州の旅はまだ続く〜

13493555_1237681806266662_1739508433_o.jpg

宮地嶽神社
福岡県福津市宮司元町7-1
Tel : 0940-52-0016







北陸のブログランキングに登録しています。
応援のポチリがたつやの元気の素です^^

人気ブログランキングへ

記事:2668



posted by たつたつ・たつや at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅先にて・国内編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック