2007年06月02日

森林食堂の中華そば

sinrin0704.jpg

かなり前から、お気に入りの森林食堂だが、
おろしそば以外を食べることはほとんどなく、
食べたとしても、他の蕎麦くらい・・・。

http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/27979578.html

だけど武生の人に聞くとここの中華そばが人気らしい。
森林食堂近くでお花を習っていた方が、こう熱く語っていた。

先生の家で、森林の中華そばを出前でとってもらって
食べた味が、忘れられなくて、今でも時々行くのよ


そして、先日、ようやく念願の400円中華をいただいてきました。

sinrin0703.jpg

あっさりスープは、最後の一滴まで美味しくいただけます。

sinrin0705.jpg

これで400円は拍手ものです!
もちろん定番のおろしそば400円も欠かせません!

sinrin0701.jpg

sinrin0702.jpg

旨いおろしそば旨い中華そば800円は表彰状もんですねわーい(嬉しい顔)

この日に近所で見た獅子舞。
そういえば、いつもこの時期に、回ってくることを思い出した。
獅子舞を見ると初夏の訪れを感じてしまうたつやです。

sinrin0708.jpg

森林食堂
福井県越前市吾妻町8-28
0778-24-2888

最近はちょっぴり欲が出てしまって、
 毎日ランキングを覗いてしまいます。
 皆様からの応援をいただけると、ホントにうれしく、
 またいい風景を撮っていきたいと思います。
 毎日の応援、ありがとうございます。
posted by たつたつ・たつや at 23:25| Comment(4) | TrackBack(0) | 麺グルメ・そば編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おおおぉ〜この中華マジ美味そう
今度食べに行って来ますね
(^O^)v
Posted by ミッチー☆ at 2007年06月03日 11:16
うまそうだねえ。
昔なつかしい 味 に違いない。
こってり中華より こんなラーメンもいいねえ
おろしも いいねえ。
名前もいい
森林食堂。
いまなら 絶対につけない 名前だなあ。
Posted by 勘兵衛 at 2007年06月03日 16:59
ミッチーさん、
鳥ガラスープが効いてて旨いよ〜。
コストパフォーマンスは高いよん^^

是非、食べてみてくださいね〜
Posted by たつや at 2007年06月03日 20:34
森林は古き良き昭和の香りをそのまま残している店です。
店内も、店の雰囲気も、それに価格も、昭和40年代って感じです。

こんなお店は、特にずっと続いていって欲しいものです。
Posted by たつや at 2007年06月03日 20:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。