2016年03月14日

びっくりぽんの干し芋&タルトタタン

ご訪問ついでに、ここクリックしてね〜
北陸の人気ブログランキングの上位をいただき、
ありがとうございます。只今1位です!

人気ブログランキングへ







たつやが尊敬する大好きな方とお会いした時に、
ふと「たつやさんって干し芋好きですか?」と聞かれ、
「あ、普通に好きですけど。。。」
とやや生返事をしたのは覚えているのですが、
先日、宅配便が届き、中から立派な箱に入った
干し芋が出て来ました。
送り主は、その尊敬する方です。

写真01371.jpg

茨城ってあんまり美味しいモノないんですよね。
なんて自嘲気味に言われたのをふと思い出しましたが、
以前にその方から送られて来た
イバラキングというメロンが絶品でした。
ネーミングのことは言うまい(笑)
しかしながら、フルーツ好きのたつやにとって、
このメロンは間違いなく一級品でした。

12312539_1165412813493562_986099718_n.jpg

そんな方が送ってくださった干し芋って、
いったいどんなんだろう?と思って開けました。
まず驚いたのは、その美しい色合いです。
まさに黄金色に輝いているのです。
こういうのはすぐに食べることにしています。

写真01374.jpg

一口かじって、驚愕しました!
な、な、な、なんじゃこれぇぇぇぇぇぇぇぇ!
こ、こんな干し芋がこの世に存在したこと自体が驚きでした。
何という深い深い甘味。。。
天然の甘さって、こんなにもコクがあるんだ!
感激の美味しさでした。

Uさま、ご馳走様でした。
丸干しはウルトラ最高級ですね〜♪

写真01373.jpg








さてもうひとつのスイーツは
大阪から毎週、仕事で福井にやってくる同僚のSさんが
お勧めの超高級タルトタタン。
(昨日のブログに書いた京都のバウムクーヘンを教えてくれた方です)
とにかくこのSさんほど、
ありとあらゆる方面への造詣が深い人を知りません。
もちろん、食べ物に関する知識や情報も半端なく、
時折、Sさんお勧めの食べ物をいただいたり、
買って来てもらったりするのですが、
外れたことは一度もありません。

写真01375.jpg

さて、先日Sさんが、ホワイトディー用に、
なんかすごいタルトタタンを買うという話が聞こえてきて、
同じく同僚で、食いしん坊デザイナーのTさんが、
「私もそれ欲しいです!買って来てください!」
と懇願しているのを目撃したのです。

たつやは正直、そんなにタルトタタンを食べたことがないし、
その価値があまりわからないので、
別に買うつもりがなかったのですが、
Tさんにつられて、ついたつやも頼んでしまいました。

写真01372.jpg

後から価格を知って、それこそびっくりポンだったのですが、
そのタルトタタンがやっぱりびっくりポンでした^^
箱を見ると20cm角くらいでしたが、
開けてみると、「ちっちぇー(福井弁で小さいの意)」
というのが正直な感想でした。

これカットするのが大変なんだそうで、
包丁を温めて云々と書いてあったのですが、
それよりも早く食べたくって、ざっくり切ってしまいました。
うちのお孫ちゃんが美味しい雰囲気を察知して、
既に臨戦態勢です(笑)

写真01370.jpg

たっぷりのカラメルの下にはこれでもか!という感じで、
超濃厚で味わい深いリンゴがサクサクパリパリのパイ生地の上に、
乗っています。
これは小さ目のスプーンで、ほんの一口づついただいて、
ゆっくりゆっくり味わうのが最高です。
リンゴって火を入れると
こんなすごい味になっちゃうんだと感動しました。
ブランデーを少し入れた紅茶と一緒に食べたら、
もう別世界での出来事のようです(笑)

1ホール3750円と聞いて、現実に引き戻されますが、
ま、こんなことは滅多にないので、ヨシとすることにします。

たまにはこんなお取り寄せネタも載せて行こうと思っています。






北陸のブログランキングに登録しています。
応援のポチリがたつやの元気の素です^^


人気ブログランキングへ

記事:2613


posted by たつたつ・たつや at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメその他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。