北陸の人気ブログランキングの上位をいただき、
ありがとうございます。只今1位です!

『たつやの感性見聞録』ブログ、
基本的に一眼レフカメラでの画像を使うことに拘って来たのですが、
最近はどうして手軽な携帯カメラで撮影することが多くなりました。
綺麗な画像がないためブログに書けない・・・
というのもちょっぴりもったいないので、
これからはi-phoneで撮った画像もあまり気にせずに、
使うことに考え直しました。

バレンタインやホワイトディという時期と関連あるか?
と聞かれれば、多少は関係あるのですが、
たまたまとっても美味しいスイーツを食べる機会に恵まれたので、
たつやのブログにも掲載することとしました。
一月の末に、一緒に仕事をしているデザイナーのTさんが、
美味しいバウムクーヘンが食べた〜い!と呟いていました。
某有名和菓子店の○○○のバウムクーヘンが食べたいとか言ってるので、
「あんなんバウムクーヘンじゃないやい!ほんまもんは別にあるんじゃ〜」
なんてついつい言ってしまいました。
「えっ!?そうなんですか?じゃ、どこのですか?」
と聞かれて、困ってしまった。

そう言われて思い出したバウムクーヘンがあったのですが、
それが何処で売ってるのか、何ていう店なのかは知らなかったのです。
3年前に亡くなった父は、甘いモノが好きで、
何かしらネットで調べてはお取り寄せをしていました。
その時にもらったバウムクーヘンの味が忘れられなかったのです。
え〜っと、名前は知らんのやけど、バウムクーヘンは
ずっしりかっちり系がホンマモンなんや!
なんて偉そうに答えてしまったのです。

調べましたがな、その店「マッタ―ホーン」
で、さっそくお取り寄せの準備です。
デザイナーのTさんも一緒に取り寄せて欲しいとのことで、
1月28日に注文書をFAXで送りました。
ご注文ありがとうございます。
お客様のご注文は最短で3月8日着となりますが、
よろしいでしょうか?
えっ!?マジですか・・・今日は1月なんですけどぉ

そして先日、送られて来たのがコレです。
一口食べて、
あぁ!コレコレ!この味!最高です!
あっ、もちろんお仏壇にもお供えしましたよ。
さて、このバウムクーヘンの会話を聞いていた同僚のSさんが、
「なんか京都のなんちゃらかんちゃらという店にも
めちゃくちゃ美味しいバウムクーヘンがあって、
たつやさん好みのずっしりかっちり系ですよ」
というので、食べた〜い!と言ったら、
何とその翌週にたつやの元に届いたのです。

持った瞬間から思わずニヤリ。
ずっしり系です。
またカタチが可愛いです。
わぁお!こりゃまた旨い!
Sさんは頭がいいだけでなく、雑学に対してもすごい情報量で、
それに加えてものすごいグルメなので、
Sさんが薦めてくれるものに間違いナシ!なのです。
ズーセス ヴェゲトゥスのバウムクーヘンです。

贅沢で、美味しくて、幸せなことに
東西を代表するほど美味しいバウムクーヘンを
いただく機会に遭遇したのです。

アナタのおすすめのバウムクーヘンがあったら教えてくださいな^^
北陸のブログランキングに登録しています。
応援のポチリがたつやの元気の素です^^

記事:2612