2016年01月08日

みちもり食堂のカレーライス

食堂って好きだな。
特に昭和の食堂がいいな。
たつやにとっての食堂は、うちのすぐ近所にある味見屋さん。
ものごころ付いた時から、うちには味見屋さんの出前があった。
商売をしていたこともあって、しょっちゅう出前を頼んでいた。
職人さんが残業してる時や、植木屋さんや大工さんが来ている時、
親戚や近所の人たちが集まっている時・・・
いろんな食べ物が届けられていた。

たつやが好きだったのは冷や麦。
白い麺の中に、赤や青の麺が数本だけあって、
それが食べたかっただけだった。
冷や麦には必ずとみかんの缶詰と氷が浮いていた。
色付きの麺とみかんを食べれば、それで満足で、
残りは大人が食べていた。

たつやの祖父はかき氷やみつ豆までよく出前していた記憶がある。
なので、たつやにとって、外食は食堂から始まっている

DSC_9726.jpg

食堂の代表的メニューと言えば、カレーライス
たつやが食堂で食べるものは、結構限られていて、
そば・ラーメン・かつ丼・カレーライス・焼き飯くらいで、
他のメニューがあっても、結局はその中から選んでしまう。

今回訪ねたのは、福井市社地区にある『みちもり食堂』
ここに食堂があることは、もう30年以上前から知っていた。
だけど一度も行ったことがなかった。

12510012_1126470614054449_605533099_o.jpg

食堂文化を語る・・・なんていうタイトルで、
福井新聞社発行の月刊誌fuの特集ページに見開きで、
たつやが味見屋でカレーそばを食べている写真と記事を
載せていただいた者としては、
やはりこの店も食べておきたい(笑)

初めてのお店に入る時は、わくわくドキドキ。
どんな店内なのか?どんなメニューなのか?
どんなおばちゃんがいるのか?どんな味なのか?

DSC_9732.jpg

中に入るとテーブル席がいくつかあって、
たつやは真ん中のテーブルについた。
メニューを探したが、ちょっと見当たらなかったが、
壁にメニューが書いてあった。
いくつか選択肢もあったが、カレーライス680円に目が留まった。
昔ながらの食堂のあのちょっと固いカレーライスが好きなので、
「すいません、カレーライスお願いします」

DSC_9729.jpg

注文してから回りを見渡すと、かなりの漫画本が並んでいる。
適当に手に取った漫画がコレ。
昭和の香りがぷんぷんする食堂で、
カレーライスを待つ間に、ちょっとエッチな時代物漫画を読む。。。
何だか、そのシチュエーションがとても気に入って、
そうしているたつやはかっこいいのではないか!?
という錯覚に陥りそう(笑)

12511581_1126470600721117_330797821_n.jpg

まだほんの20ページほど読んだ頃に、
おばちゃんが、おまちどうさまとカレーライスを運んできてくれた。
おっ!いい感じ!
色と言い、ねっとり感といい、香りといい、
どうやらたつやの好みのカレーにかなり近そうだ。

12498776_1126470590721118_1538138642_n.jpg


一口。。。
う、うまい!
これぞ昭和のカレーライスの美味しさだ。
エッチな漫画のことも忘れて、しばしカレーライスに集中です。
お店によっては、ご飯とカレーの量のバランスが悪いところがあるが、
みちもり食堂はこのバランスもばっちり!
最後の一口まで、バランス良くスプーンで口に運ぶことが出来た。

DSC_9733.jpg

うん!お洒落なイタリアンやフレンチや
新しいタイプの食堂やカフェめしもいいけど、
やっぱりこんなお店のメニューがいいな。
ほっとする味です。

DSC_9734.jpg

みちもり食堂
福井県福井市久喜津町34-52
0776-36-0541
営業時間 10:30〜21:00
定休日:不定休







北陸のブログランキングに登録しています。
応援のポチリがたつやの元気の素です^^


人気ブログランキングへ

記事:2566

posted by たつたつ・たつや at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・和食・アジア他編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック