たつやさんの好きそうな素敵なお店で
ライブをするからいらっしゃいませんか?
とお誘いを受けました。

その日の夜は、ちょうど京都のイタリアンレストラン
『サルティンバンコ』さんのディナー会に行く日だったし、
お昼のライブの時間とぴったりだったので、
一日、大津と京都を楽しめると思って出かけました。

人って、不思議なご縁でつながっています。
自分でもちゃんと整理しないとわからなくなりそうなので、書いてみますね。
★2012年の夏の終わり、森のめぐみというカフェで行われたライブで、
ティエラクワトロという素敵なミュージシャンと出会う。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/295162132.html
★翌2013年に、そのティエラクワトロさんを招いて鯖江市のお寺で、
「まちかど歴史浪漫コンサート」を開催。
その時にjoiaさんが鯖江に来られて、お友だちになりました。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/374468120.html
★翌2014年の夏、京都に遊びに行った時にjoiaさんが連れて行ってくれたのが、
京都のイタリアンの名店『サルティンバンコ』さんでした。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/403197409.html
★サルティンバンコのシェフ、澤田勇さんの料理に感動したたつやは、
澤田さんを口説いて、昨年2015年の秋に、越前市の春駒にて、
『ブラジル音楽ライブ&オール福井県産食材のイタリアンディナー』
を企画、開催しました。
ライブはもちろん、joiaさん、ディナーは澤田シェフでした。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/412471506.html



こんな風に一年越しで、ひとつづつご縁がつながって行きました。
この日のサルティンバンコさんのディナーは、
春駒でのディナーで、日本酒の担当をしてくれた久保田酒店さんと
澤田シェフがまたご縁がつながっての企画なのでした。
『福井の地酒と福井食材のイタリアンフルコース』
少なからずたつやも関わっているので、行かない訳にまいりません^^

さて、大津の瀬田の川沿いの閑静な住宅地の一角に、
そのメゾンドフルールはありました。
ちょうど薔薇のアーチが迎えてくれます。
5月というのに、既に夏の太陽が照りつけていました。

オープンカフェを楽しめるセッティングになっているので、
こういうところはまさにたつやの好みです。
それに周りが緑で囲まれていて、
風を感じて、お茶や食事を楽しめる雰囲気が素敵です。


プレートで運ばれたスイーツセットとドリンクをいただきながらの
ブラジル音楽ライブはとても贅沢な時間でした。
ライブを鑑賞するテーブルはちょうど薔薇のアーチの中に、
joiaさんが見えるところでした。
こういう雰囲気でのライブって、いいな〜

もしかするとここでのライブの雰囲気が、
今年のマルシェワンダーランドのステージ周りの演出に、
大きな影響を与えてくれたのかも知れないなぁ・・・
と今になって思えてきました。

メゾン ド フルール (maison de fleurs)
滋賀県大津市瀬田3-14-7
077-544-0191
営業時間:10:30〜20:00
定休日:火曜日・2月
また良かったら応援してくださいね。

記事:2492