2015年04月08日

お彼岸の飯盛寺(4)茅葺の本堂

こんなに美しい屋根のお寺は見たことがありません。
飯盛寺ブログ最終編です。
宣言!たつやは『北陸人気ブログナンバーワン』目指します!
頑張って更新もしていきます!だから応援してください。
上は遥か遠いところにいるけど、必ず届きます!
 ココにカーソルを持って来てクリックしてね^^

人気ブログランキングへ







初めて飯盛寺(はんじょうじ)を訪れた昨年の11月、
本堂はちょうど屋根の吹き替え中で、足場で囲まれていて、
全貌を見ることは叶わなかった。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/409152010.html

DSC_5468.jpg

その時は全貌を見ることが叶わず残念だと思ったが、今になって思えば、
とんでもなくラッキーな時期だったということに気が付いた。
というのは、普段は観ることが叶わないご本尊を、
目の前でじっくり見せていただき、
ご住職の解説付きで、お姿を写真に撮ることさえ
許された特別な日だったからだ。

DSC_5478.jpg

このお彼岸の護摩焚きの行に参加させていただいた後に、
新しい萱が葺かれた本堂を見たいと思い、
客殿の右手の道を進み、古い石段を上がって行った。

DSC_5460.jpg

数段上がったところで、上を見ると、
木々の間から、金色に輝く本堂の屋根が見えた。
ちょうど石段辺りは暗い日陰になっていて、
本堂にはお彼岸の暖かい太陽が当たっているので、
余計に美しく見えたのかも知れない。
立ち止まってシャッターを押した。

DSC_5463.jpg

階段の中段に江戸時代の石仏が集められた場所がある。
昨年の11月もここで写真を撮った。
ここはまるで時が止まったようだ。
きっと何百年も変わらない姿なのだろう、
そして何人もの人たちがここで祈りを捧げたのだろう。

DSC_5466.jpg

DSC_5467.jpg

石段を一段一段上って行くと、本堂の全貌が少しずつ現れた。
わぁ、すごい!

思わず声が出た。
何て美しい屋根なのだろう。
直線と四方のほんの一部の曲線の組み合わせが絶妙で、
改めて飯盛寺の素晴らしさを再認識した。

DSC_5479.jpg

また千手観世音菩薩さまに逢えると思って、
本堂の中に入った。
大きな格子戸を開けて、観音様にご挨拶を・・・
と思ったが、ご本尊や前回見せていただいたご仏像は、
全員、厨子の中だった。

その時初めて、前回訪れた時がいかに特別な時期だったかを知った。

DSC_5473.jpg

だけど、今日はたつや以外、誰もいない。
この贅沢な空間を独占して、心の洗濯をしてきました。

DSC_5482.jpg

これからも四季の飯盛寺を訪ねてみたいと思っています。
若狭には当たり前のように平安時代のお寺や仏像があります。
大陸の玄関口だった若狭の地の歴史の一頁を垣間見たような気がします。

DSC_5487.jpg

飯盛寺

福井県小浜市飯盛145-1
0770-52-6692

飯盛山中腹にある真言宗の寺院である。
「飯盛寺若州管内社寺由緒記」によると養老年間の草創と伝えられ、
文和の年後光厳天皇の勅願により再興され、文明18年(1486年)再建された。
本堂は、延徳元年(1489年)の室町時代初期、国指定の重要文化財であり、
五間(12.88m)の正方形(五間堂)で寄棟造、妻入、茅葺である。








応援してくださってありがとうございます^^
本気で一位を目指します!ハート(トランプ)

人気ブログランキングへ

記事:2473

posted by たつたつ・たつや at 23:04| Comment(6) | TrackBack(0) | 旅先にて・福井県内編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ。
深夜便を聞いての早速の訪問です。
つい先日、鈍行で金沢まで大阪から行ってきました。敦賀から乗り変えた隣に座られたおばあちゃんが武生在住の方でした。ゆったりとした笑顔が印象的で。孫が12人もおることまで話してくださいました。これから楽しい深夜便、知らない「福井」を教えていただければ楽しくなります。私も亥歳。名刺がわりのブログもやっております。そうやなぁ気分で覗いてやってください。
Posted by おら・U−タン at 2015年04月08日 23:46
こんばんは〜

らじる★らじるでラジオ聞いていました

素敵なブログですね

ゆっくり見せて頂きます
Posted by 美枝 at 2015年04月08日 23:47
NHKの深夜放送で拝聴いたしました。
早速、アクセスいたしました。
貴ブログ記事内容の濃密さに感銘しております。
ほぼ毎日更新されているとのことですが、大変なことだとお察しいたします。
私のブログ「朝露日記」は開設当初はほぼ毎日でしたが、3年前からは72才の手習いの囲碁入門に夢中の結果、1週間ごとの更新になってしまいました。
貴ブログ、又お邪魔致します。
ありがとうございました。
Posted by 至誠 at 2015年04月08日 23:59
おら・U−たんさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
深夜便は昨夜が初めてで緊張してました^^;
ですがこんな風にラジオがご縁でご訪問していただけることを本当に嬉しく思います。

福井は本当に素晴らしい地域だと思っています。
ラジオでもブログでもそんなことを発信出来たらいいなと思っています。

金沢もいいですが、鯖江にも是非〜^^
Posted by たつや at 2015年04月09日 10:13
美枝さん、ご訪問&コメントありがとうございます。
ブログ、褒めていただき光栄です。
ラジオでもブログでも福井の北陸の魅力を伝えて行けたらいいなと思っています。

また是非、福井にも遊びにいらしてくださいね。
Posted by たつや at 2015年04月09日 10:18
至誠さん、この度はご訪問&コメントありがとうございます。
ブログは確かに大変だと思うこともありますが、半分は自分のための備忘録だと思って続けています。
ブログをしていなかった今の自分が想像できないほど、いろんな素晴らしい出来事が起こっています。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

また福井にも是非いらしてくださいませ。
Posted by たつや at 2015年04月09日 10:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック