おかげ様でまた一位になれました^^
いつも応援感謝しています。

敦賀市郊外にあった人気のカフェ『キトテノワ』が
昨年秋に敦賀の旧市内に移転オープンした。
以前のお店へは何度か行ったことがあって、ブログでも紹介したことがある。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/268202889.html

その時のブログでも書いたのだが、このちょっと変わったネーミングは、
こんな思いが込められている。
あたたかな気持ちの「キ」、「ト」心を込める手のひらの「テ」、
そしてそこから生まれる和みの輪の「ワ」から名づけました。
この名前のようにあたたかな空間で皆さまとお会いできる事をとても感謝し、
とてもうれしく思います。

新しく移転した相生町は、敦賀の中でも歴史を感じることが出来るエリアで、
以前からちょっと注目していたエリアだった。
なので、こういうおしゃれで美味しいお店が出来ることは、
敦賀の街にとってもいいことだと思う。

お昼のランチは人気が高く、いつも大勢のお客さんで賑わっている。
この手のお店へ行くと、大抵は女性のお客さんばかり・・・
というのが定番だが、ここキトテノワも同じだ。
たつやは入口付近のテーブルに案内された。
座って、少し落ち着いて回りを見渡せば、
見事に女性客ばかり・・・
年齢は幅広く、若い人からかなり年配の方までがランチを食べている。

キトテノワのランチは野菜中心のヘルシーな献立のため、
幅広い年代の人に指示されるのだろう。
この日の野菜たっぷりランチ1050円。
ご飯は玄米か白米か、普通か大盛かなどの量もリクエストが可能だ。
たつやは玄米の大盛を頼んだ。


ヘルシーで見た目も美しく、とっても美味しいランチだ。
人気ランチだということがすぐに理解出来た。


お客様がある程度お帰りになった後に、
二階スペースも見せていただいたが、
センスあふれる内装と家具類がとても居心地の良い空間となっていた。

こちらのオーナーさんはお店を始められる前に、
カンパネルラへも時々いらしてくださっていたのだが、
たつやはお会いする機会がなく、
この日、初めてご挨拶することが出来た。
共通の知人も多く、もっとゆっくりお話しをしてみたかったが、
とてもお忙しそうだったので、早々に切り上げて失礼した。
また別の機会に寄せていただきたいと願っている。

キトテノワ
福井県敦賀市相生町14-29
0770-21-0220
営業時間 11時〜18時
定休日:火曜日
いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素です

ココ


2325記事目