2007年04月07日

万能薬ジャムー

インドネシアに旅行に行ってた友人がお土産でくれたのがこれ。

indonesia1.jpg

そういえば、以前にインドネシアのガイドブックを
見せてもらった時に、ちょっぴり、いや思いっきり
怪しげなパッケージデザインに魅せられて、
ひらめき「これ何だぁ?」
と聞いたのが、これジャムーでした。

ジャムーとは、インドネシアの漢方薬。
民間万能薬として、広く飲まれているそうです。
頭痛や風邪、といった対症療法的な使い方もしますが、
健康薬や強壮やダイエットとして毎日飲むものもあるそうです。
スーパーの中や路上でもジャムー売りのおじさんやおばさんが、
効能を謳いながらお客さんを引き付けているとのこと・・・。

たつやが面白いと思ったものは、ムキムキの筋肉マンみたいな
男の人が力こぶを作っていて、その横にきれいな?女の人ハートたち(複数ハート)
寄り添っているもの。
説明は当然インドネシア語なれど、その効能は一目瞭然

indonesia2.jpg

他にも、女性用の豊胸用とかダイエット用とか
ものすごい種類のジャムーがあるらしい。

聞くところによれば、マズイらしい。ふらふら
それもかなり・・・
『怪薬口に苦し』と言ったところか???

そのうち、そっと試してみようと思う。

posted by たつたつ・たつや at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。