2013年09月25日

蜷川実花展@金津創作の森

フェイスブックを見ていると、
たくさんのお友だちが金津創作の森で開催されている
『蜷川実花展』へ行った記事がアップされている。
たつやも気になりながらも、なかなか行く機会がなく、
もう最終の最終段階になってようやく行くことが出来た。

DSC_2782.jpg

この蜷川実花展は、7月20日(土)〜 9月29日(日)
というロングランの企画展だった。

ホームページには以下のように紹介されていた。
極彩色の鮮やかな作品で、現在最も注目されている写真家、
蜷川実花氏を招待します。
蜷川氏は写真のみならず映画監督や
ミュージックビデオなどの映像でも成功をおさめるなど、
若者を中心に圧倒的な人気を誇っています。
本展では花や風景を被写体とした作品を中心に、
蜷川作品独特の世界観を、
創作の森の自然環境との鮮やかな対比で表現します。


DSC_2780.jpg

フェイスブックの写真を見てると、
撮影OKの部屋があるらしく、それらの写真を見てると、
蜷川実花さんの世界を垣間見ることが出来た。
この手の展覧会では、写真撮影は厳禁が多いので珍しいと思ったと同時に、
それらを公開することでのPR効果は絶大だと感じた。

DSC_2781.jpg

金津創作の森は、自然の中にあり、緑が美しい。
建物の入口に飾られた蜷川実花展の看板の鮮やかさが一際輝いている。
100円の割引チケットをスマートフォン上で見せれば、
通常700円の入場が600円で入ることが出来る。

DSC_2792.jpg

会場は圧倒的な色の世界。
いかに私たちは色のある世界で生きていることを、
再認識させられる。
たつやも自然の花や虫たちの写真を撮ったりするが、
こんな色鮮やかな世界は切りとれない。

DSC_2791.jpg

DSC_2784.jpg

それに大小さまざまなパネルを組み合わせての展示は、
見てる人に与えるインパクトは大きいと思った。

DSC_2795.jpg

蜷川実花さんは、カメラマンだけでなく、
映像作家や映画の世界にまで幅広く活躍する
世界的アーティストならではの視点を持っていて、
それらが今の若い人、特に女性に人気があるのだと感じた。

DSC_2797.jpg

これはたつやも憧れのニジイロクワガタ
ニューギニア辺りが産地です。

DSC_2799.jpg

たつやは、蜷川さんのまた違う分野の写真も見てみたいと思った。

蜷川実花展は、今週の日曜日9月29日まで開催していますので、
興味のある方はお早目にどうぞ。

DSC_2807.jpg

(公財)金津創作の森財団
福井県あわら市宮谷57-2-19
TEL/0776-73-7800 
蜷川実花展 7月20日(土)〜 9月29日(日)
会場:アートコア





北陸一を目指して、再チャンレジです!
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2240記事目



posted by たつたつ・たつや at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | たつやの好きなモノ・生き方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。