ずっと年齢的には離れているが、
新郎も新婦もボランティアでの仲間だったから、
友人のひとりとして招待していただいた。

披露宴の一週間前に、スピーチをお願いしますと言われ、
軽い気持ちで引き受けたら、
それがなんと乾杯前のショッパナの挨拶ということが
3日前になってわかり、プレッシャー

友人のスピーチで、新郎新婦のちょっとオフレコの話も?
なんて気楽に考えていたたつやは、
急遽、原稿を作り、推敲して挨拶をするはめとなった。

何とか無難に挨拶をすませ、後は披露宴を楽しむことが出来た。
笑いあり、涙ありの心あたたまる素敵なひととき。
5年前に出会い、付き合い出して3年。
その期間をずっと見守ってきたたつやとしては、
ふたりのことが本当にうれしく、微笑ましい限り



I am proud of you! いつまでもお幸せに!
それにしてもKちゃん、かわいかったなぁ

若いっていいな!おめでとー おめでとー おめでとー
最後はお決まりの記念撮影


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おかげさまで、ブログランキングBest10に入ってました


ありがとうございます。
もう少し上を目指します。
よろしければ、左手の赤い文字のところをクイックしてね〜
一日一回有効らしいです。
|それがなんと乾杯前のショッパナの挨拶
たつやさんの人柄が伝わってきますね。
きっと、スピーチも温かなことだったでしょう。
|ブログランキングBest10に入ってました
今見たら、3位でした。
分かってはいましたが、
目の当たりにすると
やっぱりビックリ(!o!)オオ!
二次会にて写真を見せていただいていたのですが
ほんとうに素敵なお二人ですね。
あやかりたいものです。
二次会では終電の都合上お先に失礼しましたがもっと話したかったですね。
とても楽しいひと時をありがとうございました。
かなり緊張していました^^;
でも、新郎も新婦も一生の友達だから、
ホント、うれしかったんですよ〜^^
ブログランキングはたつや自身がビックリです。
何か、急に恥ずかしくなってきました。
ちょっと怖い気もします。
会場が溢れんばかりの大盛況で、
あっという間に時間が過ぎて・・・。
気がついたら一時過ぎで、びっくり。
ともえちゃんとも、ゆっくり話したかったけど、
幹事してたこともあって、ごめんね。
また例の韓国料理やさんに行く時に
連絡するから、出てきてね♪
ここではアップできない写真もたくさんあるから。
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せになられますよう、お祈りいたします。
ジェニーちゃんの長女も11月18日に結婚しました。
函館に行ってしまった・・・
若いって、ほんとに羨ましいです。
たつやさんベスト10おめでとう!!
エコプラザにも秘訣を教えてね!!
たつやさんのスピーチも素晴らしかったです!
私も友人代表スピーチをお願いされていたのですが(><)
そんな立派なお話の後だなんて・・。
聞いてなかったよぉ〜
緊張のあまり・・いまいち覚えていません・・。
そんなスピーチでは伝え切れなかった
思いをここで・・(?)
二人とも本当におめでとう!!
お幸せに〜♪
娘さん、おめでとうございます。
しっかし函館ってまた遠いですね・・・。
だけど、北海道は旨いものがたくさんあるよ。
函館の朝市とか、松前漬とか・・・。
ゆっくり遊びに行くのもいいかもね〜。
若いときに戻れないってことがわかったのは、
最近のことなのです・・・。
うらやましーなぁ。
だけど、まだまだおんちゃんもおばちゃんも
人のため、世のため、頑張らなくては!
お互いに体に気をつけて、やってきましょ!
覗くばっかりはつまんないよ〜。
来年はさちの番だね〜。
Kちゃんも、Tっちも、待ってるよん。
この前のプロジェクトX、実行すべし!
報告、お待ちしています。
諭君、かなちゃん、ご結婚おめでとうございます。とてもお似合いのカップルだと思います。
どうぞ末長くお幸せに☆
たつやさん、8日の森源太のライブに来ていただけるとのこと、ありがとうございます。
ライブで、夢のたねWSも企画していますので、どうぞお楽しみに。
たつやさん当日は本当にありがとうございました。
式では危ないお話を控えて頂いたすばらしいスピーチ&写真をパチパシャとがんばっていただき、
その後の2次会まで仕切っていただいて本当にお疲れ様でした。
おかげさまで楽しい〜式&2次会に出来ました。
写真もパッツンパッツンの顔も分りにくい写真を選んでいただいたのも少しうれしいです^^
来てくれたサチちゃんも、エコプラザの皆さんも本当にありがとうございました^^
僕もいつもは見ているだけなのですが、今日はちょっと参加させてもらっちゃいました^^
ps.10月25日の写真の写真のおネーちゃん達は、12月2日を持ちまして、みなさん『人妻組』に入りました。
自然と子どもたちを愛するベストカップルの誕生ですね。
これからは、家族でのみらい塾、エコプラザ、土曜塾を
実践していって欲しいものですね。
だけど結婚しても、NPO活動は適度に続けていって欲しいな〜
結婚前のマリッジブラックは抜けましたか?
披露宴のときに、新婦がウエディングドレスで入場してきたときに、
真っ先に新郎がカメラを持って、近づいていったのが、
もっとも、印象的でしたよ。
そのうれしそうなとしくんの写真も、ちゃんと
記録してありますから、
近いうちに、お渡ししますね。
どうぞ、末永くお幸せに!
お幸せそうで何よりです♪♪
たつやさん、式当日のスピーチ本当にありがとうございました。当日も当日までもなんだかんだとあっという間に過ぎてしまいました。でも、式や2次会に来ていただいた方々に喜んでいただいて本当にうれしい限りです。
また、本当に皆さんとの出会いをこれからも2人で大切にしていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いしまーす♪♪
高校生だったまゆちゃんは、そんな大人の恋愛なんて、
まったくわからなかったでしょうね〜。
だけど、あの団体の中では、たくさんのカップルが
生まれたんですよ。
価値観の似てるふたりが出会うのだから、
きっと素敵な家族を作ってくれると思うよ。
まゆちゃんも、メルアド変えることなく、
大切にね♪
お着物姿も、ウエディングも、ドレスも、みんな
とてもよくお似合いでした^^
3年前はいろんな相談受けてたよね・・・。
だけど、一番いい道を選んだんだと思うよ。
どうか、幸せな家庭を作っていってね!
たまには、ふたりで遊びに来てね〜
3人でも大歓迎!