2006年11月27日

kawasaki Z2賛歌

高校一年生の時に買った月刊オートバイという雑誌の中で見た
赤いタンクのバイクは、世界一カッコイイと思った。
その思いは、今でもまったく変わらない。

img060.jpg

後にも先にも、そのkawasaki Z2(通称ゼッツー)
超えるバイクは存在しないと思っている。

もちろんエンジン性能や電気系統、剛性とかは、
今出ているバイクの方がいいに決まっているが、
デザイン、バイクらしさ、乗り心地、トータルで最高のバイクだ。

img061.jpg

世界中にファンがいて、製造中止になって、30年近く経ってなお、
部品や改造パーツが作られているのは、特筆すべきことだ。

残念ながら川崎重工の純正パーツはなくなっているが、
プライベートバイクショップが製造している。

近所のガソリンスタンドの兄ちゃんが、ホンダのCB750Fに乗っていたが、
最近、このバイクを入手したと連絡があった。
かなりひどい状態であったZ2をコツコツレストアし、
ここまで仕上げたらしい。バッド(下向き矢印)

NZ2-1.jpg

NZ2-2.jpg

まだ車検を通してないらしいが、
取れたら、一番に一緒に走りに行こうと思っている。

NZ-3.jpg

お近くの方で、Zに乗ってる方、いらっしゃいませんか?
一緒に走りに行きましょ!
(あたたかくなったら・・・^^;)
ラベル:バイク Z2
posted by たつたつ・たつや at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。