2006年11月22日

ダルマストーブ

寒くなると当たり前だけど火が恋しくなる。
2年前にセルフビルドした工房にも、ダルマストーブを入れている。
木工をして出た端材や解体した家の古材を使って暖をとる。

daruma1.jpg

中国製の安いストーブだが、これくらいのスペース(8坪16畳)だと充分。
但し、燃費?は良くない。
空気調整がいい加減なので、すぐに暖かくなる代わりに、薪の消費も早い。

空気調整用にこんな風に棒を削って差し込んで空気を絞っている。バッド(下向き矢印)

daruma3.jpg

休日にここで家具を作る時には、
セレモニーのようにまず最初にを入れ、お湯を沸かす。
それからNHKのラジオを聞きながら珈琲を入れて一服してから仕事にかかる。

daruma2.jpg

サツマイモやジャガイモをアルミはくで包んで灰受けに入れておけば、
小一時間でホッカホカの焼き芋も出来る。

夏場はヨンジュウ度を超えるサウナ状態の工房も、
冬場はストーブのおかげで山小屋にいるよう。

特に雪雪しんしん降る夜は外の音がまったく聞こえなくなって、
薪の爆ぜる音が聞こえるだけの、
別空間に瞬時に移動してしまった感さえある。

daruma4.jpg

週末の夜に工房に明かりひらめきが灯っていたら、暖かい珈琲喫茶店が出るかも?

welcome to my handmade house!
posted by たつたつ・たつや at 21:19| Comment(4) | TrackBack(0) | たつやの好きなモノ・生き方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だるまストーブの写真から暖かさが伝わります。
雪の降る日にあたりに出かけられたら素敵なのに。
たつやさんの周りには、心が和む物が沢山あって、私のかさついた気持ちを慰めてくれます。
職場と家を往復するだけの毎日ですので。

お気に入りに入れてくださってありがとう。
Posted by 佐恵子 at 2006年11月23日 00:03
たつやさん、はじめまして!
美山の萌叡塾さんのことをしらべていて偶然こちらに漂着しました。
どの記事も大変参考になって、思わずコメントを残しています。

相方Uターンに伴い、東京から福井に嫁に来て一年半。
趣味だったアウトドアやなんとなく憧れていたスローライフが
思いがけず棚ぼた式に現実的になってきてしまいました(笑)
今はまだまだスタートもしていないけれど
近い将来夢を叶えるべく、密かに夢を膨らませております。
色々お聞きしたいこともありますが、今日はこのへんで。
又伺います!
Posted by mie at 2006年11月23日 16:17
佐恵子さん、ご訪問ありがとうございます。

ブログは見せていただいていますよ。
素敵な文章なので、だれかの歌詞なの〜?
と思っていました。

さて、こんなたつやのブログですが、佐恵子さんにとって、
少しでも楽しく見ていただけたなら、うれしいな。

そう言っていただくことで、ここの存在意義が出てきます。

拓郎断ちしてまで望む拓郎のコンサート、
全身全霊で楽しんできてくださいね♪

Posted by たつや at 2006年11月23日 19:01
mieさん、はじめまして。
ご訪問、書き込みありがとうございます。

都会からこの福井に来られたんですね^^

たつやは福井生まれの福井育ちですが、
学生時代6年間は東京にいました。
都会には都会のいいところ、
田舎には田舎にしかないいいところがあって、
縁あって、mieさんが福井に来たのですから、
思いっきり楽しんでくださいね。

これからもよろしくお願いしますね。

福井のいいところをいっぱい紹介できたらいいなっ♪
Posted by たつや at 2006年11月23日 19:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック