2006年11月17日

ガーデン水栓

カンパネルラ裏の駐車場で、
時折、仲間が集まってイベントを開くときに、
以前から不便に感じていたのが水道。

地表の鉄の蓋を開けると中に水道がある、というかなり昔のタイプで、
蛇口を捻るにはしゃがんでしなくてはならなかった。
特に雪の積もる時期雪は、雪をどけないと水道が使えないもうやだ〜(悲しい顔)ので、
いつか立ち水栓に作り変えたいと思っていた。

どうせ、そうするならオシャレな方がいいと、
設計だけはたつやがすることにした。
さすがに工事はプロにお任せすることに。

で、できたのがこれバッド(下向き矢印)

suisen1.jpg

枕木を利用し、蛇口はガーデン用のかわいいタイプと
真鍮製のアンティークのものをふたつ使用した。

suisen2.jpg

水がはねるのを防止するために、昔の埋め込み火鉢(石製)
を置いたら、こればまたGOODでしたわーい(嬉しい顔)

suisen4.jpg

これでたつやの駐車場秘密基地計画がまたひとつ進んだことになる。
posted by たつたつ・たつや at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑貨店・カンパネルラのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。