2006年11月08日

天春

片町の錦公園の南側にある天麩羅の店天春」に行ってきた。

tenharu6.jpg

店に入ろうとすると、店の横でカラスが「オハヨーオハヨー」と鳴いている。
ん?カラス、確かにカラス
九官鳥でもオウムでもない!
本当にカラスカアーカーではなく、オハヨーと鳴いているのだ。

本当か嘘かは知らないが、朝掃除をする人が、
オハヨーと声をかけていたから・・・とか何とか。

tenharu5.jpg

さて、夜は高級店でも、ランチとなれば結構お得!
友人Sは天麩羅定食を、友人Fは天丼を、たつやはかき揚げ丼をオーダー。

tenharu2.jpg

tenharu1.jpg

揚げたて、サクサクの天麩羅の食感がたまらな〜い!

たつやのかき揚げ丼は、賽の目に切った海老やイカの歯ごたえと
衣のサクサク感、それに甘さを極力抑えたかえしの効いたダシとの
ハーモニーにうっとりしてしまうほどだ。

tenharu3.jpg

だんだん油っけの多いものを敬遠するようになっていたけど、
ここの丼は胃にもたれることも胸焼けすることもなく、
とてもおいしくいただけた。

tenharu4.jpg

それぞれイチジクのアイスが付いてきた。
ランチは1050円より

天春
福井県福井市順化2−8−12 
0776-23-4727
営業時間 11:30〜14:00、17:00〜21:00、
定休日 月・第3日
posted by たつたつ・たつや at 21:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・和食・アジア他編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
前の店  片町の青木病院近くにあった時は
何回か行きましたが この店になってからは
1回だけです。

以前はしじみ汁があってこれも名物だったけど
いまはどうでしょうか?

私も油っこいもには敬遠気味ですか 焼肉は
好きなんです。
矛盾してるかな?
Posted by 勘兵衛 at 2006年11月09日 13:01
たつやは初体験のお店でした。

しじみ汁は、わかりません、ごめんなさい。
ランチの味噌汁は赤だし系でしたが、
あまりダシを効いてない気がしました。

天麩羅は確かに油っこいのでしょうが、
ここのは、ちょっと別物でしたね〜。
天麩羅食べて、旨い!と思ったのは久しぶりでした^^

焼肉も、少し油がある方が旨いと思うのですが。
ホルモンのてっちゃんなんて大好きです♪
Posted by たつや at 2006年11月09日 21:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。