会いたいと願っている人とめぐり会えるものだ
と実感することが度々ある。
会いたいと願うこと、
会いたいと人に話すこと、
常に意識をすること、
いつしかそれらが実現に導いてくれるように思える。
でもそれは唐突にやってきたり、
時間がかかる場合もあるし、
あっという間に実現出来たりする。
さて、先日金津創作の森アートコアミュージアムにて行われた
『レイモン・サヴィニャック展』に出かけた。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/251769310.html
期間中にギャラリートークが2回行われ、
サヴィニャックの世界的コレクターでもあり、
この展覧会を企画運営するギィアンティックギャラリーの代表でもある
山下純弘氏のお話を直接聞ける機会があった。
しかしながら、たつやはその両日とも行く機会を逃してしまい、
人づてにそのギャラリートークの楽しさを聞いて、
ひとり後悔していた。
そんなある日の日曜日、携帯電話が鳴った。
もしもし〜、たつやさん?今晩お暇ですか?
美しい声が電話口から響いた。
ハイハイ!空いてます空いてます!
女性からのお誘いだったので、理由を聞かずに答えた(笑)
そうしたら、何と今晩、山下純弘氏と数人で食事に行くので
たつやさんも一緒に行きませんか?とのお誘いだったのだ。
夜の9時に加賀市の九谷焼美術館で待ち合わせし、
山代温泉町にあるジャズバーSWINGへ行った。
集まっていたのは、サヴィニャックコレクターの山下純弘氏、
金津創作の森でアトリエを構えるアーティスト、アイエムヒロシ氏、
加賀市の蒔絵の伝統工芸士の漆工芸大下香仙工房の大下夫妻、
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/253152582.html
加賀市でフラの教室をされているAさんというアーティスト集団だ。
そんな中にたつやが同席させていただけるだけでも光栄なのに、
直接、山下さんのお話を目の前で聞けるということが、
しばらく信じられない時間だった。
ある日、サヴィニャックが僕に乗り移ったんだ!
男は艶、女はチャーミングが大事なんだ
サヴィニャックはね、75歳でこれから20年の人生設計をしたんだ
料理人でやってたことと、今やってることはまったく同じなんです。
いくつものキーワードが心に響いた。
それに何とカッコイイ親父だろうか!
またちょっとした心配りが行き届いていて、
何をするにも様になっているのだ。
目の前に座って、熱く語る山下さん、
もうあっという間に惹きこまれてしまった。
気がつくと時計の針は1時半!
閉店の時間で帰らなくてはならない。
その前にトイレへ!と行って、
これまた驚くべき光景がたつやを待っていたのだ。
な、何と別部屋がギャラリーになっていて、
たつやがいつも懇意にしている福井在住の音楽ユニット
『ナナ・イロ』のみっちゃんこと
いわほりみちこさんの人形展を、そこで開催していた。
しかもその壁には、たつやが撮影したみっちゃんの人形の写真が、
ずらりと並んでいたのだ。
みっちゃんからは石川県の山代のギャラリーPANNONICAで
個展をやっているという話は聞いていたのだが、
まさか連れて行ってもらったお店の隣がそのPANNONICAだったとは!
しかもSWINGとPANNONICAのオーナーさんは同じ人だったのだ。
たつやは慌てて、5人の元に行き、
いきさつを話して、みっちゃんの人形を見てもらった。
何と言ってもプロのアーティスト集団に見てもらうのだから、
どんな反応をしてくださるのか、自分のことのようにドキドキした。
(自分が撮った写真もあるので尚更そうなのかもしれませんが^^;)
いいね〜!この子は本当に心の美しい子だね!
素晴らしい!
まだ2年ちょっとなの?信じられない!
才能あるね〜!
などという言葉が行き交って、たつやも本当にうれしかった。
また写真がいいねぇ!
と山下さんがおっしゃってくださったことも、
最後に付け加えておきますね^^
お誘いいただきましたAさん、
山下さん、アイエムヒロシさん、大下ご夫妻、
PANNNONICAさん、どうもありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
また素敵な方たちと出会う機会をいただきました。
人にはそれぞれたくさんのご縁があるそうですが、
縁を育てる人になりなさい、とある方から教えてもらいました。
たつやも少しでもそういう人になれるよう、
意識して生きたいと思います。
山下純弘氏のギャラリーです。
ギィ アンティック ギャラリー
東京都板橋区赤塚新町1−22−9
03−3939−0808
営業時間/11:00〜19:00(月曜定休)
実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。
いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんです
ココをちょちょっとクリックしてね(は〜と)
1967記事目
ラベル:アーティスト
なんて皆さん画になるでしょう
そして、みっちゃん!
こんなにオーラのある方々に褒められて
すごーいo(^▽^)o
よかったですね(^-^)
アーティストっていうオーラがあるんですよね。
ま、みっちゃんにはまた違ったオーラかさがあるんですけど(笑)
この日の出会いはホント凄かった!
いい日でした^^