2011年09月18日

チームヨーグルト@地域活性化プランコンテスト

今年も夏の終わりを飾る熱い鯖江を代表する地域活性化プランコンテストが、
9月10.11.12日の3日間、鯖江誠市の会場となっている誠照寺で開催されました。

さてこの地域活性化プランコンテストはこんなテーマが与えられます。
「あなたは福井県鯖江市長です。鯖江市を活性するプランを考案せよ」
@現状を把握し、
A何が問題点で、
Bそれをどのように解決していくか、
C地域活性化のゴールは何か、
D実現可能か


DSC_1739.jpg

日本全国からたくさんの応募があり、書類や面接なので選考し、
最終的に24名の学生がこのコンテストに参加しました。
彼らはそれぞれの地域から、自費で今日鯖江にやってきました。
そのほとんどの学生が鯖江はもとより福井県が初めてです。
学校は様々で、東京大学・京都大学・早稲田・慶応
といった有名大学生や大学院生が多いのが特徴です。

それに福井の地元学生さんたちが、彼らのサポート役として、
3日間を一緒に過ごします。

DSC_1809.jpg

たつやも毎年、実行委員会のお手伝いをさせていただいていますが、
正直なところ、学生さんたちと一緒に楽しんでいるという感じの参加です。
おかげで過去3年間でいろんな学生さんたちのご縁をいただいてきました。

昨年は、チームししとうメンバーが前日に鯖江入りをして、
たつやを訪ねてくれたことから、彼らを応援させてもらい、
結果、最優秀賞に選ばれて、たつやも一緒に喜びました。
そのチームししとうのメンバー3人のうち、2人が
今年の活性化プランコンテストに参加学生のサポートをする
メンターという役で自腹でやってきました。
昨年は東京大学の4年生だったM君は日本政策投資銀行に、
東京大学院生だったH君は国土交通省に進みましたが、
今回のために、わざわざ鯖江まで来てくれました。

DSC_1470.jpg

彼らとも旧交を温めたかったのですが、
とてもそんな余裕がなかった(彼ら側が)ので、
挨拶程度だったのがちょっぴり残念でした。

しかしながら、今年も何故か前日入りした
チームヨーグルトのメンバー3人が前もって連絡をくれて、
たつやの元を訪ねてくれました。

DSC_1832.jpg

DSC_1785.jpg

ひらめき昨年は男子学生3人組だったのが、今回は女子(しかも美しい^^)グッド(上向き矢印)2名、
そして男子学生(少しだけイケメン←男子には厳しい・・・笑)1名、
全員が慶応義塾大学院の1年生です。
彼女らは鯖江入りする前から素案を作っていて、その案を話してくれました。
たつやが日頃から考えていることととても近いこともあって、
予定の時間を過ぎても、いろんな話が止まることはありませんでした。

DSC_1733.jpg

たつやがうれしかったのは、チームヨーグルトが素案を元に、
どんどん進化していくプランを、その都度連絡してくれたことです。
大胆な発想と緻密なプランとが、時間を追う毎にグレードアップしていくのです。
目をキラキラ輝かせながら、プランを話してくれる彼女たちが頼もしく、
いつしか昨年のチームししとうのように、
今年はヨーグルトを応援しようと心に決めました。
たつやも鯖江市民としての多少のアドバイスをしましたが、
それらをプランニングの中に見事に組み込んでいきます。

DSC_1738.jpg

当日はまず予選が行われ8組のうち3組が決勝に進みます。
たつやはチームヨーグルトの決勝進出を確信していました。
そして結果は予想通りとなりました。

予選は各チームのプラン発表時間が8分なのに対して、
決勝は10分間となります。
チームヨーグルトは、この予選から決勝の間でも
更にプランを進化させていきました。
たつやもヨーグルトのカタチにした帽子型の応援グッズを手作りして、
会場である誠照寺の本堂に行きました。

DSC_1772.jpg

さすが決勝に進んだ3組はレベルが高く、
どのチームにも感心させられるプランばかりです。
個人的にはヨーグルトが勝って欲しかったけど、
こればかりはわかりません。

DSC_1789.jpg

DSC_1801.jpg

DSC_1803.jpg

そして結果発表!
な、なんとチームヨーグルトが最優秀賞に輝いたのです。
しかもオーディエンス賞もわずか一票差で獲得したのでした。

わ〜いわ〜い!おめでとう!!!

昨年に続き今年も応援したチームが優勝し、
この地域活性化プランコンテストの仕掛け人のTさんから、
「勝利の女神ですね〜、たつやさんはハートたち(複数ハート)と言われてしまいました。
ま、女神には程遠いあせあせ(飛び散る汗)としても、応援したたつやとしては嬉しい言葉でした。

DSC_1818.jpg

いや、今年も楽しかったな、地域活性化プランコンテスト
こうして全国の若い人たちと縁がつながっていくこと自体、
鯖江市民として誇りに思えることなのです。

DSC_1826.jpg

募集はこんなカタチのキャチコピーだったんですよ。
きっと来年も同じ募集になるのだと思います。

第4回 鯖江市地域活性化プランコンテスト
「 市長をやりませんか? - Be a Mayor of Sabae City - 」


リーダーとは何かと考えたことはありますか?
本当のリーダーに求められる資質は何か考えたことはありますか?
その答えがここにあります。
日本が抱える最も大きな問題の一つ、地域活性
その難問にチャレンジしませんか?
本気でこれからの日本を背負うリーダーになっていきたい学生のために用意しました。
それが、鯖江市地域活性化プランコンテスト
-Be a Mayor of Sabae City-
あなたが鯖江市長になって地域活性化プランを考えるコンテストの第四回。
全国から明日のリーダーになる人材を募集。
あなたのプランが明日の地域活性に繋がるかもしれない。
自分の可能性に挑戦し、日本を元気にしたい学生のご応募をお待ちしています。

最後にこの地域活性化プランコンテストに参加してくれた学生さん、
そしてサポートしてくれたメンターの方々、地元学生のwithのメンバー、
実行委員会メンバーの皆さん、鯖江市や協賛企業の皆さん、
何らかのカタチで関わってくれた方々に深く感謝します。

やっぱすごいね〜鯖江って^^





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1823記事目



ラベル:鯖江市 学生 誠市
posted by たつたつ・たつや at 23:34| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たつやさん今年もありがとうございました。予選は議会で参加できなかったので、UST録画で繰り返し拝見しました。甲乙つけがたいですね!!!。継続は力ですね、鯖江の有名ブランドに確実に成長しました。皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いします。
Posted by hyakuo at 2011年09月19日 11:18
牧野市長、ホント鯖江は凄い!と感じています。
それは市長をはじめ、鯖江市民が地元鯖江に誇りを持っていることだと思います。
まさにSABAOとSABACOが確実に増えているのだと思います。
チークヨーグルトも素晴らしかったですが、
ルーブルをジャック!も面白かったし、
他のすべての案に感動させられっぱなしでした。

私の役目は、彼らを鯖江ファンにすること、
微力ながらブログを通して鯖江を発信することだと思っています。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by たつや at 2011年09月20日 00:15
たつやさん、ありがとうございました!
おかげさまで鯖江を最大限に楽しみながら、プランを練ることが出来ました。
私も来年は活性化コンテストのお手伝いが出来れば嬉しいです♪
Posted by なでしこりか at 2011年09月20日 17:58
なでしこりかさん、コメントありがとうございます^^
ホントに時間を追う度に進化していくプランニングには、
感動しましたよ。
このプランが絵に描いた餅にならないように、
今度は鯖江市民が頑張らないと!ですね。

でもりかちゃんたちが鯖江に来てくれると、
また皆のベクトルの方向がひとつになるように思えます。
ということで、お早めに鯖江へどうぞ^^
Posted by たつや at 2011年09月20日 22:52
勝利の女神さま、中間報告会まで参加いただきありがとうございました!
夜遅くまで・・・。
ジンクスができつつあり、来年は、たつやさんを隠さないといけなくなるかもですね(笑)

深ーいつながりを、今年も作っていただき本当にありがとうございました!学生達と楽しそうにしている姿を見るのが本当に嬉しいです。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by きらきら at 2011年09月21日 16:00
きらきらさん、ホントあなたが作り上げてきたこの
地域活性化PCはすごい鯖江の財産になりましたね。
僕は毎年自分が楽しませてもらっています。
若い人たちと接することは、とても勉強にも刺激にもなり、
また自分が過去に経験したことを、彼らに伝えることで、
彼らがそれを参考にしてもらえたらと思います。

お願いです。
勝利のおんちゃん、隠さんといての^^
Posted by たつや at 2011年09月28日 09:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック