たつやが一番気に入っている展示場所がみさきだ。
これはアートキャンプが始まった当初はなかったが、
2008年からこのみさき展示場が使われるようになった。
もともとは養鶏場だったこの建物を、
アートキャンプの学生の作品展示場として、
地元の方の協力の下、期間中オープンしている。
2008年の河和田アートキャンプみさき展示場の記事
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/105741348.html
学生の中では、この場所に何日も通い作品を作る人もいたり、
別の場所で製作した作品をココに持ち込んで展示する人もいる。
この元、養鶏場の建物は屋根瓦が美しく、
中は構造体がむき出しになっていて、
近代的なきれいな建物とは、違った趣きがあるのだ。
それにこの柱や梁を利用した展示方法を考えたり、
みさきならではのアート展示が面白い。
しかしながら今年は台風の影響で、
最終発表日には、みさき展示場では一部の作品を除いて、
別の展示場や、いくつかは養鶏場の持ち主さんの自宅へ運ばれての公開となった。
自宅の方にもお邪魔して見せていただきました。
アットホームな感じで、珈琲までご馳走になってしまい、
おうちの方や学生さんたちともゆっくり話が出来ました。
たつやもこのみさきには2008年からほとんど毎年来ていますが、
ご自宅まで入れていただいたのは初めてのことでした。
台風で展示場が満足に使えないという状況ではありましたが、
こうした有意義な時間を持てたことは、
結果的にプラスだったようにも思えました。
今までのアートキャンプは学生さんだけが盛り上がっていた
という感は否めませんが、全体的に河和田の住人の方々が協力し合って、
河和田アートキャンプを作り上げているように感じた2011でした。
学生さんたちは、またそれぞれの大学に戻っていきます。
また来年、熱い夏を河和田で過ごして欲しいと願います。
鯖江はいろんな大学からたくさんの学生さんを受け入れています。
それは未来への種まきでもあるように感じています。
来年や3年後の収穫ではなく、5年10年いやもっと先のことかも知れませんが、
いつか花開くことがあって、その時には鯖江にとって大きな力になるのでしょう。
河和田アートキャンプに関わった学生さんは既に述べ800人を超えています。
地域活性化プランコンテストや
明治大学や金沢大学の学生さんなどの鯖江での訪問を加えると
おそらく1000名という数字を超えているのではないかと思います。
鯖江にとって、計り知れない財産ですね!
実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。
いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんです
ココをちょちょっとクリックしてね(は〜と)
1812記事目
ラベル:鯖江市 河和田アートキャンプ
加賀市在住のものです。
いろんなブログを見ていたら、ここにたどり着きました。
写真を撮るのが、お上手ですね!!
私の地元・加賀市内の知ってるお店がたくさんのってて楽しかったです。
私の最近のお気に入りは、片山津温泉の雪の科学館に併設されている『冬の華』です。
ぜひ一度、行ってみてください。
景色がとってもきれいで、白山と柴潟湖を見ながら、コーヒーなどをいただけます。
あと、雪の科学館と同じく磯崎新がデザイン・設計した建物です。
地元に住んでいながら、こんなカフェがあるって知らなかったんです(お恥ずかしい)。
また、お邪魔しにきまーす♪
上?下?のコメント間違えました。
「柴山潟」です。
えと、ブログとかはしてないんですが、私もカフェめぐりが好きなんです。
加賀にお住まいとのこと、うらやましいです。
お店の方とは結構仲良しになったりしていますが、
やっぱり近いとは言えないので・・・。
その冬の華、是非行ってみたいです。
ネーミングも素敵ですね^^
情報、ありがとうございます。
またたつやのブログにも遊びに来てくださいね。
過去記事へのコメントも大歓迎です^^