それもこんなカフェなら、通いたくなります。


先日、たつや宛てにイベントのご案内メールをいただきました。
それは福井県、春江在住の方で
現在、加賀市でオカフェというカフェを開いているオーナーさんでした。
カンパネルラにも来ていただいたこともあり、
またメールのやり取りをしてるうちに、たつやの古い知り合いと
彼女が従姉妹であることがわかり、親近感が湧きました。

イベント自体はたつやもとっても興味があって、
当日何もなければ行きたいと考えているのですが、
まずそのカフェへ行ってみたくなりました。
(イベントのご案内はまた別の日に紹介しますね♪)
加賀エリアにはたつやのお気に入りのお店が数軒あって、
どこも洗練されたお店で、雰囲気や居心地も良く、
そう遠くないので、時々出かけて行きます。
なのでオカフェに行くこと自体は遠出する感じがありません。


さて、ちょっと変わった店名『オカフェ』は
加賀市山代の山代中学校の道を挟んで正面にありました。
もう外観だけで、こりゃ只者じゃない!っていう匂いがぷんぷん漂ってきます。

いらっしゃ、え〜!?たつやさん?
と笑顔で迎えてくださったのが
このお店のオーナーさん、通称オカちゃんです^^
店内はこじんまりとした感じですが、
何処をどう切りとっても、ポストカードになりそうな素敵な空間です。
そういえば、このエリアから程近いところにある
たつやお気に入りのパン屋『ヨシタベーカリー』さんと同じ匂いがしました。
これは後からわかったのですが、
店舗の内装などを手がけている業者さんが同じだったのです。

始まったばかりのランチをいただくことにしました。
お店にはスイーツや数種類並んでいましたし、
当然カフェメニューも充実しているし、
しかもこんなに美味しいランチまで、
すべて一人でまかなっているのです。

カフェめし!ちょっと若者になった気がします^^;

それにお店で使われている食器や道具、ディスプレイ品、
すべてが洗練されたテイストで統一されていています。
こういうお店はどうしてもオーナーさんのセンスが活かされるのでしょうが、
アンティーク好きのたつやにはたまらない空間と時間でした。

本当はちょっと教えたくない秘密のカフェにしておきたい気もするけど、
たつやのブログを見てる方だけへの、マル秘情報です^^
たつやもまた

オカフェ
石川県加賀市上野町カ119-1(山代中学校向かい)
TEL 0761-77-3136
営業時間:11〜18時
水・木曜定休
オカちゃんのカフェでオカフェなんだそうです^^
先日、大船渡市から『さばえもちつき隊』へのお礼の手紙をいただきました。
大船渡の方たちは、ホントにお餅が大好きで、冠婚葬祭でもお餅が出るそうです。
そんなお餅大好きな方たちに、お餅を食べていただけたことを、とてもうれしく思います。
帰ってきたばかりの頃は疲れがたまっていて、
なかなか被災地まで行くことはできない・・・と思っていましたが、
そんなお手紙やブログへのコメントを読んでいると、また行きたくなりました・・・。
実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。
いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんです

ココ


通算1752記事目
早速行ってみよう♪
いつも素敵なお店の紹介、ありがとうございます(^O^)
師匠!何度でも付き合いまっせ(笑)
以前、紹介ブログを拝見して
可愛いわ〜
と思っていましたが
店主さんも可愛い方ですね(^-^)
近所にあったらいいのになぁ(笑)
加賀は結構探索しているけど。。。知らなかったぁ。
今度行ってみよっと。
いい情報ありがとうございます^^;
次回行ってみようと思います。
こんなキッチンいいなあ。
オカフェを素敵に紹介していただきありがとうございます!
たつやさんとオカちゃんが知り合いだったとは!
こんな風に繋がっているのは、嬉しい事です。
食べ物以外にも、アクセサリー等の可愛い小物も作って販売しているので、そちらもよろしくです♪
先日はお会いできて嬉しかったです。
とても楽しかったです♫
そして、素敵に紹介して頂いて
ありがとうございます。
嬉しいです!
これからも
ブログ楽しく読ませて頂きます。
私もブログ書きはじめたので
お時間ありましたらのぞいて下さい(^-^)
http://sstocafe.exblog.jp/
あこね共々仲良くしてくださぁい(^-^)
距離的にもそう遠くないし、あの空間は
きっと@wakaちゃんを癒してくれることでしょう^^
またmixiに書いてね♪
大船渡の人ってめちゃめちゃお餅好きなんだってさ^^
でもまだ訪問していないんですよね。
だったら是非おすすめします。
オーナーさんもとっても感じのいいお姉さんですよ。
確かに敦賀からは遠いかも・・・。
たつやも世の中で一番欲しいものは『どこでもドア』かも^^
加賀エリアって素敵なところが多いですよね^^
ぽつんぽつんと点在してるところも気に入っています。
粟津のメティサージュさんからもそんなに離れていないので、
梯子できるといいですよね^^
カレー美味しそう^^ まだ残ってますか(笑)
ここは一人でのんびりお茶するのも、
誰か友達と一緒にゆったりした時間を過ごすのも、
ささやかな贅沢なひとときだと思います。
キッチン雑貨好きのたつやにもたまらないキッチンかも^^
まさか十数年ぶりにfacebookで再会するとは思いませんでした。
と同時にオカちゃんとつながって・・・。
あこね系の血筋はみんなハイセンスなんですかね。
貴方もK美さんもオカちゃんも皆アーティスティックですもんね。
帰省の折には一緒にソニョーポリとオカフェの梯子をしましょうね^^
このブログではオカフェの魅力のほんの一部しか伝えられないのが残念に思います。
でも実際に行ってみようと思う方が増えて、
オカフェのファンになってもらえたらたつやとしてもうれしいです。
でも、本音は福井県内でやって欲しいw^^
またオカちゃんに会いに行くね(笑)