一昔前は、この先輩とよく麻雀をしていたけど、
たつやは今はもうやめてしまったこともあって疎遠になっていた。
「もしもし、今どこ?」
「はいちょうど家に帰るところです。」
「今から行くから」ガチャ

通話時間に直せば4秒位(笑)
いったい何なんだろ?
久しぶりに麻雀の誘いなのだろうか?
いい育毛剤が見つかったのだろうか?
それとも素敵な奥様に逃げられたのだろうか?
などといろんなことを考えてしまう・・・。
家に帰るともう先輩の車が止まっていたので、
慌ててたつやも車から降りて近づくと、
先輩は手になにやら持っていた。

久しぶり!元気そうやな。
これ食べてみて!
と言ってビニール袋を手渡してくれた。
ズシっとする重みを感じて、あらためてそれを見ると、
何とものすごく立派なアスパラガスだった。
しかもムラサキ色のアスパラガスとグリーンのアスパラガスが入っている。

先輩はあれこれ説明はせずに「ま、食べてみてよ!」
先輩は数年前よりあまりの美味しさに
毎年このアスパラガスを大量にお取り寄せしているのだそうだ。
評判が評判を呼んで、今では先輩の知り合いが何人かで共同購入をして、
送料などを折半しているとのことだった。

あ、ありがと〜ございます^^
実はたつや、


正直、茹でたアスパラガスなら何もつけずにいくらでも食べられるくらい。
さっそくもらって10分後にはたつやの口に入っていました。
少しだけ天ぷら用に残し残りを全部茹でました。
一番太いアスパラガスは直径が3cm近くあるのですが、
説明書を読むと1分半から2分で十分とのこと。

最初は生のままいただきます。
お〜、シャリシャリ感とみずみずしさが半端ない!
野菜が持ってる甘味がたっぷりです。
茹でたらどんなになるんだろう!?
湯気を上げてる一本にかぶりつきました。

な、なんじゃこりゃ〜@@;
(松田優作風←今の若い子は知らないでしょうが^^;)
こ、これ、たつやが知ってるアスパラガスじゃない!
香り、食感、味、どれをとっても最高レベルです。
正直、野菜でこんなに感激するのはほとんどありません。
説明書に載っていた生産者の方のホームページを見て納得です。
北海道夕張郡長沼町の押谷ファームさん生産のアスパラガスで、
本当に手間隙かけて、大切に育てられたこだわりのアスパラガスなのです。
http://4cocoro.com/products/detail.php?product_id=10

結局、何もつけずに2本、ゲランドの塩をつけて1本、醤油+マヨネーズで1本、
醤油+わさび+オリーブオイルで1本食べてしまいました^^;
たつやも年に数回、野菜や果物をお取り寄せしますが、
これはちょっとリストに加えたいですね。
でもね、ちょっとがお高いんですよね

なので共同購買しませんか〜?
500g(写真の一袋)で1200〜1300円くらいで買えると思いますが、
10人以上集まれば実行したいと思います。
集まらない場合は取りやめますわ
ご希望の方はg数と連絡先をメールにてお知らせくださいね♪
但し、近い人限定になっちゃいます・・・
カンパネルラへ取りに来れる人です^^
K先輩、ご馳走さまでしたぁ!
めっちゃ美味しかったです^^
本当にありがとうございました。
只今5月20日午前0時18分現在5名の方から申し込みがありました。
後4人さまいらっしゃいませんか〜?
実はたつや、毎日1時間程かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。
いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんです

ココ


通算1728記事目
挙手します!
はい、はい、は〜い!!
とりあえず500gでお願いしますm(__)m
(コメントにて失礼しますf^_^;)
美味しそうですね。
何年か前、DURUPAでドイツに行った時、ものすごく太いホワイトアスパラガスを食べました。名物だそうでそちらも結構美味しかったです。
さっきまでに他に3人の方からメールをもらい、
たつやを入れると5人に達しました。
後、5人集まれば発注しま〜す。
集まらない場合は諦めるか、
お高い値段でも買うかどちらかですね^^;
お〜い!激ウマのアスパラガスはいらんかえ〜?
同じ品種なのに、違う色になるのだそうです。
多分土壌によって変わるのではないかと思いますが、
味も格別です。
ホワイトアスパラは缶詰しか食べたことがないのですが、
大好きです。
でも生のもの、食べてみたいな♪
DURUPA・・・久しぶりに聞いたなぁ^^;
アスパラだいすき。
ただ…カンパネルラに取りに行けるかしら?
平日だったら難しいです。土日なら可能。
夜分なのでメール控えました。
もしいっしょに注文してもらえるなら、500g希望します♪
収穫したての生アスパラ、ちょうど昨日たべましたよ。採ったその場で我慢できずにパクッと1本…瑞々しくて甘くて最高〜。
しばらくすると口がやや渋くて…あくが強い?笑
アスパラガスって私には随分と魅力的です。
20日にブログを拝見したものですから…
お願いできるのなら「1キロ」お願いします。
お支払・受け取りはどのようになるのでしょうか?
住まいは、小黒町です。
勝山からは遠いけど大丈夫かな?
なるべく週末に着くような便をおねがいするね。
ただ収穫時期に寄って左右されることは覚悟しておいてね。
オリーブオイルをちょっとまぶして、炭火で焼いて、
食べたら最高でしょうね^^
アスパラガスパーティしなくっちゃね♪
メールにてご連絡いただけますか?
たつやのブログの左バーの上の方にアドレスが乗ってますので^^
1kgも大丈夫ですよ。