2010年11月26日

幸鮨@越前市

福井には美味しいお寿司屋さんがたくさんあるけど、
なかなか知らないお店に入るのは勇気が要る。
だけどランチなら、財布の中身をあまり心配しなくてもいい。

DSC_1164.jpg

旧武生市内で食事をする機会はあるけど、
たつやは昭和系食堂やおそばやさんが好きなので、
この幸鮨のランチは初めて体験した。
以前に2回ほど夜には行ったことがあったのだが。
入り口を入ると左手がカウンター席、右手が座敷になっている。

DSC_1160.jpg

ランチでも一切妥協なき握りが並ぶ。

DSC_1161.jpg

ランチに行った時は夏だったので、サイドメニューは素麺でした。

DSC_1163.jpg

ランチはいろんなお店でも、お得感があるのだが、
この幸鮨もちょっとビックリのランチだった。

DSC_1159.jpg

これで1260円はうれしいですね^^
また近いうちに行きたいな〜

DSC_1165.jpg

幸鮨
福井県越前市幸町5-8
0778-22-2929

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)
続けていくことができるのもいろんな方のおかげです。

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1583記事目





ラベル:寿司 越前市
posted by たつたつ・たつや at 23:19| 福井 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 店グルメ・和食・アジア他編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
以前夜に行ったことがあります
しかし、その時は会社のお食事会で
社長が
せっかくの寿司屋なんだから
今日の注文はお寿司だけ!
と残念な事を言い出して
里芋のコロッケなど
美味しそうな物が食べれませんでした(~_~;)
ランチなら手軽にいろいろ食べれていいですね〜(^。^)
Posted by ちーすけ at 2010年11月27日 09:08
明るくて綺麗なお店ですね。
何気なくかにとか入っていますね。(^^)
私も今日のお昼は寿司屋さんのランチに行ってきました。にぎり8かんとサラダとさかなのあらの味噌汁で980円でしたが、かにや甘エビは入っていなかったな・・・
Posted by きー at 2010年11月27日 14:18
お腹一杯になります。
この値段でこれは嬉しい。
椎茸苦手な私にとって、茶碗蒸しに椎茸が
入ってないのもいい(だし的にはどうなのかな…)
良い店だと思います。
Posted by ribahiruto at 2010年11月27日 23:30
ちーすけさんは武生の会社に勤めてたのかな?
お寿司屋さんでお鮨だけ!
って何となくわかる気がしますが、
他のものも食べてみたいのもよ〜くわかります。

コストパフォーマンスに優れるお昼は、
ちょっとお得感があってうれしいです。
Posted by たつや at 2010年11月29日 21:59
きーさん、ハイ、小奇麗なお店です。
旬の魚が乗ってる握りはとっても美味しいです。
太平洋の魚と日本海の魚はかなり違うからネタも全然違うのでしょうね。
シャコとかをこちらで見かけることはほとんどありません。

小田原の980円鮨も食べてみたいな^^
Posted by たつや at 2010年11月29日 22:01
ribahirutoさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
確かにこのランチでかなり満腹になりますよね。
椎茸の戻し汁は、茶碗蒸しには使わないのではないでしょうか?

もしかするとどこかのお店で、ニアミスしてるかもしれませんね^^
Posted by たつや at 2010年11月29日 22:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。