2010年10月02日

たちまち近松まつりのお知らせ

近松まつり2010決定(out).jpg

我が町、鯖江には間部藩のことはそこそこ知られていますが、
江戸前期には吉江藩なるものが存在しました。
歴史ある風情のあるところのなのですが、
今日はイベントのお知らせです。

吉江藩(よしえはん)は、越前国(現在の福井県鯖江市吉江町)に存在した藩。
正保2年(1645年)、結城秀康の子で、第3代福井藩主・松平忠昌が死去し、
その後を子の松平光通が継いだ。
このとき、光通は弟の松平昌勝に5万石を分与(松岡藩)した。
また同じく弟の松平昌親に2万5000石を分与し、ここに吉江藩が成立したのである。
しかし延宝2年(1674年)に藩主であった兄・光通が死去すると、
その遺言により昌親が家督を継いで福井藩主となる。
これにより吉江藩は廃藩となった。


DSC_5894.jpg

近松と鯖江
承応2年(1653)、越前(現在の福井県)の武士の家に次男として生まれた近松は、
本名を杉森信盛(すぎもりのぶもり)といいます。
小さい頃は次郎吉(じろきち)と呼ばれ、成人後の通称は平馬、
作者となってからは筆名を近松門左衛門としました。
父・杉森信義は福井藩分家の吉江藩士でした。
母は福井藩に勤める医師・岡本為竹の娘・喜里との説がありますがはっきりとはしていません。
近松2歳(数え年で3歳)のとき、一家揃って吉江(鯖江市吉江町)に引っ越してきました。
10年余りをこの吉江で過ごした後(1664以降)、
父・信義は吉江藩を辞め、一家は京都へ引っ越しました。


先日のIREI365にて、見かけたヒナタカコさん
ん?日傘にトンボがとまったね^^


DSC_4943.jpg

明日10月3日には、鯖江立待公民館にて『たちまち近松まつり』が開催されます。
何といっても、ロック曽根崎心中でお初を演じた桐竹紋寿氏出前文楽教室を開きます。
(NHKBSの文楽関係にはいつも出演されています)
それに三国が生んだ天才シンガーソングライターヒナタカコさんのライブもあります。

10:00〜      「近松の里めぐり情報館」オープニング    
14:15〜15:45   記念事業「出前文楽教室」    
           NPO法人  人形浄瑠璃 文楽座
16:00〜      人形浄瑠璃公演 『だてむすめこいのひがのこ』
          ★鯖江人形浄瑠璃「近松座」 外題:「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」
16:20〜16:50   ヒナタカコミニライブ
17:00〜      大抽選会 豪華賞品!
           
弓道場内イベント
9:30〜14:00   近松茶会     遠的射場
13:00〜14:00   人形劇公演    弓道場内ステージ
          ★たちまち近松人形劇団 演目:「ちかもん君と不思議な木」
          ★人形劇団とんと 演目:「こびととくつや」


入場無料なので、是非いらしてくださいね♪

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
いつも応援、本当にありがとうございます。

アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なのよぴかぴか(新しい)


ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1534記事目

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


posted by たつたつ・たつや at 21:47| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック