外でのご飯はやっぱり美味しいですよね。
美味しいおろしそばを青空の下で食べるのは、
ちょっとした贅沢ですが、
意外にそういうお店は少ないです。


たつや的に外でおろしそばが食べられる店で、穴場だと思うのは、
以前紹介した南越前町の『まるたけ』
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/99038708.html
と、足羽山にある『はれひより』
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/99645898.html
それに縁側で食べることが出来る三国の『小六庵』辺り。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/131454151.html


そんな中で圧倒的な青空の下で、おろしそばを食べられるお店があります。
福井市足羽山の上にある大久保茶屋です。
店内も広々とした座敷があって、
お客さんがたくさん入れるのですが、
外にはそれ以上のガーデンテーブルと椅子が並べられ、
そこでも外の空気を味わいながら、緑を堪能して、
贅沢な環境の中で、そば三昧が可能です。


お昼の時間をとうに過ぎていたにも関わらず、
お得なランチメニューを食べさせてもらいました。
おろしそば+木の芽田楽+こんにゃくおでん+だんご
のおそばsetは1100円という良心的価格です。

それに大久保茶屋ではお茶屋さんならではの
メニューも充実して、お酒やおつまみなどの居酒屋的一品料理から
夜は宴会料理や鍋なども人気のお店です。


たつやが行った日は少し前で肌寒く、
夕方近かったこともあって、
この日は中で食べましたが、
今の季節は木陰の中のテーブルに座って、
美味しい空気とおそばを食べたいと思います。

若い女の子が接客しているのですが、
皆、元気で明るくハキハキしていて、とっても感じが良かったです。
ちゃんと社員(アルバイト)教育が出来ているんですね。
今頃は紫陽花がきれいだと思います。

足羽山 大久保茶屋
福井県福井市足羽山公園 NHK鉄塔前
0776-36-0306
営業時間 11:00〜22:00
定休日 月曜夜
訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
ランキングが落ちてくると、記事がつまらないのかなぁ・・・と思っちゃいます

たつやに愛の手を〜(笑)
ココ


伸び悩んでるココ


にほんブログ村
通算1458記事目
山椒がもう少しかかっていてもいいかな。
おひるのsetメニューにある『あつあげそば』、
大きなおあげが丸ごと一丁入っていて、食べ応えがありますよ!
おそばやさんでは大抵おろしそばをいただきますが、
大久保茶屋さんではいつもあつあげそばです!
小六庵は、行きました。
私もブログにしています。
海が見えて、景色がよいですよね。
たつやさんが、味で、3件選ぶとしたら、どこのお店ですか?
友人と「子連れのんびりランチ」の時によく行きます。2階でのんびりぃぃいいい過ごすのですよ(o´▽`o)
そうそう!『好太郎』行ってきました!ヾ(*´∀`*)ノ
あまりの美味しさに感動しちゃったっっ
油アゲとおそば好きな福井県民には、
たまらない一品ですよね。
カレーに油アゲは入れないけど、
このあつあげそばはイケそうですね〜^^
今度行った時にはチャレンジしてきま〜す!
でも本記事じゃなくコメント欄はあまり見られないから、
こっそり教えてしまいますが、
大野・・・七軒本陣
今立・・・大福
鯖江・・・だいこん舎
ですね。
他にもおすすめはたくさんありますが、
3軒ということで・・・。
冬以外は外もいいかもしれませんが^^
好太郎、もう行ったのですか@@
はやっ!いつもながらくるぶしっさんの行動力と
胃袋には恐れ入ります^^;
たつやもいかなくっちゃ(汗)