2010年03月17日

お食事処まつおか@輪島市

udDSC_8953.jpg

輪島市内に着いたのは11時頃で、
お昼までの空いている時間を見つけて、
ちょっと輪島の街中を歩いてみることにした。
朝市をしているお店を冷やかしながら、
ぼちぼち歩くのだが、やたらお店のおばちゃんから声がかかる。

あれとこれとそれで1000円!
もうコレもアレもソレも付けて1000円や〜


udDSC_8942.jpg

今夜は輪島泊まりなので、
帰る前に買いたいと思っていたので、
この日はガマンして、
買いたいものをある程度リストアップしておいた。

udDSC_8943.jpg

三ツ葉クラブの役員会にちょっと参加して欲しいと言われていたので、
それまでに何処かで食事をすることにした。
最近、能登丼なるメニューが登場し、
いろんなマスコミやメディアが取り上げていて、
能登半島の名物になっているということを知り、
その丼モノを食べようと決めていた。

udDSC_8946.jpg

udDSC_8948.jpg

しかしながら、どう考えてみても時間がない。
朝市をしている通りからほど近いお店に入ってみた。
その店『お食事処まつおか』は、左手奥がカウンターになっていて、
席につくと写真付きメニューが置いてあった。

udDSC_8950.jpg

このお店が能登丼として登録しているかどうかは知らないが、
メニューの中には、いろんな海鮮丼があって、
散々迷った揚げ句、たつやは二色丼
かみさんと娘はうに丼に決めた。

朝市で売っている新鮮な魚介類が
中心となっているメニューで、価格も良心的だ。
それにちゃんと輪島塗の漆器の丼を使っているところに好感が持てる。
欲を言えば、もう少しウニの量が多い方がうれしいな^^

udDSC_8944.jpg

お食事処まつおか
石川県輪島市河井町1部31-1
0768-22-2790
営業時間:8:00〜13:30、17:00〜20:00
定休日:10・25日

北陸の温泉予約はぷらっ湯ゆの旅までど〜ぞ^^
http://www.plat-yunotabi.net/

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

ココもね♪(は〜と2)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

記事1362 

ラベル:石川県 和食
posted by たつたつ・たつや at 22:59| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・和食・アジア他編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそうですね、私の地元のどんぶりより遥かに美味しそうです。(^^)
Posted by きー at 2010年03月18日 10:32
きーさん、魚系はやっぱ日本海側でしょうね。
でもマグロとかを食べに焼津とかへは行きたいです。
小田原辺りもマグロ?
Posted by たつや at 2010年03月19日 00:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。