という話は何人かの友人から聞いていた。
この手の店はきっと名物おばちゃんが、
何十年も前からやっていて、価格も昭和のままで、
地元の子どもから年配の方まで、
たくさんの人に愛されているのだろうと想像していた。
先日、最近になって知り合った大聖寺に住む方(女性だよ^^)
に、案内していただきました。
お店が思った以上に新しかったということ以外、
たつやの想像は見事に当った。
名物おばちゃんが次々と大判焼を焼いていて、
その後で別のおばちゃんがタコヤキを焼いている。
その手つきは正確そのもので、
まったく余計な動きはなく、淡々と焼き続けるのだ。
「おばちゃん、いったい何年くらい焼いてるの?」
「60年」
ちょっと意地悪な質問をしてみたくなった。
「え〜、いったい今までに何個くらい焼いたの?」
「ハハハ、地球何周分かなぁ」と言って笑った。
娘さん?お嫁さん?が会計と持ち帰りの袋詰めと、
新聞紙で包むのを、テキパキとこなしていた。
紙袋と新聞紙・・・あ〜もうこれだけで美味しい気がする。
店頭で買って帰ることも出来るし、
お店の中で食べることも可能で、テーブル席がある。
持ち帰りを頼んで、とりあえずタイヤキを一個いただく。
手に持って写真を撮っていたら、
お皿を出してくれたのだが、このお皿が素晴らしい!
もうこのお皿だけでも欲しい!
幸西の歴史を感じさせてくれるアルマイトのデコボコのお皿だ。
さてタイヤキは塩気がちょっと効いていて、
甘い餡子との相性で更に美味しく感じさせてくれる。
あまりの美味しいので、大判焼も追加で一個!
こちらは餡子の甘さも控えめで、
ふかふかの生地と餡子の組み合わせが絶妙だ。
甘いモノが好きな人なら2つや3つも可能かも^^
うちの味が出せるうちは、全部手作りにこだわりたいんや!
と今も原材料を既製品に頼ることなく、
60年前からの幸西の味を守り続けている。
大判焼80円・タイヤキ100円・たこやき15個300円は、
今の時代、驚異的な価格かもしれません。
(それでも最近値上げしたのだそうです)
近くにある高校の生徒から、近所のこどもたち、
そして60年前に子どもだった人たちにも愛され、
お客さんが絶えることはありませんでした。
紹介してくれた方の話ですと、
幸西の大判焼やタイヤキは、持ち帰った後に、レンジで軽く温めてから、
オーブントースターで軽く焼いて食べると更に美味しくなるようです。
幸西まんじゅう
石川県加賀市大聖寺南町30-7
0761-72-1898
定休日:月曜日(時折日曜にお休みすることもあるそうです)
応援してね♪
北陸の人気blogランキングへ
ココをクリック
たま〜に、福井情報(左バーの少し下)もクリックしてね
ここに貼らなくなったらかなり落ちちゃいましたので
記事1217
お値段も驚愕ですよね、大判焼き80円って〜。。。
こんなお店が近所に有ったら、間違いなく通いますネ。福島にも昔は結構有った様な気がするんだけど、最近は今時の鯛焼きチェーン店とかが増えてしまい・・・ >゜))彡
ま、それはそれで美味しいんですが、やっぱり餡子から手作りって、もう全てが違う気がする。
学生時代の通学路に有った回転焼き屋(その店では回転焼きと言ってました)、まだ有るのかな〜。
今度の休みの日に見に行ってみよっかなぁ・・・
たまらなく好きです。
もしこのおばちゃんたちがいなくなってしまったら、
日本の駄菓子屋文化やB級グルメ文化が滅びてしまいます。
旅先でこの手のお店を見つけたら、
必ずと言っていいほど入ります。
チェーン店で輸入物の餡子を使ったタイヤキなんて
食べたくありません・・・。
手作りしているお店が地元にあるのは
街の財産ですね♪
私の嫁さんの実家が大聖寺だということもあって、
ここでたこ焼きを二回ほど食べました。
なんか懐かしい感じがする、良店ですね。
大聖寺や小松の旧市街地の街並みは大好きです。
もう少し寒くなると片野の鴨池や柴山潟で野鳥を眺めながら呑む珈琲も美味いすよ。
きっときっとたつやさんの作ってくれたロケットバーナーで点てた珈琲ならもっともっと美味いだろうなぁぁ。。。。(^^;
小松の方なんですね?
好きなエリアなので、時々散策していま〜す^^
幸西みたいなお店は町のタカラモノだと思うんですよね。
大聖寺の老若男女に愛され続けて60年以上、
いつまでも残っていて欲しいお店です。
確かでぃさんもこのお店のことを以前に言ってましたよね?
高速やバイパスなんて全然面白くないです。
やっぱシタミチじゃないと^^;
シタミチって福井弁?
たつやもわかんなくなってきた・・・
先日は母の店(幸西)にご来店いただきありがとうございました。昨日、お友達の方がお見えになり、ブログにUPされているのを聞き、早速拝見させていただきました。
私は、手際よく(そ〜でもない)と言って頂いた、嫁に行きました娘です。
綺麗に写真を撮ってもらい、またうちの商品を褒めていただき感激いたしております。
昨年、病気療養中の父を亡くし、母もだいぶ落ち込んでおりましたが、お店でのお客様のふれあいで、今は何とかがんばっています。
他のブログのうちのコメントなんかを見ますと、
あまりいいコメントをいただいていない時もありますが、万人に喜ばれる商品を作るのは難しいと思います。でも、まだたくさんのお客様がうちの商品を買いに来ていただいていますので、母たちもなるべく昔の味を守れるようにがんばっています。
お店は月曜日が定休になり、個人的に用事があるときは日曜もお休みの時ありますが、滅多にはありません。年を取っていますので、これから寒くなりますと、特に忙しくなりますので、体の事を考えて不定休にお休みするかもしれません。
すてきなブログなので、また拝見させていただきます。
こちらにお越しの際はぜひお越しください。
お待ちしております。
ご訪問&コメントもありがとうございます。
ホント、いいお店で地域の人たちに愛されているお店
ということを肌で感じましたよ。
いつまでもお元気であの味を守っていって欲しいと思います。
お義母さんも無理をあまりなさらずに、
お客様との交流を元気の素として、
お店で優しい笑顔を見せてくださいね^^
大聖寺は大好きな町なので、
また行くこともあります。
その時にはまた是非寄らせていただきますね〜
私の出没スポットです♪義姉の実家が近いので、よく甥っ子と、たこ焼きなど買っております。
たつやさんの出没エリア、マニアックすぎ(笑)
幸西さんは、焼き饅頭が塩が効いているのがまた美味しいんです。
日本人にとって、粉モノはある意味ソウルフードですもんね。
退院したら、一緒に行くところだらけになっちゃうね♪