昨日の日曜日の午前中に武生の中心市街地にある蔵の辻で、
行われている『壱の市』へ行ってきた。
お天気も上々で、お客さんもたくさん来ている。
武生にはたくさんの昭和の町並みが残っていて、
街歩きには楽しい町だと以前から紹介しているが、
この蔵の辻界隈もなかなか風情のある場所だと思う。
古い蔵を移築・改装してカフェやそばや、バー、料理屋
などとして活用されている。
壱の市では、食べ物の屋台や食品やアクセサリー
といった感じの店が並ぶ。
壱の市名物「蔵ドッグ」300円を食べてみた。
このホットドッグの特徴は白山の老夫婦が作っている
手作りの自家製ソーセージを使っていることだ。
パンも炭火で焼いて、キャベツとソーセージだけの
シンプルな作りだが、旨さを引き出している。
あまりケチャップやマスタードを多用せず、
シンプルに塩味だけで味わってみたい一品だ。
この日の新作「さ蔵うどん」250円
桜の花びらの塩漬けが入っていた。
春になると各地でいろんな外でのイベントがあります。
暗くて寒い冬を終えて、
福井の人の心も春を迎えるのかもしれませんね。
さて今週3月8日の第二日曜日は鯖江の青空骨董市『誠市』!
今年最初の誠市となります。
今の予定で出店者数は65店舗以上、骨董・アンティーク
所謂ガラクタ・野菜・果物・食べ物屋台など賑やかになりそうです。
誠市では毎回着物(和服)でご来場の方には、
ささやかな金額ではございますが、金券を差し上げています。
オープニングイベントとして仁愛大学の和太鼓「仁」の演奏があります。
場所は鯖江市本町・通称ご本山「誠照寺(じょうしょうじ)」
3月8日(日)朝6時〜昼2時
お問い合わせ先は0778-51-2800・鯖江商工会議所
人気blogランキングへ
たくさんの方に応援いただいて、ずっと上位にさせていただいています。
ちょっとでも心に残ったなら応援クリックお願いしま〜す。
福井情報の応援もよろしくです。記事1014
ラベル:越前市
嬉しそうにたこ焼きを半分持って帰ってきて
「これママに残しておいたよ♪」と言ってくれました。
ぜひ、お店遊びに来てください!!
姑さんんも義妹さんも可愛らしくて温かい人なので気軽に来てください。
先日コメントさせていただいたokaです。
私も壱の市に初めて行ったのですが、
ちょっと時間が遅くなってしまい、もう片付けが
始まっていました。。。
残念!!
また、来月ですね。
鯖江の誠市も行ってみたいな〜
店舗数が多いのですね。
晴れたらいいな♪
「たつやさんがきてるよ」という 声を あちこちで 耳に しました。
うーーん・・・やはり 有名人ですね。
そして このように 写真まで 載せていただき ありがとーーー^^
また
「 おっ! やっぱ たつやさんは チャレンジャー やったんやね」
と どこかで 話に 花が 咲きそうですね^^
今度こそは わたしの愛情入りの さ蔵うどん 堪能してね♪
ん?やっぱ 遠慮しときますって・・・??
今年も 誠市の方も楽しみにしてまーーすょ^^。
たつやさんのブログを最近見はじめました。
いつもいつもすばらしい写真と文章に感動しています!
私も「壱の市」に行きました。
しかし、昼過ぎについたため、もう人もまばらで
天気も悪くなり、寒くて楽しむどころではありませんでした・・・
次回は、もっと早く行って、さ蔵うどんやホットドッグをたべなくちゃ!
次回の更新、楽しみです。
再度コメント入れさせていただきます。
昨日、名前にブログアドレスをリンクさせたのですが、勘違いしていてRSSで入力してしまいました。(すみません。ブログ初心者なので、よくわかっていません。)
今度は、うまくできるかな?
再度投稿させていただきますね。
昨日のコメントで、ホームページアドレスを入力したのですが、RSSタイプというもので入れてしまいました。
ブログ初心者なので、よくわかっていなくて勘違いしていました。
ごめんなさい。m(_ _)m
この投稿も、なにか失敗してしまったようなのですが、うまくいくかしら?
ミスしていたら、ほんとに申し訳ないです。
でも、これからもよろしくお願いします。
今日は啓蟄。 もう春やの〜! たっちゃんのルンルン気分が伝わってくるザ。
着物姿の美しい女性がみんな知ってる人に似ているのは気のせいかねェ・・・?
武生の知り合いにいろいろ聞いてみたら、
なんとたつやの知り合い3人ものご近所ということがわかりました^^;
やっぱ世の中狭いですね〜
壱の市でも会っていたんですね、きっと。
是非、誠市にもいらしてくださいな。
今回は事前申し込みだけでも75店舗の出店がありました。
お天気も上々みたいですし、十分楽しめる市だと思います。
お時間があれば、カンパネルラにも是非^^
たつやはチャレンジャーではございませんのよ^^
あまり人様の噂は気にしないようにしております。
壱の市もいい感じになってきてますよね。
地元で市が開かれるのは、とてもいいことだと思います。
人と人が直接ふれあっての買い物って、
商売の原点ですよね。
武生の吉野地区の方なんですね。
たつやの仲良しの同級生も何人かいますよ。
ブログのこともお褒めいただき、光栄です。
またお気軽にいらしてくださいね^^
壱の市や誠市でもお会いしたいですね。
そういえば、お寿しランチ以降はど〜なってるんやろの^^;
やるなぁ〜 チャレンジャーでぃさん^^