
日本海側に住んでいると、必然的に夕陽の写真が多くなる。
海に沈む夕陽は、季節によってまったく違う表情を見せる。
とはいえ、冬の北陸では夕陽が沈む様子を見ることが出来るのは、
数える程しかないだろうと思っている。

だけど、今年の12月は比較的穏やかな日が続き、
先日敦賀に行く途中で見た夕陽は実に鮮やかだった。
冬至に近いせいで、日の入りは午後4時半近くで、
かなり早い時間に太陽が水平線の彼方に沈む。
良く見ると水平線の向こうに敦賀半島があって、
その山の彼方に沈んでいった。
グリーンフラッシュ

沈む瞬間に、ちょっと緑っぽい光が見えたように思えた。

まだかなり明るいなぁ・・・と思っていても、
あっという間に、太陽が沈み始め、薄暗くなっていく。
この日はマジックアワーを楽しむ時間がなかったが、
それでも海岸線を走る右手に、広がる茜色の空と、
勢力を強める群青色の天井の空が広がっていくのが見えた。
この道は、好きだな。

人気blogランキングへ

ついでに応援クリックをお願いしま〜す

いつもありがとうございます。
もう少しランキングに付き合ってくださいね

福井情報の応援もよろしくです。記事965
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラベル:夕陽