収納キャビネットは、最終段階に入りました。
最近のワンルームマンションでは、収納があまりなく、
お客様の家も同じような状況でした。
部屋の片側の面を全部利用した収納の家具を
作って欲しいとのことでした。
採寸に行った時に、いくつかのアイデアを出し、
デザインも色も、ほとんどたつやにお任せということで、
週末を利用し、作っています。
片面の壁全部というと2000mm×3550mmほどあるので、
上まで使えば、かなりの収納が可能です。
それに、小物が多いということで、
見せる収納も考えてデザインしました。
家具を作る行程の3割は仕上がりのデザインを考えることと、
設計図を描くこと。
5割はそれらの部品を作ること。
1割が組み立てること。
最後の1割が塗装をしたり仕上げをすることだと思っています。
子どもの頃にプラモデルが大好きだったたつやは、
今の木工の工程の最後の2割を何度も経験していたことになります。
そういう経験は、やっていたのと、やっていないのでは
大違いで、もしプラモデルをしていなかったら、
100%木工をすることはなかったと思っています。
平面から立体を作る工程は、とても面白いし、
組み立てていく過程で強度を覚えていきます。
また、それなりに頭を使います。
結構、単純計算ミスをすることが多いのですが・・・
最初のイメージ通りに仕上がりました。
これから数日乾燥させてから、
お客様に納品します。
お客様のお誕生日が近いので、
それまでにはお届けしたいと思っています。
喜んでいただけたら、うれしいな〜
人気blogランキングへ
せっかくここまで見てくださったのなら、
ついでに応援クリックをお願いしま〜す
いつもありがとうございます。
あと52日ランキングに付き合ってくださいね
福井情報の応援もよろしくです。記事948
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
易々とは木工が楽しめない状況になってきました。
でもこんな素敵な作品を拝見すると、意欲が湧いてきます。♪
うちも家具作ってほしいなあ
うらやましい
たつやはマゴが出来たら、2分の1の車とか、
5分の1の飛行機とかを、作ってみたいです^^;
若い女性の家具作りが出来るなんて、
しかもあいちゃんの家具作りなんて、
めちゃめちゃ光栄です^^;
今日のブログに完成写真が載ってます。
時間さえいただければ、製作可能ですよ〜^^
で、お昼はおとわやのうどんで^^;