『2008越前夏祭り』が開催されました。
花火の前のステージで「ナナ・イロ」さんのライブがあると知って、
アンちゃん(ホンダ・リトルカブ)と共に出かけて行きました。

越前町は海に面している町なので、広い駐車場はないし、
アクセスする道が限られていて、渋滞が予想されたので、
バイクで行ったのですが、これが大正解!
クルマが狭い道を両方向から来て、動けなくなっている横を
するすると抜けて、メイン会場までなんのストレスもなく到着です。
しかも、駐車場所には事欠かないから、
会場の駐輪場にスッと停めることが出来ました。

ちょうど夕陽が西の海に沈む頃に、
ナナ・イロさんのライブが始まりました。
少し早めに着いて、一番前の席に座ったのに、
ステージが大きくて、客席との距離がかなり離れています。
だけど、トラックの荷台を改造した大きなモニターが
持ち込まれていて、ナナイロさんの表情を伝えてくれます。

今日のナナ・イロの衣装は、あいちゃんが赤のゆかた姿

みっちゃんが、金魚柄の甚平姿



たつやが彼女たちの歌を生で聴くのは2度目です。
前回も感じたのですが、とにかく心に響く歌なのです。
ボーカルのあいさんは、透明感があって、深くて、
しっとりしていて、水を感じさせるピュアな歌声♪
歌を歌うことが天職で、感謝することをいつも忘れない姿勢は、
いつも聴く側に感動を与えてくれるのです。

メジャーデビューして1年。
ナナ・イロは福井を活動の拠点として、全国を目指します。
ステージ後の恒例のサイン会も、
たくさんのファンに囲まれていました。

実は、近いうちに彼女たちをプライベートでお迎えして、
ミニライブを企画しているんです。
人気blogランキングへ
応援

超強力ライバル出現です^^;
福井情報の応援もよろしくです。記事822
毎日貴方のブログ拝見してます。
すっごく興味深い内容で毎回楽しみにしています
ナナイロさんいいですよね
昔まだ コンクール?出た時?私見に行ってたかもです
たつやのブログを楽しんでいただけるようで、
こちらも幸せです^^
ナナ・イロさんは、コンクールに出てたの?
県大の軽音楽部にいたということは知ってますが。
また、気軽に遊びに来てくださいね〜♪
ダイビングショップで花火見に行くというのもあったのですが、自分の船で三国から花火見にいけたら行こうと思ってたら日中海で遊びすぎて疲れて帰ってきました(^_^;)
今週末26日に河野でも「河野夏まつり」があり花火が上がります。越前町ほど沢山の花火は上がりませんが、見応えはあると思います。^−^打ち上げ花火の大きい物だと家から見れるので、私としては楽です。^^;
ちなみに、遠いですが、天気がいいと敦賀の花火も見れます。
船で三国から・・・なんて贅沢ですね。
だけど遊びすぎて・・・行かなかったのも、実にもったいない♪
こんど船に乗せてください。
バドワイザーギャル持参で行きますから^^;
家でスイカをかじりながら、花火を見る・・・
超贅沢な夏の過ごし方なんでしょ!
敦賀の花火も丘からじゃなくって、
海の上から見たいですね。
ジジさんちの漁船←あるよね!?
で連れてって〜^^