2008年07月08日

七夕

08tanabata04.jpg

なんか人通りが多いなぁと思っていたら、
今日は7月7日、七夕でした。
たつやの家からすぐ近所にある松阜神社で、
毎年この7月7日に、七夕飾りを持った子どもたちが、
両親や祖父母に連れられてやってきます。

08tanabata01.jpg

陽が落ちて、暗くなった頃から神事が始まり、
午後7時40分に、集まった七夕飾りに火が放たれました。
願い事をする人の顔も、火に照らされて真っ赤です。

08tanabata05.jpg

08tanabata07.jpg

鯖江にこんなにたくさんの子どもがいたの?
と思うくらい、大勢の親子連れで賑わっていました。
子どもがはしゃぐ声があちこちで聞こえるのは、
どこかしらホッとしますね。


08tanabata03.jpg

この神社では、たつやも子どもの頃によく遊びました。
あの頃あった遊具はとっくに撤去され、
またその後に出来た遊具がありましたが、
それらも年季が入っているように見えました。

08tanabata02.jpg

うちの子どもたちが小学生の頃は、短冊に願いごとを書いて、
七夕飾りを作ったものです。
いつだったか『マージャンで天和があがれますように
なんて書いたこともあったっけ^^;
今なら、もう少し人様に感謝できるようになった分、
ちょっとはマシな願いごとが書ける気がしますが・・・。


08tanabata06.jpg

おお!ここは銀座?←古い(笑)六本木?

08tanabata08.jpg

人気blogランキングへ
応援グッド(上向き矢印)クリックいつもありがとうございます。
またもピンチです^^;;;
福井情報の応援もよろしくです。



ラベル:鯖江市
posted by たつたつ・たつや at 00:00| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
で,結局のところ

天和はあがれたんでしょうか?

僕の知り合いで天和をあがったことのある人ってひとりもいないです・・・
Posted by poptrip at 2008年07月08日 06:01
先日子供たちの七夕のお願い事を見守っていました。”お金持ちになりますように”って書いた子供に人生お金だけでないよってアドバイス。”東大に入りたい”という子供になぜ東大なのって言ったら理由はないとの事・・・・。人生の目標を東大に入ることにしたら、人生間違うよ・・・ってなぜか本気でアドバイスしてしまいました。子供たちは親や大人の会話をしっかり聞いているんですね。人生お金と学歴でないとおもうのは私だけでしょうかね・・・・。大人にも子供にも素敵な夢ってないんでしょうか?
Posted by 語り部見習い at 2008年07月08日 12:16
いいねぇー。「あかちゃんのおせわになりますように」って。お母さんが言うんでしょうね。
あかちゃんのお世話してねって。いいおねえちゃんだ。
こんなに賑やかな七夕は見たことがありません。そこに混じってお願い事をしたいです。
Posted by ロンド at 2008年07月09日 15:36
こんばんはっ
炎の写真 凄くきれいに写ってますね!
今度キャンプファイヤーの撮影をする機会があるのですが
中々難しいです。
もしよろしければアドバイスとか
撮影時の設定とか教えて頂けませんか?
Posted by hn at 2008年07月10日 03:48
こんにちわ。
松阜神社の七夕、行きたかったけど行けなかったのです…と、ブログの中にうちの息子と旦那さんが写っているではありませんか!そう、後ろ姿で七夕飾りを持っている二人のちびっこは、先日パン窯に寄せていただき、イペリコ豚に目を向いたわが子供たちです。
びっくりしました!(ちなみに遊具で遊んでるのもうちの子です)
また、遊びにおじゃましますね。
Posted by スタ日_西村 at 2008年07月10日 12:38
popさんらしい質問で思わず笑っちゃいました^^
天和なんて和了できないですよ。
学生時代年間1000半チャン以上は楽にこなしていた私ですが、
見たこともありません。
あの頃は年間で100回以上の役萬を普通に和了してたのですがね。

もう3年、牌を触っていません。
Posted by たつや at 2008年07月10日 21:54
語り部見習いさん、そうですね・・・。
今のこともたちには、夢が少ないように思えます。
世の中の流れがそうなっていて、
結局はせめて自分の子は、自分の孫は、身内は・・・
というレベルに落とさずにはいられないのが現状かもしれません。
だからといって地域が他人に知らん顔というのではいけないと思います。
そんなこともあって、今大人がしっかりしなくてはいけない時代なんでしょうね。
Posted by たつや at 2008年07月10日 21:57
ロンドさん、そうなんです。
神社から帰りに鯖江では滅多に見られない人ごみを経験しました。
へー、こんなに子どもたちがいたんだぁ!とも実感しました。

あかちゃんのおせわ・・・・

いいね!ほっとするフレーズでした^^
Posted by たつや at 2008年07月10日 21:59
hnさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
キャンプファイアーですか♪いいですね。
夏の思い出には最高のフィナーレかも^^

オートで撮れないことはないのですが、
たつやはマニュアルで撮影しています。
絞りは開放で、シャッター速度は
手振れしない程度の10分の1とか15分の1程度です。
何枚も撮って、いいのが一枚あれば!
とシャッターを切ることも大事ですね。

こんなんで参考になりましたでしょうか。
Posted by たつや at 2008年07月10日 22:03
スタ日_西村さん
あ、そうなんだぁ!すごい偶然!
っていうか貴女の息子さんたちはそれだけオーラを出してるのかも?
他にたくさん写真撮ったのに、これを選んだんだし^^
そう言われてみて、すぐにわかりましたが^^;

こどもがたくさんいる風景はやっぱいいね〜^^
Posted by たつや at 2008年07月10日 22:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック