2020年04月27日

NORITAKE コレクション その1

43年前に買ったノリタケのSTUDIO COLLECTION
それから30年ほど経ってから、
初めてたつやはノリタケについて興味を持ちました。

94982313_660876031421193_3336386546071764992_n.jpg

それもとある骨董市で見つけた
アールデコの雰囲気を持ったノリタケの
カップ&ソーサーでした。

カタチといいデザインといい
今のカップにはない魅力がありました。
カップは年代によって、
カタチをいろいろと変えていくのですが、
たつやが魅かれたのはこのカタチでした。

94883620_841972662953946_5277622080651657216_n.jpg

94734876_281067509573765_7011330671004090368_n.jpg

流れるような曲線。
薄手のカップは口当たりも良く、
何といってもソーサーの複雑な柄と
カップのシンプルな色合わせが、
とてもカッコよく一目惚れでした。

バックマークは赤のプリントです。
これは1950年代後半から1960年代にかけての
ノリタケの製品を表しています。

このカップ&ソーサーもお気に入りです。
ソーサーにもカップにも
大胆な百合の絵が描かれています。

95137199_2570638696524682_1297783729229398016_n.jpg

95042131_567131380580902_3617152775869169664_n.jpg

94516324_2603985913220643_1838689157413601280_n.jpg

美しい花柄のカップ&ソーサー。
カップはピンクの無地です。
それがまた花柄のソーサーと合うんですよね。

94492318_301597637502617_6370962325754609664_n.jpg

94831942_242628473460200_5877363273686319104_n.jpg

ちょっと面白い柄のカップ&ソーサー
この手のデザインのものはこの時代だけにしか
見られないと思います。

93032740_510523476519509_4175152813841580032_n.jpg

94449579_724920791380114_5065608635061633024_n.jpg

95107803_225627698701017_4434353317061066752_n.jpg

94869027_732296274178888_1882327829027225600_n.jpg

デザインはおとなしい感じですが、
この時代のカタチが好きなので、ご紹介します。

95454846_839488026559972_8083641974541778944_n.jpg

94489665_2532477487081103_3587766506550722560_n.jpg

95018372_614711879393747_5641093381816844288_n.jpg

94703076_1450854388430077_3392378862183645184_n.jpg

93852487_823950478095117_6252593057141620736_n.jpg

今夜はこのカップで珈琲を飲みながら
ブログを書いています。
ノリタケコレクションの中でも、
たつやはこのバックマークが赤の時代が、
一番のお気に入りです。

皆さんの食器棚の中にも、
もしかするとバックマークが
赤の食器があるかもしれませんね。
あったら是非、見せてくださいな^^










やっぱりたくさんの方にブログを見ていただきたくなりました。
再び、北陸のブログランキングに参加します。
応援のポチをよろしくお願いいたします。

こちらをクリックしてくださいませ^^

北陸地方ランキング







記事2978回目
posted by たつたつ・たつや at 23:25| Comment(0) | アンティーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JUNONとマイカップ(Noritake studio collection)

自粛して家にいると、
やたらコーヒーが飲みたくなります。

時間があるので、カップボードに並べてあった
ノリタケのコレクションから、
一つづつ取り出してきて、
写真を撮って、珈琲を味わう時間が、
結構、落ちつけたりします。

その昔、といってもたつやが高校生の頃だから、
も40年以上前のことですが、
想い出のカップも出してきました。
このカップのことは過去のブログにも書いているのですが、
読んでない人がほとんどだと思うので、
こんな夜は想い出に耽りながらブログを書きます。

94480725_1145934405741904_8061621720164859904_n.jpg

たつやが学校の帰りに立ち寄っていたのは、
まだ出来て間もない客席数が12.3席しかない
小さな喫茶店でした。
確か合唱部の先輩に連れて行ったもらったのが、
最初だったと思います。
雑居ビルの中にあり、焦げ茶色の木製のドアでした。
中に入ると白い壁とドアと同じ色のカウンター。
常連さんはほとんどカウンターに座り、
たつやたち新参者はテーブル席に座ります。
名前はJUNON。
オーナーは多分、20代後半の色白の美人でした。

今になって思えば、
カウンターに座ってタバコを吸いながら、
珈琲を飲んでいたおっさんたちは、
皆、このお姉さんが目当てだったのかも。
だってどう見ても、ストレートコーヒーの味なんて、
わかりそうな感じの人はいなかったもん。
普段はブレンドコーヒーが250円で、
ストレートコーヒーは300円〜450円くらいだったと
記憶しているのですが、
小さな黒板に『本日のサービスコーヒー』
その下に、モカ300円とか
キリマンジャロ300円とか、
日替わりでストレートコーヒーが
いつもより安く飲めたのです。

たつやもコーヒーの味なんて、
ほとんどわからなかったのに、
「じゃ、今日はキリマンジャロで」
なんて偉そうに注文していました。

94490901_905106313246929_3286416813490962432_n.jpg

その頃の喫茶店には、
マイカップというシステムがあって、
常連さんは、自分専用のカップをお店に置いてもらい、
行くと、そのカップで珈琲を淹れてもらえるという
ちょっとお洒落なものでした。

カウンターに座ったおっさんが、
やたら色がついて、キラキラ光る
品のないカップで珈琲を飲んでいました。
でもマイカップがあることは
うらやましい!

ある日のこと、たつやは思い切って、
マイカップを探しに行く決意をします。
武生の商店街の中にあった陶器店に行って、
店の一番奥の棚に並んでいたカップ&ソーサーを
全部、じっくり見ました。
あまり好みじゃないなぁ・・・
と思いながら、左から右へ行くと、
あっ!これや!これがいい!

94487745_223784672249475_7987922349108232192_n.jpg

それは小ぶりのカップ&ソーサーで
たつやの好きな緑色一色の絵柄でした。
もうそれしか見えません。
後ろにいたお店のおばさんに、
ガラスケースから出してもらいました。

「これください!あっ、でもいくらですか?」

「いいもの選んだわね。これはノリタケよ。
それにノリタケの中でも、
グレードの高いやつだから、3000円よ」


94703842_541800809862209_8569033339812446208_n.jpg

高校生のたつやにすれば、
びっくりするような価格でしたが、
お年玉からやりくりすることにして、
数日後に取りに行きました。
そしてその足で、JUNONに行きました。

「お姉さん、僕のカップです。置いといてください」

「あら、たつや君も仲間入りね」

箱から取り出したたつやのカップ&ソーサーを見て、
「わぁ、なんて可愛いカップなの♫
でもちょっとたつや君には似合わないかなぁ」

と言って笑いました。
またその顔を見て、たつやの胸は高まるのでした。

92947282_592387568288635_2416467025862852608_n.jpg

早速、珈琲を淹れてもらいました。
自分のカップで飲むコーヒーは格別でした。
味なんてわからないはずなのに、
絶対に美味しかったのです。

以来、JUNONに行くと、
たつやのカップが黙って出てきました。
生意気に女の子を喫茶店に誘って、
たつやだけ違うカップで出てくることが、
誇らしげでもあり、自慢でした。
喫茶店に自分のカップがあり、
珈琲を飲むことが大人への入口のような
憧れがあったのでしょう。

94281428_1599609926880856_6298537898559930368_n.jpg

やがてたつやは高校を卒業し、
東京へ行きました。
帰省する度にJUNONへ行っていたのですが、
2年目の夏に行った時に、

「たつやくん、ごめんね。これ返すね」

あのたつやのノリタケのカップ&ソーサーが
戻ってきたのです。

「お店閉めることにしたんだ・・・」

理由を聞きたかったのに、
何故か聞きませんでした。

「そうですか、今までありがとうございました。」

たつやの淡いお姉さんへの憧れが
終わった瞬間でした。

東京へ戻る際に、そのカップ&ソーサーを
一緒に連れて帰りました。
安物の食器棚に入れたままで、
ほとんど使うことはありませんでした。
それは福井に帰ってきてからも同じでした。

94701474_3371259449569533_7781181899292016640_n.jpg

何十年か過ぎて、アンティークのカップ&ソーサーに
興味を持ったたつやは、
当然、ノリタケの存在を知ります。
あの時、あのおばさんが言った言葉・・・
ノリタケだからね・・・

食器棚の奥に眠っていたカップ&ソーサーを
出してきて、カップの裏を見ると、
それは紛れもないNORITAKEでした。
そしてSTUDIO COLLECTIONと書いてあります。
確かにノリタケの中でも、
ランクの高いシリーズだったのです。

95096154_636146233657975_9117324320744407040_n.jpg

何ていうセンスを持った高校生だったんだろう。
我ながらいい感性を持っていたことに、
一人感激しました。

今でも時々、出してきて、
この小ぶりなカップで珈琲を味わいます。
JUNONの店内やお姉さんの顔が浮かんできます。







やっぱりたくさんの方にブログを見ていただきたくなりました。
再び、北陸のブログランキングに参加します。
応援のポチをよろしくお願いいたします。

こちらをクリックしてくださいませ^^

北陸地方ランキング







記事2977回目
posted by たつたつ・たつや at 00:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする