今年は月曜日でした。
前日の28日は何の予定も入れてなかったので、
この日くらいはゆっくり寝よう!と思っていたのに、
何故か早く目覚めてしまいました。
はて、今日は何をしようか!?
と思いながら、トイレに行きました。
ん〜、あんまし綺麗じゃないなぁ、このトイレ・・・
そうだ!こんな日こそ、トイレ掃除をしよう!
洗濯もしなくちゃ!
洗濯機に洗濯ものを入れて、スイッチオン!
トイレに戻って、やるなら徹底的に!
ブラシだけでなく、細かいところは歯ブラシを使って汚れ落とし、
便器から便座、床掃除。
ついでにトイレ全体の雑巾がけ・・・。
おお!ピカピカになったトイレを見て、ひとり満足。
洗濯は全自動なので、後は干すだけ。
この時期は、あっという間に乾くのでありがたいです。
そのうちスイッチが入ったたつやは、お風呂掃除。
ここもやるなら徹底的に。
排水溝も歯ブラシで汚れを落として、
汚れている部分はたわしでこすります。
まだまだ時間があるので、
今度は洗面台のお掃除。
結局お昼前には掃除は終わってしまいました。
はて、昼からはどうしよ?
明日、還暦の誕生日を迎えることを考えていたら、
やっぱり生んでくれた母親に感謝しないとな〜と思いました。
そうだ!今日のお昼ご飯は母親を誘って、
フレンチレストランにでも行こう!
もしもしおかあさんか?
お昼ご飯食べに行くざ。
えっ?今からか?
すぐには準備できんざ。
なら1時に行くわ
今日は誕生日イブやで、フランス料理に行くよ
フランス料理?
そんな高価なところでなく普通のところでいいよ。
丸亀製麺でもいいよ。
最近、たつやがお気に入りの福井市にあるアルケミストに行きました。
この日は日曜日ということもあって、
たくさんのお客さんが見えていました。
フランス料理って美味しいんやね^^
と言いながら、それなりの量をペロリと食べてくれました。
母親の子供のころの話を聴いたり、
たつやの家族の話、亡くなった父のことなど・・・。
そういえば、母は6月で87歳。
たつやは明日60歳。
ということは米寿と還暦なのです。
ひえ〜、母もたつやも自分たちの年齢に、
わかっていても、驚いていました。
お盆に姉が帰ってきたら、またフランス料理を食べに行こうという
話になりました^^
うん!我ながらいい一日だったな。
やっぱりたくさんの方にブログを見ていただきたくなりました。
再び、北陸のブログランキングに参加します。
応援のポチをよろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてくださいませ^^
福井県ランキング
記事2837.回目