自分でも『夏男!』を自負していたのですが、
この暑さは堪えます。。。
夏前に夏バテしてしまった感もありますが、
また少しずつ振動数を上げてガンバリマス!
大野市のメインストリート、七間通りに、
下見板張りの洋館を思わせる雰囲気のあるカフェがある。
少し前にこの店の存在を聞いたのだが、
先日、ちょうどお昼休みに行くことが出来た。
濃い茶色の下見板張りの建物の中から、
電気の赤っぽい色が漏れていて、
それだけでも、何となく魅かれる。
「エジソンカフェ」
中に入ると、カウンターとテーブル席がある。
奥は一段高くなって板張りのスペースになっていて、
下に座るテーブルと、椅子に座るテーブルやソファが置いてあって、
お客さんが少なければ、いろんなチョイスが出来る。
たつやは一段高いスペースの椅子に座るテーブルに座った。
メニューの中から選んだのは、ブレンド珈琲。
これだけ暑いとついアイスコーヒーを頼むことが多いのだけど、
この日はあったかいコーヒーを選んだ。
その理由は、この豆は大野市のモモンガコーヒーという
自家焙煎のものを使っているから。
コーヒーを待っている間に、メニューを見直していたら、
何と「おにぎり」があるではないか!?
しかもこのお米はオーナーさんのご実家で作られたもので、
白米と玄米を選ぶことが出来るというのだ。
大野は水が良く、美味しい農産物がたくさん採れる。
大野市乾側地区、ほたるの里丁産のもので、
エジソンカフェ内で、お米を購入することも出来る。
これは食べてみたい。
少し悩んで、玄米のへしこおにぎりを頼むことにした。
これがまた絶品のおにぎり。
じっくり噛んで食べるため、お米の美味しさがよくわかる。
へしことのバランスも良く、感激!
ちょうどコーヒーとおにぎりを食べ終えて、
幸せな気分を満喫していたら、
日本一メロンソーダが似合いそうな女の子が、
本当に美味しそうにメロンソーダを食べているのが目に入って、
思わず、声をかけて写真を撮らせてもらっちゃいました。
しばらくすると、ちっちゃな男の子と、ママ、ママ友?の3人が隣の座卓に座った。
一歳半くらいだろうか?
おぼつかない足取りで、チョコチョコ歩いているのが微笑ましい。
たつやがママだと思った方は、ママではなく、
ママの従姉妹なのだそうだ。
男の子は従姉妹さんにくっついていたし、
何となく顔も似ていたので、てっきりそうだと思った。
間違えられたことを、「わ〜、うれしい^^」と喜んでいた。
聞いたら、彼まだ一歳と一ヶ月とのこと。
お返事もするし、上手に歩き回っているので、驚いてしまった。
何枚か写真を撮って、ブログへの掲載もご許可をいただきました。
大野って、とってもあったかい町というのがたつやの印象。
かなり前から大野へは美味しいモノを求めて、
何度も来ていました。
でも、いろんな方と知り合うことで、そんな風に感じるようになりました。
今年の秋には、大野で新しいスイーツのお店が誕生するということで、
今後、益々魅力的な町になっていくと思っています。
しばらく目が離せない熱いエリアになりそうです。
エジソンカフェ
福井県大野市元町5-20
090-4327-3341
営業時間:10時〜16時(月・火・水・金・土)
18時〜24時(日)
定休日:木曜日
また良かったら応援してくださいね。
記事:2501