おかげ様で北陸のブログランキングで1位を競っています。
いつも応援感謝しています。


夏生まれのたつやは、子どもの頃から
自分の誕生日が近づく夏休み前は得体のしれぬわくわく感が毎年あって、
その感覚は大人になった今でも変わらない。
こういう感覚は最近まで、たつやだけでなく
ほとんどの人がそういうのを持ってると思っていたが、
実はそうではないということに気がついた。


お盆が過ぎて、アブラゼミからヒグラシの鳴き声に変わるころ、
少し夏の終わりを予感させる。
そして夏休みが終わる頃は、暗くなる時間が早くなり、
夕暮れに吹く風が涼しく感じる時、夏の終わりを感じる。


あぁ、楽しかった夏が終わってしまう・・・
という一抹のさみしさを覚えるのは、たつやだけでなく、
他にも同じ感情になる人も少なくないと思う。



今年も石川県の片野海岸で週末のサンセット時に、
フラやタヒチアンダンスのショーが何度か行われた。
そのラストディ、8月最後の日曜日に、
片野海岸で唯一の浜茶屋サンルーカスさんが、
行く夏を惜しんで企画したものだ。


この片野でのショーに出演しているフラ教室のナーレイアパウさんとの交流の中で
昨年から何度か撮影をさせていただいていて、
夏の海とフラの写真を撮り続けている。
日本海に沈む夕陽が
横からのスポットライトのようにフラダンサーを照らすと、
室内で撮影しているのとはまったく違う絵になるのが面白い。

それにフラの文化や歴史を知る度に、
日本とハワイの共通点や、価値観が似ていることに気づかされてくる。
踊りたいとまでは思わないが、
これからもフラダンサーを撮り続けたいと思う。

沈む夕陽を背にすると、まるで影絵のようにダンサーはシルエットになる。

行く夏を感じながら、ちょっぴりセンチメンタルな気持ちでシャッターを切り続けた。
フラに興味のある方はどうぞこちらの問い合わせてみてくださいね。
体験教室やイベントの案内も教えてもらえます。
ハワイ島の名門クムフラ「ジョニーラムホー師」のフラが学べる
フラ&タヒチアンダンススクール
Halau Hula Ka Nani O Na Lei Apau(通称ナーレイアパウ)
加賀本校・福井和田校・福井丸岡校
お問い合わせは leiapau@yahoo.co.jp
090-9446-3349
いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素です

ココ


2385記事目