2013年12月06日

星乃珈琲・鯖江神明店オープン

喫茶店やカフェでコーヒーを飲む習慣は考えてみたら高校生の頃からだ。
ブログでも何度か書いているけど、高校2年生で
お気に入りの喫茶店にマイカップを置いていた生意気な学生だった。
興味本位でタバコも吸っていたし、
学校帰りには友だちの家ではよく麻雀をしていた。
今になって考えれば、とんでもない不良学生だった。


DSC_9630.jpg

冬期は電車通学だったので、学校が終わるとジュノンという喫茶店に直行する。
味もわからないくせにその日のサービスコーヒー、
キリマンジャロやモカ、ブラジルサントスなんかを頼んでカウンター席で飲んでいた。


DSC_9619.jpg

最近では福井辺りでも自家焙煎の珈琲豆を売っている店も増えて、
いろんな美味しいコーヒーを飲めるようになった。
昔ながらの喫茶店は減ってしまったけど、
今はオシャレなカフェや自宅を改装したような古民家カフェ、
それに全国チェーン店のカフェがあって、
相変わらず珈琲をのむことには事欠かない。

DSC_9570.jpg

つい最近、たつやの地元、鯖江にも星乃珈琲がオープンした。
ここ数年でコメダ珈琲やビリオン珈琲が出来て、
星乃珈琲は、その真ん中に位置している。
チェーン店はたつやのブログではあまり紹介したことがないが、
星乃珈琲に魅かれた理由は、すべての珈琲が人の手に寄って入れられることだ。
ハンドドリップ・・・注文を受けてから一杯、一杯スタッフがドリップするのだ。
大手のチェーン店では珈琲はほとんどが機械によって入れられている。

DSC_9609.jpg

そしてもうひとつ、行ってからわかったことだが、
明るく広い空間の中で贅沢な時間を過ごせるということだ。
特に入口から左手奥は別棟になっていて、
古い日本の蔵のイメージで作られている。
高い天井、贅沢な家具・調度品に囲まれて飲む珈琲の味は格別だ。

DSC_9591.jpg

棟方志功の版画が・・・。
ほ、欲しい〜(笑)


DSC_9598.jpg

たつやはこの日、珈琲チケット2000円を購入し、2種類の珈琲をいただいた。
炭火焙煎珈琲450円星乃ブレンド380円の2杯だ。
炭火の方は焙煎が濃く、コクと旨味とにが味が凝縮されている。
星乃ブレンドは、焙煎は中ぐらいで、割とあっさり仕上がっていた。
どちらも美味しいが、たつやは焙煎が濃いのがタイプなので、
炭火焙煎珈琲をこれからはチョイスしようと思う。
後からドリップしているところを見せていただいたが、
徹底的な温度管理と品質管理が行われ、ドリップ技術を駆使している。

DSC_9677.jpg

チケットは6枚綴りなので、一杯当たり334円
450円の炭火焙煎珈琲まで使用できることもうれしい。
グループで行った時などはこれを使うとお得だ。

DSC_9614.jpg

窯焼きスフレパンケーキダブル680円
こういうのは女性は好きなんでしょうね〜。
ちょうどお店でお友だちにあったので撮影させてもらっちゃいました。
とろけるホイップバターと、
メイプルシロップまたはハチミツまたは黒蜜シロップが選べます。

DSC_9651.jpg

DSC_9652.jpg

ふわふわスフレドリア930円
いわゆる星乃珈琲の看板的なメニューのようだ。
商品開発にはかなり苦労したのではないかという一品。

DSC_9637.jpg

ふわふわのスフレをスプーンでドリアに混ぜていただく。
メニューの写真より、実物は結構ボリュームがある。
スフレとホワイトソースが混じることによって生まれる旨味と
触感を楽しめる一品に仕上がっている。
どちらかと言えば、若い人向けのメニューかも知れない。

DSC_9644.jpg

ちょうどオープンして間もないということもあってか、
スタッフさんは皆、とっても明るく元気!
こちらも自然に笑顔になってしまう星乃珈琲店・鯖江神明店だった。

DSC_9687.jpg

星乃珈琲店・鯖江神明店
福井県鯖江市北野町18-12-1
0778-42-8872
営業時間:7時〜24時
定休日:なし






以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2269記事目

posted by たつたつ・たつや at 20:23| Comment(4) | TrackBack(0) | 店グルメ・カフェ・パン・スイーツ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月07日

解体材の後始末

先月初めに知り合いが古い小屋を解体するというので、
『薪にするから(太い柱とか)持ってきてね〜』
なんて言っていたら、家に帰ってビックリした。
小さな小屋だったし、大した量ではないだろうと思っていたら、
想像を遥かに超えて、大量の木材だった。
解体された木材全部を持ってきてくれたのだろう。

たつやの部屋から見るとこの量です。

写真00721.jpg

たつやの思いは、ある程度の太さの柱や木材を・・・
というニュアンスだったのだが。
でもわざわざ持ってきてもらったのだから、
今さら半分は要らないとは言えない。
多少手間はかかるけど、小さな板だって薪になる。

写真00720.jpg

写真00722.jpg

最初の頃はお天気の日の休みに・・・と思っていたのだが、
週末はずっと雨が降っていたり、用事があって出かけていたりして、
なかなか思うように進まず、結局平日の夜に電気を点けてやったり、
雨の日にはテントを立てて作業したりして、結局2週間もかかって、
やっとすべての解体材を始末することが出来た。

写真00726.jpg

雨でべたべたになった解体材を丸ノコで45cmくらいの長さに切り揃え、
それを束にして、雨のかからない場所に保存するという単純かつ地道な作業ながら、
どうやらたつやはそういうことが好きらしい。
それに薪には適さない半端なモノは、簡易薪ストーブで燃やすのだが、
そこでお茶をしたり、焼き芋をしながら、休憩する時間がとても好きだ。

写真00727.jpg

写真00729.jpg

5分もすると、軍手はべたべたになってしまうし、
10分経てば冷たさで手の感覚は無くなってくるし、
テントに雨がたまって、時折ザーっと大量の雨が落ちてくるし、
廃材なので、釘や金具があって、それらを避けてノコギリを入れないといけないし、
時には変な虫が出てくることだってあるし、
決して快適な作業ではない。
それでも、これらが冬の間のあの温かさに繋がっていると思うと
やっている苦労なんて吹き飛んでしまう。

写真00730.jpg

それに暖房費はコレを使ってる限りゼロ!
薪ストーブはカンパネルラの店内で使っているが、
薪ストーブを入れる以前は、大型の石油ファンヒーターを使っていた。
下手すると一日で一斗缶18リットルの灯油を消費してしまう。
暖房費だけでも大きな出費だった。
ところが1999年に薪ストーブを入れてからは、
カンパネルラでかかる暖房費は極わずかだ。
それに薪ストーブのあの独特の温かさは本当に心地よく、
一度知ってしまうと、他の暖房には戻りたくない。

写真00733.jpg

だけどその燃料(薪)を専門店から購入していたら、
それはそれで高価な出費になる。
たつやはいろんな方から薪の材料となる木や、
今回のように古い家の解体材をいただいているので、
ずっと燃料費ゼロを続けることが出来ている。

写真00732.jpg

実は昨年から薪ストーブの内部が熱による腐食で崩れてしまい、
二次燃焼室がうまく作動しないタダのダルマストーブ化してしまった。
多少燃費が悪くなったことと、温かさの度合いが少し落ちた程度で、
まだ今年の冬はちゃんと暖房の機能を果たしてくれるのだろうと思う。
解体材だけで今年の冬は乗り切れるかもしれない。

写真00731.jpg

写真00728.jpg

薪ストーブを使っている方、
ちょっとしたいい薪が手に入る話が来ています。
共同で切って、皆さんで分けませんか?
興味ある方はご連絡くださいね〜♪






以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2270記事目

ラベル: 薪ストーブ
posted by たつたつ・たつや at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | たつやの好きなモノ・生き方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月10日

トラットリア・ノンノ@上田市

長野と言ったら、信州そば
学生時代を含めて、長野へは何度も出かけたけど、
よくよく考えてみたら、そば以外の食べ物を食べた記憶がほとんどない。
長野と言ってもとても広く、各地にそばの名店があるので、
食べ歩きをしていても飽きることはまったくない。

DSC_7506.jpg

さて3年前に娘夫婦が名古屋から長野県上田市に転勤になった。
やったぁ!これで信州へそばを食べに行く理由が増えたぞ〜
と思っていたのに、結局一度も上田まで出かけることはなかった。
そうこうしているうちに、今度は上田を離れて東京勤務になった。

DSC_7536.jpg

娘からメールが来て、東京転勤になったので、
自分が乗っていた軽自動車を処分するという連絡が来た。
ちょうど自分の車の車検を通したばかりだったので、
どうしようか迷ったけど、それを譲り受けることにした。

お父さんは中部一周の旅に出るわ〜♪
鯖江−(高速バス)−名古屋
名古屋−(高速バス)ー松本
松本ー(娘夫婦の車)ー上田
上田ー(たつや運転で娘の軽)−鯖江


DSC_7546.jpg

その日の夜は上田市でもうちの娘が
お気に入りのイタリアンレストランを予約してもらった。
トラットリア『ノンノ』
上田駅からほんの少し歩いたところにあった。

前もって予約では、お料理はシェフにすべてお任せ、
嫌いな食材はナシ、予算は〇〇
です。
と言っておいた。

DSC_7475.jpg

感じのよい女の子に席に案内されて座ると
そこには予約のカードが名前入りで置かれていた。
たつやにとっては初めての店で、
しかもシェフお任せなので、どんなお料理が出てくるか?
という楽しみもあって、わくわくしてきた。

前菜・美味しいだけでなく見た目の美しさが^^

DSC_7480.jpg

この一品の中に新作がありました。(右手奥)
後からお聞きしたのですが、ほんの少し前にスタッフ全員で、
イタリアへ行って料理の勉強をしてきたそうです。
その時にピエモテで食べた兎の料理を、
鳥のささみを使ってアレンジしたということでした。

DSC_7484.jpg

信州は野菜がとても新鮮で豊富なので、
このバーニャカウダソースでいただく野菜は
メインにも匹敵するかの一品。
ニンニクを何度も煮こぼしているので、
優しくまろやかな味に仕上がっている。


DSC_7490.jpg

娘が絶賛していたジャガイモのニョッキ
柔らかい食感と、ソースとの相性が抜群!

 
DSC_7493.jpg

次は何かな〜と思って待っていたら、
後ろの方から、「パスタが出来ました^^」と声が聞こえた。
振り向くと「今からこのパルミジャーノの上で和えますね〜♪
と直径60cmはあろうかというパルミジャーノの塊の上に、
出来たての熱々のパスタを入れて、トングで混ぜ始めた。

DSC_7500.jpg

おお!これはすごい!めっちゃ美味しそうだぁ!
カメラを持って、目の前に陣取ってパシャパシャ。
スタッフのお兄さんもめちゃめちゃ笑顔だ♪
パスタの熱でじんわりチーズが溶け出して、
より一層濃厚なチーズの旨味がプラスされるはずだ。

DSC_7514.jpg

予想を遥かに超えて、アミノ酸の旨味が凝縮されている。
量的にももう少し欲しいと思わせるくらいでちょうどいい。
それまでのお料理が素材を活かした優しい味で仕上がっていたので、
このパスタはここでガツンとパンチを効かせた一皿だった。


DSC_7526.jpg

メインはこの二皿。
一皿でも十分だと思っていたら、魚料理と肉料理。
もうお腹いっぱいで大満足のフルコースだった。


DSC_7519.jpg

DSC_7527.jpg

娘夫婦と3人で洋食をいただくなんて、初めてのことでした。
お料理もさることながら、スタッフの方たちの笑顔や接客にも感動しました。
たくさんのファンがいることは間違いないでしょう。
それにイタリアまで1年半毎にスタッフ全員で勉強に行くという姿勢が、
このお店の質を高めているのだと思います。

DSC_7540.jpg

DSC_7545.jpg

上田での最後の思い出にふさわしいトラットリアノンノさんでした。
きっとうちの娘夫婦は、また上田へ遊びに行った時には再訪することでしょう。
たつやもそばばっかり食べないで、上田ではノンノさんに行こうっと♪

トラットリアノンノ Trattoria nonno
長野県上田市中央1-2-23
0268-28-5700
営業時間 11:30〜14:30(L.O)
     17:30〜21:00(L.O)
不定休






以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2271記事目

posted by たつたつ・たつや at 21:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 店グルメ・伊&仏編(洋食含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月11日

楽語カレンダー2014完成!

福井在住の音楽ユニット『ナナ・イロ』のギター&笑顔担当のみっちゃんこと、
いわほりみちこさんは、音楽だけでなく最近ではクレイアートの人形作家としても
活躍していることは、たつやのブログでも何度か紹介している。

DSC_0186.jpg

そしてこの度、福井ケーブルテレビのキャラクターけーぶるちゃんの人形と、
みっちゃんオリジナルの人形を組み合わせたカレンダーが完成した。
1月〜12月までのジオラマ風の作品をそれぞれ撮影し、
印刷して透明ケースに入れた卓上タイプのカレンダーだ。

DSC_0195.jpg

みっちゃんが人形作りを始めた頃から、
ずっと人形の撮影をたつやが担当していて、
今回もみっちゃんと相談しながら、数日かけてじっくり写真を撮った。
カレンダーの印刷やデザインも弊社、合資会社藤田印刷所で担当し、
透明ケースに入れて、1000セット製作させていただいた。

DSC_0190.jpg

カレンダーは絵はがきにもなっているので、
役目を終えたら、季節のお便りとしても使えます。


DSC_0197.jpg

福井ケーブルテレビさんで1000円で販売しています。
鯖江のカンパネルラでも販売していますので、
ご希望の方は是非、ご連絡くださいませ。
一年中、こんな素敵な作品を眺めて過ごすことが出来れば、
毎日が幸せがなると思います。
遠い方には郵送も可能ですよ〜♪

1月『楽あれば笑あり』
みっちゃんのおばあちゃんは『岩堀雪堂』という書道の先生で、
この筆文字は雪堂先生の書です。

1月写真00647.jpg

2月『雪遊びと冬のにおい』
けーぶるちゃんはボーダーなんですね♪
ナナ・イロの二人はソリです。

2月写真00648.jpg

3月『ぼくもおひなさま』
お内裏様とお雛様の間にちょこんとけーぶるちゃん

3月写真00649.jpg

4月『またひとつお兄ちゃん』
桜の下を通っておうちに帰ります。
うしろから、ちっちゃい子がついてきます。

4月写真00650.jpg

5月『お洗濯のついでに』
新緑の中で、鯉のぼりのお洗濯
ナナ・イロのあいちゃんとみっちゃんとけーぶるちゃん

5月写真00651.jpg

6月『雨上がりのバス停』
アマガエルとけーぶるちゃんが仲良く傘の中です。
垂れそうな雨粒まで、表現されています。

6月写真00653.jpg

7月『アザラシマリンパーク』
アザラシがジェットスキーに得意気に乗ってます。
バナナボートで引かれる3人です。

7月写真00654.jpg

8月『はっけよい!』
夏休みの楽しみが伝わって来ます。
みっちゃんは男の子の感性をたっぷり持っていますね^^

8月写真00655.jpg

9月『あの星の向こう』
この写真はとってもいい感じで仕上がりました。
夜の雰囲気を出すのちょっと苦労しました。

9月写真00656.jpg

10月『パンにはイチゴミルク』
ゴールを目の前にしてものんびり。
パンとイチゴミルクの方が大事です。

10月写真00666.jpg

11月『秋のいろどり』
紅葉の中でけーぶるちゃんはヤキイモに夢中です。

11月写真00662.jpg

12月『秘密の出会いは暖かな部屋で』
トナカイとサンタとけーぶるちゃん
この暖炉はちゃんと電気が揺らめいてました。

12月写真00661.jpg

楽語カレンダー2014
いつも近くに置いて、幸せになりませんか〜^^

DSC_0189.jpg

人形制作:いわほりみちこ
福井市(旧清水町)生まれ
福井県在住の音楽ユニット「ナナ・イロ」のギターと笑顔担当。
2009年より紙ねんどによるクレイアート人形の制作。
県内外での音楽ライブやクレイアート人形のワークショップを開催。
現在、福井ケーブルテレビでレギュラー番組
『楽語〜talk&music〜』を担当。

PHOTO:藤田順一






以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2272記事目



posted by たつたつ・たつや at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 印刷関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月18日

『ナナ・イロ』デビュー10周年記念ライブ

ナナ・イロのデビュー10周年記念ライブに行きました。
たつやとナナ・イロさんとのお付き合いも思い起こせば、
かなりの年月が経ちました。
2008年の7月に初めて生ライブを聴き、
その月末にはたつやが当時良くやっていた石窯パーティに
ナナイロの2人も参加することになりました。
折角の機会だからライブもお願いしますという話になり、
ビールケースで作ったステージで
音響さんも呼んでのプライベートライブでした。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/103713038.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/103771413.html
集まった90人のお友だちからも絶賛され、
その日のうちにナナ・イロのワンマンライブをやろう!
と決意しました。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/103839050.html

写真00739.jpg

怖いもの知らずとは良く言ったもので、
あまり深く考えずにこんなに素晴らしい演奏をする2人を
一人でも多くの方に聴いて欲しい
という熱い想いだけで、
沢山のお友だちに支えられて、
準備期間わずか3ヶ月というスピードで
鯖江市文化センターでのワンマンライブを開催しました。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/109048025.html
会場は超満員で、アンコールの時には会場のすべての人が
スタンディングオベーションで拍手を送ったという伝説のライブになりました。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/109103521.html
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/109204118.html

写真00738.jpg

その後も公私共に2人とは仲良しになりました。
今年のマルシェワンダーランドにも出演いただきましたし、
先日ブログにも紹介したみっちゃんの
クレイアート人形の作品たちの撮影もずっとさせてもらっています。

写真00737.jpg

さてナナ・イロの10周年記念ライブは福井市の響のホールで
福井ケーブルテレビの公開収録も併せて開催されました。

たつやもご縁のあるミューシャンも友情出演していて、
タカハシケンジさん、堀川千尋さん、久保ケンリさん、まっつんさん
が来られて、ナナ・イロの10周年ライブに花を添えていました。
それぞれのミュージシャンのライブ終了後に、
ナナ・イロのライブが行われました。

DSC_9480.jpg

イベントなどの野外ライブには何度も出かけていましたが、
ホールでしっかりした音響で聞くのは本当に久しぶりで、
やはりナナ・イロはこういう質の高いライブが一番合ってると感じました。
たつやにとっては、鯖江でのワンマンライブは昨日のことのように、
身体の中に刻み込まれているのですが、
この日の10周年ライブとそれが重なって聴こえて来て感慨深いものがありました。

またダンサーりえさんとのコラボレーションは、
ナナ・イロの表現として新しい一面を感じることが出来ました。

DSC_9487.jpg

クライマックスに向けて、先にライブを行った4人のミュージシャン、
タカハシケンジさん、堀川千尋さん、久保ケンリさん、まっつんさん
が加わったフルバンドでのライブとなりました。

DSC_9497.jpg

迫力ある演奏となり、会場もどんどん盛り上がって
最高潮でフィナーレを迎えました。
アンコールの声は鳴り止まなかったのですが、
時間の都合で残念ながら聴くことが出来ませんでした。

DSC_9512.jpg

ライブ終了後は、みっちゃんのカレンダーの発売初日となり、
たくさんのお客さんが足をとめて、買い求めていました。

DSC_9522.jpg

DSC_9460.jpg

カレンダーの撮影や印刷をさせてもらったこともあって、
たつやもとてもうれしく幸せな気持ちになりました。

DSC_9459.jpg

ナナ・イロの2人もこれから15周年、20周年、30周年と
末永く素敵な音楽を私たちに届けてくれることを
心より願っています。

DSC_9457.jpg

彼女たちは、ライブや作曲などの仕事の他、
各種イベントや地域のお祭り、結婚式、団体・会社の懇親会などに
多方面に渡りいろんなカタチで対応してくれます。

DSC_9523.jpg

直接頼みにくい場合にはたつやに相談してもらっても大丈夫です。
きちんとしたカタチでご紹介いたします。
junchan.p@vega.ocn.ne.jp





以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2273記事目

posted by たつたつ・たつや at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライブ・舞台 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月19日

萌菖軒 MIYOSHOKEN@鯖江市

小春日和・・・
あまりに天気が良くポカポカのお昼時、
いつもなら三つの銀行を回るにはクルマで行くのに、
この日はのんびり歩いて回ることにした。

DSC_8784.jpg

表通りから人しか通れないような路地裏を歩いていたら、
古い民家に明かりが点いていて、中をちょっと覗いたら、
この民家がカフェになるのでは?と思った。

DSC_8782.jpg

中に人影が見えたので、どうしようか少し迷ったが、
声をかけてみることにした。
たつやの予感は的中していて、この日の数日後に
萌菖軒という名前の食堂兼カフェの店をオープンするいうことだった。

DSC_8807.jpg

「良かったらどうぞ」とおっしゃってくださったので、
中を見せていただくことになった。
とても雰囲気のあるお店で、たつやにはど真ん中のカフェだ。
妙に落ち着くのは古い日本家屋だからなのだろう。
まさか地元、鯖江にこんな素敵な民家カフェが出来るなんて、
驚くと同時に、とてもうれしかった。

DSC_8806.jpg

それから約1ヶ月ほど後に、お昼の食事をしに、
その店『萌菖軒 MIYOSHOKEN』を訪ねた。
自宅から歩いても5分ほどの距離にあるので、
気軽に散歩がてらに行くことが出来る。

DSC_8787.jpg

DSC_8799.jpg

食事は、メインの料理から1品、サブの料理の中から2品とかを選ぶことが出来る。
他に味噌汁やご飯、サラダ、ドリンクがついて1150円のランチとなる。
たつやはメインを海老しんじょうを、
サブはキンピラ牛蒡とダシ巻玉子をチョイスした。

DSC_8791.jpg

DSC_8800.jpg

ランチで海老しんじょうが食べられるなんて感激だ。
他のお惣菜も優しい味付けで、とても美味しかった。
特筆すべきことは、ここのご飯がめちゃめちゃ美味しい!
鯖江産菜花米と越前市産しきぶ米をブレンドして、
カマドで薪で炊いているというこだわりだ。

DSC_8788.jpg

珈琲はポットに入っていてセルフで飲むことが出来る。
落ち着いた空間で、身体に優しい食事をすることは、
とても贅沢なことだと思う。

DSC_8813.jpg

まさかこんな近所に素敵なお店が出来るとは・・・
それに民家を活用したオシャレなお店が
ここ鯖江にもオープンしたことがとても嬉しい。
また是非出かけたいと思っている。

DSC_8816.jpg

萌菖軒 MIYOSHOKEN
福井県鯖江市本町3丁目
タケベ無線本店北側
0778-42-6272
営業時間 11:30〜17:00
食事タイム11:30〜14:30
定休日:日曜日・月曜日

※萌菖軒さんは平成26年2月3日(月)まで休業だそうです。






以前のようになかなか毎日更新することが出来ませんが、
たくさんの方に応援いただいて、いつも上位にランキングいただいています。
密かに北陸ナンバーワンに返り咲くことを目指してますので、
どうぞ応援してやってくださいませ〜


いつもありがとうございます。
あなたの応援クリックがたつやの元気の素ですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2274記事目

posted by たつたつ・たつや at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 店グルメ・カフェ・パン・スイーツ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする