2013年05月21日

初夏の山野草スケッチその2

たつやの会社にある小さな花壇にも、今はいろんな花が咲いています。
今の季節は、どこへ行っても、家の前やお庭には色とりどりの花を見ることができます。
同じように、ちょっと里山に入ると、
普段では見落としてしまいそうな小さな花を見かけます。

写真00170.jpg

写真00179.jpg

たつやは昆虫少年だったので、虫の名前ならある程度知っているのですが、
花の名前はさっぱりです。
誰か身近なところに先生がいるといいのですが・・・。

やっぱり子どもの頃、育った環境によって、
大きく左右されるのですね。

写真00183.jpg

写真00186.jpg

カメラを持って、自然の中に入ると、普段では見えなかったものが、
目に留まるようになります。
特にマクロレンズを持っている時は、特にそうです。
小さな花や虫たちの世界は、ミクロの中の宇宙が見れるようで、
たつやの好奇心を刺激してくれるのです。

写真00187.jpg

コレはタンポポでした。
こんなお花のタンポポもあるんですね。


写真00191.jpg

写真00190.jpg

肉眼では見えなかった世界を垣間見ることが出来るのが、
マクロレンズの面白いところです。

写真00189.jpg

写真00172.jpg

たまにはフォトスケッチとして、写真だけのブログも悪くないと思います。
なんたって、ブログを書く時間が短いのがいいですね♪





祝!2.000.000アクセス達成!!!
いつも見てくださる方、応援してくださる方のおかげです。
あらためて感謝です、ありがとうございます。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2180記事目

posted by たつたつ・たつや at 22:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 自然や風景のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初夏の山野草スケッチその1

5月って大好きな季節です。
いきものが一番生き生きとしてくる季節です。

カメラを持って、スケッチするように歩く
たつやのフォトスケッチ、久しぶりです。

説明よりも、自然の中にあるパーフェクトな美しい色とカタチを
マクロレンズを通して、感じてもらえたら幸せです。


DSC_9647.jpg


つつじの蕾に吸蜜に来たマルハナバチ 
開いた花より蕾を好むのは、花にちゃんと停まれるからだと思う。


写真00169.jpg


DSC_9660.jpg




なんて可憐な花びらなのでしょうか
勿忘草(ワスレナグサ)は完璧なまでの花びらと神様がつけてくれた色です。

写真00171.jpg


二人静(フタリシズカ)
名前の由来を調べてみたら、こんなことが書いてありました。
和名は静御前とその亡霊の舞姿にたとえたものといいます。

写真00173.jpg


写真00178.jpg




写真00180.jpg

こんなに美しい花なのに、名前がほとんどわかりません。
詳しい方がいらっしゃったら、是非ご教授くださいね。
 
写真00181.jpg



写真00182.jpg


写真00185.jpg

お花たちの画像で癒されたなら、たつやも幸せです。





祝!2.000.000アクセス達成!!!
いつも見てくださる方、応援してくださる方のおかげです。
あらためて感謝です、ありがとうございます。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

2179記事目








posted by たつたつ・たつや at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然や風景のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする