2012年04月13日

桜模様2012 その1

かくも日本人は桜が好きなのだろうか?
と思われるほど、毎日のニュースの中に桜の開花が伝えられる。
最近フェイスブックの上でも、皆が地元の桜の写真を載せている。
かく言うたつやも桜は大好き!

DSC_5492.jpg

桜はいいね!
寒くて厳しかった冬が終わり、
暖かい春の訪れを告げてくれる桜の開花は、
誰もが心を躍らせて、桜の花の美しさに癒される。
春の風物詩は他にもたくさんあるけれど、
ダントツで桜の開花が人気なのだと思う。

写真00995.jpg

たつやは毎年のように桜の写真を撮るけれど、
こんなに難しい被写体はないと思っていて、
自分が気に入った写真はほとんど撮れない。
なので桜と〇〇というテーマでシャッターを切ることが多い。
一番多いのは桜と人、誰もが満開の桜の下では笑顔になるから。

写真00993.jpg

歩くことが楽しそうな小さな女の子^^
若いママと散歩に来ていました。


DSC_5520.jpg

今夜のブログは珍しくリアルタイムです。
今日4月13日のお昼に撮った鯖江市中野町の浅水川の堤防沿いの桜並木です。
ここは地域の方が植えた水仙が咲き誇り、
たくさんの鯉のぼりが川の上にも下にも泳いでいます。

写真00990.jpg

満開とまではいきませんが、八分咲きといった感じでしょうか。
青空だったら、もっと気持ち良さそうに泳ぐ
鯉のぼりたちだったかもしれませんね。

写真00996.jpg

明日、明後日(4月14日・15日)は鯖江の日野川の河川敷で
「第3回さばえ菜花まつり」が開催されます。
桜も菜花も花盛り!週末は鯖江で過ごしてね♪





実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです


いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

1987記事目

ラベル:鯖江市
posted by たつたつ・たつや at 23:12| Comment(4) | TrackBack(0) | 自然や風景のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする