この日は曇りの天気予報だったにも関わらず、
途中から太陽が顔を出して、ポカポカの小春日和となりました。
小春・・・というよりは
小夏日和と言った方がいいかもしれない陽気でした。
年に何回かこうした石窯パーティを開催しますが、
やっぱり主役は人だと思っています。
その『場』を作るのはそこに集う人たちです。
皆さんが声を揃えて「楽しかった♪」
・・・って言ってくれるのは、
場の空気が楽しくて穏やかで、
幸せな感じになるからなのだと思います。
石窯を作った時は、
この石窯は自分だけが楽しむものじゃない!
という思いはありましたが、
その想像を遥かに超えて、
たくさんの人たちの笑顔に出会えます。
いつもの石窯パーティはたつやの昔っからの友人や、
お付き合いが深い人たちに声をかけて開催しますが、
今回は新しいフェイスブックという
バーチャルな世界を通しての出会いからはじまり、
実際にお会いして、開催することが出来ました。
何故か石窯パーティで出会うと初めて会ったような気がしないそうです。
だから見知らぬ人同士が、あっという間にうちとけていきます。
そういう意味では以前お手伝いさせてもらった
コンカツパーティにはいいかもしれませんね。
おかげさまで今回もたくさんの笑顔に会うことが出来て、
主催した立場としても、本当に感謝しています。
ご参加くださいました皆さん、ありがとうございました。
また春には企画したいと思っています。
実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。
いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんです
ココをちょちょっとクリックしてね(は〜と)
1866記事目
ラベル:石窯