目的地が決まってる旅もいいけど、
たつやにとっては、当てなきぶらり旅が好きだ。
ちょっと遠くに行けば、より旅気分にはなるけど、
県内の近いところでも、初めて行く場所は旅そのものだと思っている。
小さな集落には必ずと言っていいほど、神社とお寺がある。
そういう場所には、大抵その村の歴史を感じさせる建物があったり、
独特の空気感が感じられたり、面白い人に出会ったりする。
車で通り過ぎてしまえば、絶対に気がつかないような場所も、
どこかに車を停めて歩き始めれば、何かしら面白いものに出会える。
つい先日、東京農業大学元学長で、
今は名誉教授の進士五十八氏のご講演を聴く機会があったのだが、
そのお話の中でも、たつやに響いたのは、ひとつのキーサードだった。
それは『20世紀は知性の時代、21世紀は感性とボランティアの時代』。
感性とは・・・モノ(有形・無形)の価値に気付く感覚や能力のこと。
たつやは5年前にブログを始めた時に、あまり深く考えずにタイトルに
『感性』という単語を選んでいたので、ひとり納得し、感激もした^^
なので、たつやの感性は旅先で見つけた何でもない風景や人に魅力を感じて、
それに対して価値を見出すことなのだ。
それが、楽しく、面白く、有意義なことなのだ。
それらをひとつづつブログに紹介していくことが、
『たつやの感性見聞録』のカタチなのだと再認識する機会となった。
山間の小さな集落の中の神社の境内で見つけた風景。
たつやにすれば、有名観光地や作られたイベントに行くよりも、
こんな風景の方に魅かれるし、こんな建物や錆びた遊具に価値を感じる。
カメラ片手のぶらり旅は、まだまだたつやを魅了して止みません。
鯖江は、福井県は、北陸は、日本は本当に美しいと思います。
実はたつや、毎日短くて1時間、最近は2時間かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。
いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんです
ココをちょちょっとクリックしてね(は〜と)
通算1763記事目
ラベル:越前町