2011年03月30日

『和服で花見で誠市!』

毎月第二日曜日に行われる本格青空骨董蚤の市『誠市』
今度の4月10日で55回目を数えました。
誠市では和服の似合う市を目指していて、
5年前より和服を絡めたイベントを年に1.2回行ってきました。
おかげさまで市にはご夫婦や友だち同士で
着物で来られる方が増えてきました。

DSC_0078t.jpgDSC_0001.jpg
DSC_0003.jpgDSC_0962t.jpg
DSC_1063t.jpgDSC_0013.jpg
DSC_0073.jpgDSC_7344t.jpg

そして4月は『和服で花見で誠市!』を行います。
4月10日は誠市会場の誠照寺の境内は勿論、
すぐ近くにある桜の名所「西山公園」も満開の頃を迎えると思います。

着物は好きだし、たくさん持っているけど来ていく場所がない・・・
お母さんやおばあちゃんの着物が眠っていてもったいない・・・
和服を着てみたい!・・・
といった声をいろんな方から聞くことがあります。
6年目を迎えた誠市では「和服の似合う市」を目指していて、
年々和服姿のご来場者も増えてきました。
今回の『和服で花見で誠市!』では境内が
100名以上の和服姿で彩られることを夢見ています。
この機会にお友だちやご家族で是非ご参加くださいませ。

DSC_4750t.jpgDSC_0083.jpg
DSC_0089.jpgDSC_7244t.jpg
DSC_7261t.jpgDSC_0181.jpg
DSC_1319.jpgDSC_7287t.jpg

きものでお花見しませんか?

参加者大募集(事前申し込みが必要です。先着100名様)
◆とき:平成23年4月10日㈰ 雨天決行
     午前10時〜午後1時半(写真撮影時間以外はフリーです)
◆ところ:鯖江本山「誠照寺」(鯖江市本町3丁目)
◆参加費:3.000円(お2人以上でお申し込みは1割引)
◆内容:老舗料亭のお弁当×誠市・ご縁市で使える金券1.000円分
     ×記念撮影(写真立て仕上げ)×お茶席券など
◆締め切り:平成23年4月6日水曜日

※参加費以上の内容で大好評です。
お申し込みはお早めにどうぞ。
    

DSC_7292.jpg

DSC_7379.jpg

DSC_7301.jpg

●お弁当は誠市会場内でお配りいたします。
●金券は誠市500円とご縁市500円で当日のみ有効です。
●写真は後日郵送いたします。
●着物の着付けもお手伝いします。
(500円別途必要・先着10名様まで)

当日、申し込みがなくても
和服でご来場の方には200円のお買いもの券を差し上げます。


DSC_7386.jpg

DSC_7390.jpg

DSC_7404.jpg

DSC_7727.jpg

お問い合わせ・申し込みは
鯖江商工会議所まちづくり企画部0778-51-2800 

申し込みはお名前・ご住所・ご連絡先・参加人数とお連れ様のお名前を明記して、
郵送またはFAX0778-52-8118、お電話0778-51-2800でお申し込みください。


誠市11-3-表.jpg

それから当日は白い着物を着たモデルさんに、
たつやのブログでも紹介した
エアブラシアーティスト、エクシアドさんが
その場で着物にライブペインティングをしてくれる
パフォーマンスが繰り広げられます。

http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/189095878.html

誠市11-3-裏.jpg

春の暖かい陽射しの中、
桜の花と着物で、半日誠市を楽しみませんか?
たつやもこの日は着物を着るかも?
(人さまからは月亭可朝みたいと言われますが^^;)
今の若い人は知らんかぁ・・・


ボインは赤ちゃんが吸うためにあるんやで
お父ちゃんのもんとちがうのんやで
・・・
とかいう歌なのですが^^;

嘆きのボイン「作詞・作曲月亭可朝」より一部抜粋






鯖江市では、市民の皆様のご好意を一つにまとめ、
有効に活用させていただくため、窓口を一つにして義援金を受付しています。
義援金は市役所の案内窓口、各地区公民館
または市役所防災危機管理課までお願いいたします。
市民の皆様のご協力をお願いいたします。

義援金受付
・市役所の総合案内(募金箱)
・各地区の公民館(募金箱)
・防災危機管理課

3月29日現在
   16,986,049円

http://www.city.sabae.fukui.jp/pageview.html?id=10297






実はたつや、毎日1時間程かけてブログを書いているんです。
だからお願い!って言う訳じゃないんですが、
応援クリックは面倒だけど多分2〜3秒くらいで出来ると思うんです。
ご苦労さ〜んって感じで押してもらえたらやっぱ、うれしいです。

いつもありがとうございます。
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なんですぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックしてね(は〜と)

人気ブログランキングへ

通算1687記事目

ラベル:誠市 鯖江市
posted by たつたつ・たつや at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする