半日もあればちょっと旅気分で出かけることが出来る。
それに加賀方面にあるカフェやお店の発信周波数と、
たつやの受信アンテナの周波数が見事に一致するようで、
ここ数年は加賀方面へふらりと出かける機会が増えた。
金沢も魅力的な町だが、
県都ということと有名観光地ということが、引っかかって
どうしても足を伸ばすことがない。
この日は昼前に出かけたことと
夕方にはまた福井に戻らなくてはならない用事があったので、あまり時間がない。
なので山中のお気に入りカフェと小松のパン屋さんにだけ行ってきた。
そのお気に入りパン屋さんで、お昼ご飯のパンを食べて、お土産を持って、
夕方から今立であるライブに間に合うように帰るというハードスケジュールだ。
さてそのパン屋さん、以前にもブログでご紹介した『ヨシタベーカリー』さん
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/155815365.html
ここはパンの種類が豊富で美味しいことは勿論、
そのロケーションやお店の方のお人柄、
それに中に置いてあるアンティーク類が実にオシャレなのだ。
たつやのど真ん中!という小物がいくつか置いてあって、
パンを買って、マグカップたっぷりの珈琲を待つ間に、
カメラを片手にお店の中をあちこち^^
いつもはズームレンズをつけていることが多いが、
ヨシタベーカリーさんへは最初っから小物を撮りたいと思っていたので、
50mmの単焦点の明るいレンズを付けて行った。
絞りと露出をマニュアルで調節しながら、撮ってみる。
どこをどう切り撮ってみても、何か素敵なポストカードになりそうだ。
そんな間にも次から次へとお客さんが来店され、
トレイにパンを選びながら、レジに並ぶ。
新しく焼けたパンがまた棚に並んでいく。
帰り際に店主にご挨拶しようと中を見たら、
ダンボールの箱の中の赤ちゃんと目が合った。
あら〜、そんなところで店番してるんやね〜^^
両手で抱えてるのはお父さんの焼いたハード系のパンです!
ヨシタベーカリー、素敵なお店です。
ヨシタベーカリー
石川県小松市矢崎町91−1
0761−48−7450
営業時間・7:30〜19:00
定休日 火曜、水曜不定休
訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
アナタ様の応援クリックがたつやのエネルギー源なのよ
ココをちょちょっとクリックね(は〜と)
伸び悩んでるココもね♪(お・ね・が・い♪)
にほんブログ村
通算1563記事目