2010年08月15日

伊賀で出会った能面師

伊賀上野市内の路地をいくつも歩いているうちに、
普通のお家に、能面研究会という木製の看板を見つけた。
ん?何だろ?
よく見ると伊賀市の観光案内とかいう看板もある。

DSC_1591.jpg

DSC_1589.jpg

立ち止まっていたら、目の前のガラス戸が開いて、
ちょうど目の高さに、かわいい木製のおもちゃが現れた。
中からご主人が声をかけてくれた。
その木製のおもちゃのペンギンの表情やユニークな動き方、
また馬に乗った兵隊さんの色鮮やかさに目を奪われてしまった。

DSC_1585.jpg

DSC_1584.jpg

どうやらこれらのおもちゃは全部、ご主人の手作りらしい。
たつやもちょっとした木工はするので、
その手間隙のかかり方や大変さも知っているし、
またその作る楽しみもわかっている。
ガラス戸の外と中で話しをしていたら、
どうぞ玄関の方に回ってくださいと言われた。

DSC_1590.jpg

奥様がわざわざ冷たいお茶を持ってきてくださった。
「すいません、突然お邪魔してしまって」
というたつやに、
「いえいえどうぞゆっくりしていってください。主人は話が好きですから」

DSC_1594.jpg DSC_1595.jpg

玄関にもご主人が手作りのおもちゃがいくつか置いてあるが、
それらは、やはり動きがあって、ちょっと楽しい玩具だ。
そのうちご主人は能面を持ってきてくれた。
こっちがメインだが、こればかり作っていると、
神経がすり減ってしまうため、
こうした子どもの玩具を合間に作っているということだった。

きっとこの手の玩具を製作しているときは、
ずっとニコニコしながら、仕上がりまで過ごすのだろうな^^


DSC_1593.jpg

たつやが以前に旧武生市内で町歩きした時に、
能面の世界で名門の出目家の屋敷跡を見たことや、
その近辺にある昔ながらの豆菓子『満照豆』
パッケージデザインに能面が使われいること
などをお話したところ、とても興味を持たれた。
http://onmyojitatsuya.seesaa.net/article/44607524.html

DSC_1598.jpg

池田の能面博物館などには、何度か足を運んでいるらしいが、
武生市内は訪れたことがないとのことで、
これもご縁と、次回は武生での再会をお約束したのだった。

これだから知らない町歩きはやめられないですね^^
旅先では本当にうれしい出会いがいっぱいです。
別に遠くまで行く必要はないと思います。
隣町でも旅気分で出かけましょ^^

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
応援クリックがたつやのエネルギー源なのよぴかぴか(新しい)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1489記事目

posted by たつたつ・たつや at 21:46| 福井 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 旅先にて・国内編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする