2010年07月21日

さばえ近松歴史浪漫コンサートのお知らせ

今週日曜日、25日の午後7時より
『さばえ近松歴史浪漫コンサート』が開催されます。
鯖江市立待地区にはその昔、吉江藩があって、
幼少の近松門左衛門がこの地で過ごしました。
なので鯖江では近松関連の舞台や演劇、イベント、勉強会などが
いろいろあるのですが、
それらは宝の原石で、光り輝くところまでは、
もう少し時間がかかりそうです。
ですが、地区の方々を中心に鯖江市が協力しあって、
宝を磨き続けています。

scDSC_0085.jpg

今回は立待地区の有志で作る近松座による
文楽のデモンストレーションと、
音楽による舞台になっています。

scDSC_3687.jpg

cd_swingingin_daddy.jpg

それに何と言っても、3月14日に鯖江市文化センターで行われた
『音の起源ライブ』で素敵な歌と曲で
鯖江の人を魅了してくれた
三国町出身のシンガーソングライターヒナタカコさんが、
また鯖江で歌っていただけることがとても嬉しいです。
音の起源ライブを聞いた鯖江市長や関係者の方々からの
ラブコールもあって、今回のライブに出演されるという辺りも、
たつやのテンションがぐっと上がりますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

scDSC_9766.jpg

scDSC_4771.jpg

scDSC_1111.jpg

ライブ会場のすぐ近くには美味しい水が湧き出る榎清水があって、
その水で入れたコーヒーやアイスコーヒーが無料で振舞われるそうです。
これもたつやイベントではいつもお世話になっている
越前市の自家焙煎珈琲たちばな屋さんということもうれしいです。
コーヒーのソムリエと言われるコーヒーマイスターの娘さんが
入れてくれる珈琲は一味違うので、
コンサートに来たら、是非飲んでみてくださいね。

DSC_1211.jpg

★「近松座」文楽デモンストレーション
★ヒナタカコスペシャルライブ
★白井淳夫Swingin‘Band+Yumiジャズナイト

・榎お清水の水でいれたホット&アイスコーヒー無料サービス
・子供たちの手作りあんどんによる周辺ライトアップ
・市指定文化財ライトアップ(春慶寺の大杉・石造物群)


scDSC_5019.jpg

日時:7月25日(日) 午後7時から
場所:近松門左衛門の里
   榎お清水(えのきおしょうず)特設ステージ(米岡町)
※雨天の場合:近松会館(吉江米岡ふれあい会館)
駐車場:鯖江市弓道場・近松会館
お問い合せ:鯖江市教育委員会文化課
      TEL.0778-53-2257


コンサートも珈琲も無料!というとってもお得な夜です。
今宵、夏の夜を文楽&音楽で楽しんでみませんか^^

訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
ポンちゃんにも応援クリックをあせあせ(飛び散る汗)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1466記事目


posted by たつたつ・たつや at 20:13| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライブ・舞台 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お刺身チャレンジデイ

先日の連休中日にナナイロのあいちゃんが釣ったマイカ
あいちゃんの友人が釣った70センチクラスのでっかいスズキをもらいました。

前もって持ってきま〜すというメールは来てたのですが、
まさかこんなにデカイスズキが届くとは!がく〜(落胆した顔)

smDSC_0832.jpg

あいちゃんはお昼ご飯がまだということだったので、
少し待っててもらい
いただいたマイカとスズキのお刺身作りにチャレンジしました。

smDSC_0834.jpg

魚の三枚おろしは今まで小さい魚は何度か経験がありますが、
こんなに大きな魚は初めてです。
なので魚の捌き方などの動画を見て、実践です。

見よう見まねですが、ケガをしないように
背鰭や尾びれのトゲトゲしてる部分を取り除いて、
ウロコを取り、内蔵を取り、何とか三枚におろすことができました。

smDSC_0837.jpg

smDSC_0842.jpg

多少真ん中が肉厚になったとしても、無駄にはしません。
たつやは煮魚が好きなので、頭も含めてアラはすべて煮付けます。
頭は半分に縦割りして、中骨の部分はぶつ切りにして、鍋に入れて
お酒、醤油(うちにあった醤油を三種類適当に入れました)
味醂を入れて火にかけます。

smDSC_0839.jpg

smDSC_0846.jpg

その間にカタチはひどいけど刺身造りです。
骨のある部分は切りとって、それも鍋に入れます。

マイカも内臓をとって皮を剥いて刺身にします。
ゲソはオリーブオイルで炒めて、
ちょこっと醤油をたらして一分で出来上がりです。

smDSC_0847.jpg

こうして、スズキとマイカのお刺身・スズキのアラ煮・イカ焼きが完成しました。
漬物を加えてすべていただきものでの豪華なランチになりました。

新鮮そのものの魚は全然匂いがありません。
刺身造りをしていても生臭いことはないんですよね。
お味ですか?
刺身はもちろん、アラ煮は骨と目玉以外は全部食べましたが、
ホント絶品でした。

あいちゃんもとっても喜んでくれました。
もうすぐ花嫁さんになるので、
そろそろ魚料理も勉強しなくっちゃ!って感じですかね^^

smDSC_0849.jpg

いつもグランディア芳泉の板前さんのブログ
http://awara1.exblog.jp/
でメチャメチャ美味しそうな魚を釣って、
その後でこれまた芸術品のようなお造りの写真だけを見て、
羨ましく思っていたのですが、
たつやもその憧れにほんの一歩近づけたように感じました。

魚を三枚におろすのは、ちゃんと意識して経験を積めば、
少しずつ上達すると思います。

あいちゃん、ありがとうございました。
またよろしくお願いしま〜す(笑)


訪問していただいたついでに、ちょこっと応援してくれませんか^^
ポンちゃんにも応援クリックをあせあせ(飛び散る汗)

ココバッド(下向き矢印)をちょちょっとクリックね(は〜と)

人気ブログランキングへ

伸び悩んでるココバッド(下向き矢印)もね♪(お・ね・が・い♪)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

通算1465記事目


posted by たつたつ・たつや at 06:41| 福井 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする